• トップ
  • リリース
  • BUSINESS LAWYERS/弁護士ドットコム主催「Legal Innovation Conference 〜事業を成長させる攻めのリスクマネジメント〜」に弊社取締役CLO 酒井が登壇

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

BUSINESS LAWYERS/弁護士ドットコム主催「Legal Innovation Conference 〜事業を成長させる攻めのリスクマネジメント〜」に弊社取締役CLO 酒井が登壇

(PR TIMES) 2023年04月05日(水)12時45分配信 PR TIMES

契約書管理クラウドサービス「Hubble」を提供する株式会社Hubble(東京都港区、CEO:早川晋平)は、BUSINESS LAWYERS(ビジネスロイヤーズ)/弁護士ドットコムが2023年4月21日(金)に開催する「Legal Innovation Conference 〜事業を成長させる攻めのリスクマネジメント〜」に登壇します。弊社取締役CLO 酒井は、ネスレ日本株式会社 法務部長/Chief Compliance Officer/Chief Privacy Officer/弁護士の美馬 耕平氏と共に、『ネスレ日本法務部はなぜ事業推進のためのクリエイティブな時間を創れるのか?- 法務部門が単なる「リスクマネジメント」機能にとどまらない、経営・事業部門のパートナーとしての「攻めのリスクマネジメント」機能を担うために必要なこととは -』と題して対談いたします。このセミナーは事前登録制・オンラインによる配信となっております。
[画像1: https://prtimes.jp/i/27155/100/resize/d27155-100-6cef8c13146e3b6d92ce-0.jpg ]


▼詳細はこちら
https://www.businesslawyers.jp/seminars/190


開催概要


めまぐるしくビジネス環境が変化し想定外の出来事が起こる現代。
企業はリスクヘッジしながらも、事業を成長させるために時にはリスクテイクするなど、リスクを適切にコントロールする事が求められています。

毎年の法改正や地政学リスクなど、事業を取り巻くリスクが多様化するなかで法務部門が事業の成長スピードに寄り添うにはどうすればよいでしょうか。
本カンファレンス基調講演では、国広総合法律事務所 パートナー弁護士 國廣正氏とAirbnb Japan株式会社 Lead Counsel / 日本法務本部長 / 弁護士 渡部友一郎氏が、それぞれ法務部門の担当者、事業責任者や企業経営者が知っておくべき事業成長を加速させるためのリスクマネジメントの視点や方法論について解説します。
また、法務部門のリスクマネジメントを支援するサービス提供企業も登壇し、最新の情報や導入企業の取り組みなどを具体的にお伝えします。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/27155/table/100_1_e3077dc716e01763860cda629705501f.jpg ]



<備考>
※開催前日までに、お申込みメールアドレスへ受講票をお送りいたします。開催前日時点で到着がご確認いただけない場合は、上記アドレスへお問合せください。
※セミナーイベント終了時間は予告なく変更になる場合がございます。


弊社取締役CLO 酒井 登壇セッション 概要


12:50〜13:25
ネスレ日本法務部はなぜ事業推進のためのクリエイティブな時間を創れるのか?- 法務部門が単なる「リスクマネジメント」機能にとどまらない、経営・事業部門のパートナーとしての「攻めのリスクマネジメント」機能を担うために必要なこととは -


企業規模・状況に応じて、守りの姿勢だけではなく、経営や他部門に寄り添いながら、会社の事業や業務執行を適正、円滑、戦略的かつ効率的に実施できるようにする事業のパートナーとしての役割に力を入れる必要があります。
本セッションでは、「ビジネスの成功を実現させること」を法務部のpurpose(目的)として掲げて、事業部門と密に連携しながら事業推進にも参与しているネスレ日本株式会社の法務部の具体的な取り組みをご紹介しながら、法務のナビゲーション機能・クリエーション機能について、2人の弁護士が対談します。

<登壇者プロフィール>
[画像2: https://prtimes.jp/i/27155/100/resize/d27155-100-a801d775394566642964-1.jpg ]

ネスレ日本株式会社 法務部長 / Chief Compliance Officer / Chief Privacy Officer / 弁護士美馬 耕平 氏

経済学部卒業、私企業に就職後、ロースクールに入学し、2013年弁護士登録。一般民事事件・企業法務の他、刑事事件、家事事件等幅広い案件を経験。2015年ネスレ日本株式会社へ入社、同年法務部長就任(現職)。2016年にネスレネスプレッソ株式会社の監査役、2021年にネスレ日本株式会社のChief Compliance Officer及びChief Privacy Officer就任。

[画像3: https://prtimes.jp/i/27155/100/resize/d27155-100-746199dff97808e7a0d2-2.jpg ]

株式会社Hubble CLO / 弁護士

酒井 智也

弁護士(67期/第二東京弁護士会所属)。2013年慶應義塾大学法務研究科卒業後、同年司法試験合格。東京丸の内法律事務所でM&A、コーポレート、スタートアップ支援・紛争解決等に従事。2018年6月より、Hubble取締役CLO(最高法務責任者)に就任。2020年に立ち上げた「OneNDA」の発起人。






◆契約書管理クラウドサービス「Hubble(ハブル)」とは
東証プライム上場企業からベンチャー企業まで200社以上 累計1.7万人が利用する、“これまで複雑だった契約書のやりとりや管理を、シンプルに、ミスなく、スムーズにする“契約書管理クラウドサービスです。契約書作成から締結後の管理まで一気通貫で管理し、契約書作成で発生するバージョン管理やコミュニケーションの履歴など、「誰が、いつ、何を、どこで編集したか」を全てHubbleに蓄積します。また、SlackやTeams、クラウドサインなどとのAPI連携も充実しており、契約業務を効率化し、契約書締結までのコラボレーションを最速化します。期限管理や検索機能も充実しており、強固な契約データベースを築くことが可能です。
「Hubble」サービスサイト:https://hubble-docs.com/lp/document-download/

◆会社概要 株式会社Hubble
「契約をデザインし、合理化する」をミッションに、1.契約業務・契約書管理クラウドサービス「Hubble(ハブル)」、2.NDAの統一規格化を目指すコンソーシアム型の NDA 締結プラットフォーム「OneNDA(ワンエヌディーエー)」、3.ベンチャー・スタートアップのための法務メディア「Legal Ops Lab(リーガルオプスラボ)」を提供・運営しております。
・所在地 :東京都港区港南二丁目15番1号 品川インターシティA棟22階 SPROUND内
・取締役 :早川晋平(CEO) / 藤井克也(CTO) / 酒井智也(CLO 弁護士)
・企業サイト:https://hubble-docs.com
・「Hubble」3周年記念 特設サイト:https://hubble-docs.com/3rd-anniversary




プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る