• トップ
  • リリース
  • 〜TCK CMイメージソング「Starry Drama」に乗せて「帝王賞」をPR!〜緑黄色社会 長屋晴子さんがナレーションを務める新ラジオCM 6月20日より放送スタート!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

〜TCK CMイメージソング「Starry Drama」に乗せて「帝王賞」をPR!〜緑黄色社会 長屋晴子さんがナレーションを務める新ラジオCM 6月20日より放送スタート!

(PR TIMES) 2023年06月19日(月)12時15分配信 PR TIMES


[画像1: https://prtimes.jp/i/39442/99/resize/d39442-99-5a9434cc67eac9d51282-1.png ]

東京シティ競馬(TCK)では、6月28日(水)に実施する上半期のダート競馬のグランプリレース「帝王賞(JpnI)」をPRするため、明日6月20日(火)よりラジオCMを放送しますので、お知らせいたします。
新ラジオCMは、TCK CMイメージソング「Starry Drama」を使用するほか、同楽曲を手掛けた緑黄色社会のボーカル・長屋晴子さんのCMナレーター起用が実現!人気アーティストである長屋さんの力強い歌声と疾走感あるナレーションが合わさり、ダート部門の王者を決める「帝王賞」のPRにピッタリなCMが完成しました。
新ラジオCMは、「ニッポン放送ショウアップナイター」を中心に、6月20日(火)から6月28日(水)までの期間限定でオンエアいたします。ラジオはもちろんradikoでも聴取いただけますので、ぜひ長屋さん務めるTCKの新ラジオCMをお楽しみください!
*聴取はこちら https://www.tokyocitykeiba.com/rd/news/202305

収録現場の様子


6月某日、有楽町にあるニッポン放送のスタジオでラジオCM収録が行われました。ご自身が出演するラジオ番組「緑黄色社会・長屋晴子のオールナイトニッポンX(クロス)」のオンエア前に本ラジオCMの収録に臨んだ長屋さん。
TCK CMイメージソングの「Starry Drama」をBGMに長屋さんの流暢なナレーションがスタジオ内に響き渡り、さすがの1発OKで収録が終了!CMイメージソングのイメージとマッチした、爽やかなラジオCMに仕上がりました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/39442/99/resize/d39442-99-ef23aebdcf4a003c7fd5-0.jpg ]


ラジオCM放送概要


●放 送 局 :ニッポン放送
●番  組 :『ニッポン放送ショウアップナイター』他
●放送日程 :6月20日(火)から6月28日(水)までの間
●聴取方法 :ラジオ端末、radikoによるリアルタイム聴取
/radikoでのタイムフリー聴取(放送後1週間以内)

[画像3: https://prtimes.jp/i/39442/99/resize/d39442-99-3ba9a37508f84255e40e-2.jpg ]

緑黄色社会プロフィール


[画像4: https://prtimes.jp/i/39442/99/resize/d39442-99-3d48f6cac2ec5613937d-3.jpg ]

長屋晴子(Vo./Gt.) 小林壱誓(Gt.) peppe(Key.) 穴見真吾(Ba.)
愛知県出身4人組バンド。愛称は“リョクシャカ”。高校の同級生(長屋晴子・小林壱誓・peppe)と、小林の幼馴染・穴見真吾によって2012年結成。2013年、10代限定ロックフェス『閃光ライオット』準優勝を皮切りに活動を本格化。以降、映画・ドラマ・CM・アニメなどの楽曲を多数手がける。2020年に発表した「Mela!」は、ストリーミング再生数が2億回を突破する代表曲に。結成10周年となる2022年には、初の日本武道館公演“緑黄色社会×日本武道館 “20122022””を成功させ、年末には「第73回NHK紅白歌合戦」に初出場するなど躍進。2023年は、5月にアルバム「pink blue」リリースと、同月からスタートした全国ホールツアー“pink blue tour 2023”が開催中。長屋晴子の透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲のカラーバリエーション、ポップセンスにより、同世代の支持を多く集める。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る