• トップ
  • リリース
  • 国民に選ばれた温泉宿はどこだ!?「温泉宿・ホテル総選挙2022」ランキング

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社ジャパンデザイン

国民に選ばれた温泉宿はどこだ!?「温泉宿・ホテル総選挙2022」ランキング

(PR TIMES) 2022年10月20日(木)13時45分配信 PR TIMES

〜温泉シーズン到来!次の温泉旅行先を探してみませんか〜


5省庁(環境省、内閣府、総務省、経済産業省、観光庁)の後援で温泉地の活性化プロジェクトを実施している温泉総選挙(主催:旅して日本プロジェクト、運営事務局:株式会社ジャパンデザイン、本社:東京都渋谷区、温泉総選挙総合プロデューサー/代表取締役/社会起業家:山下 太郎)が企画運営している「温泉宿・ホテル総選挙2022」にて、国民の皆さまからの応援投票結果ランキングを発表しました。

「全国旅行支援」もスタートし、久しぶりの旅行をどのような旅にしようか、迷われている方も多いかと思います。ぜひ、参考にしていただけますと幸いです。
●ランキング発表ページはコチラ:https://yado.onsen-ouen.jp/ranking_2022

今年で2回目となる「温泉宿・ホテル総選挙2022」には、全国561の温泉宿・ホテルにご参加いただきました。各宿・ホテルは20部門の中から最大4部門にエントリーいただき、国民の皆さまにはお気に入りの宿・ホテルに応援投票をしていただきました。
6月26日から9月30日までの投票期間で集まった応援投票は、146,398票。また今年は、InstagramやTwitterの投稿を使った「SNS投票」や、実際に投票用紙を使用した「リアル投票」などの新しい投票方法も導入し、さらに投票が盛り上がりました。

なお、ランキングは部門ごとに全国ランキング・エリア別ランキング・温泉地別ランキングで発表されております。基本的な感染対策のもと、みなさまもぜひ、気になる温泉宿・ホテルを訪れてみてはいかがでしょうか。
[画像: https://prtimes.jp/i/39540/99/resize/d39540-99-aeb82238493dbfffc2cd-0.jpg ]



■「温泉宿・ホテル総選挙2022」概要
「温泉宿・ホテル総選挙2022」は、応援投票により各部門のランキング(部門賞)を決定します。

主催:旅して日本プロジェクト
エントリー対象者:全国の温泉宿・ホテル
         1宿につき基本部門から1部門、こだわり部門から最大3部門エントリー可。

基本部門:リフレッシュ部門、うる肌部門、スポーツ・レジャー部門、健康増進部門、ファミリー部門、
     歴史・文化部門、女子旅部門、絶景部門、ビジネスホテル部門、リゾートホテル部門

こだわり部門:貸切風呂部門、展望風呂部門、インフィニティ風呂部門、サウナ部門、夕食自慢部門、
       朝食自慢部門、ビュッフェ部門、山の幸部門、海の幸部門、BBQ部門、こだわりお酒部門、
       マタニティ部門、外国人おもてなし部門、一人旅部門、おこもり部門、テレワーク部門、
       バリアフリー部門、ペット部門、アクセス部門、高級宿・ホテル部門

投票期間:2022年 6月26日(日)〜2022年 9月30日(金)

ランキング発表:2022年10月20日(木)

表彰式:2023年3月下旬〜4月上旬

ランキング発表ページ:https://yado.onsen-ouen.jp/ranking_2022

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る