• トップ
  • リリース
  • 夏休みの小学生向けIT体験教室「NTTデータ アカデミア」参加者募集

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社NTTデータ

夏休みの小学生向けIT体験教室「NTTデータ アカデミア」参加者募集

(PR TIMES) 2021年07月08日(木)17時45分配信 PR TIMES

オンラインで全国どこからでも参加可能、プログラミングで一緒にアニメーションを動かそう!

株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、2021年8月27日(金)から29日(日)の3日間、小学生を対象としたIT体験教室、「NTTデータ アカデミア」を開催します。
NTTデータ アカデミアとは、NTTデータグループがプログラミングやITのしくみを子どもたちに伝える活動を通じて、ESG重要課題の一つである「IT教育の推進」の実現を目指すものです。
今回の夏休み開催は、オンライン形式で全体約90分の1回完結型のイベントです。MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボで開発されたビジュアルプログラミング言語、「スクラッチ」の体験をしてもらいます。指定したい動作が書かれたブロックをつなげていくことで、簡単なものから複雑なものまで自分だけのゲームやアニメーションをプログラミングすることができます。また、プログラミング体験のほかに、生活の中で触れる身近なIT活用事例を学ぶセッションも設けています。
初めてのお子さまでも、講師やスタッフが丁寧にサポートしますので、安心してご参加いただけます。
みなさまのご応募をお待ちしています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/16308/100/resize/d16308-100-6a2dc4eed2aaf9c4e4c3-0.jpg ]

【開催概要】
■開催日時
2021年8月27日(金)・28日(土)・29日(日)
全日共に、1回目10:00〜11:30、2回目13:30〜15:00、3回目16:00〜17:30 計3回開催
[画像2: https://prtimes.jp/i/16308/100/resize/d16308-100-d1fd04356b715856029e-2.png ]


■開催方法
オンライン(Zoom)による開催

■参加費
無料

■カリキュラム
「スクラッチ」によるプログラミング体験、1回定員65名(3クラスに分けて、実施します)
対象:小学生

[画像3: https://prtimes.jp/i/16308/100/resize/d16308-100-b1f2fba0ca36b6d12fe8-1.png ]


■必要なもの
・インターネット環境
・Zoom用のパソコンまたは、タブレット、スマートフォンなど
・「スクラッチ」用のパソコン
※タブレットでスクラッチを使用する場合は一部の操作が制限されるためパソコンを推奨しています。
※パソコン1台でスクラッチの操作とZoomの表示を兼用することもできますが、誤操作や混乱の原因となるため端末を別々に用意することを推奨しています。

■申込方法
以下の応募フォームからお申し込みください。
https://www.nttdata.com/jp/ja/about-us/socialactivity/academia/nttdata/

■応募締切
2021年8月1日(日)まで
応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。
当選者には、2021年8月10日(火)までに、メールにてご連絡いたします。

オンラインプログラミング体験 リーフレット
https://prtimes.jp/a/?f=d16308-20210708-e1e576deda390129977ae7249920d8ab.pdf

【NTTデータ アカデミアとは】
NTTデータ アカデミアは小学生を対象としESG重要課題のひとつ「IT教育の推進」に関連した施策です。
2020年度は83クラスの開催を通じて全国3,048名にご参加いただきました。
URL:https://www.nttdata.com/jp/ja/about-us/socialactivity/academia/

*「NTTデータ アカデミア」は日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
*ScratchはMITメディア・ラボのライフロング・キンダーガーテン・グループによって開発されました。https://scratch.mit.eduから自由に入手できます。
*その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る