• トップ
  • リリース
  • 11月5日(日)「主役感のあるキャラ」の描き方を学べる、イラストテクニック講座を開催!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

11月5日(日)「主役感のあるキャラ」の描き方を学べる、イラストテクニック講座を開催!

(PR TIMES) 2023年10月06日(金)01時15分配信 PR TIMES

専門学校日本デザイナー学院は、11月5日(日)のオープンキャンパスにて、イラストレーター・やまぐちまりこ先生によるイラスト講座を開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28311/99/28311-99-beb2380e0f1ee52b6f7a3877e2fb01d3-1440x809.jpg ]

今よりもっと主役が似合う、個性的なキャラクターを描きたいあなたへ。本講座では、華があって人の目を惹く、「主役感」のあるイラストの描き方を学べます。

本講座は、実際に手を動かしてイラストを描く実践スタイル。最後には先生による講評もあり、プロ目線からのアドバイスももらえますよ。絵のテクニックはもちろん、「イラストレーターの仕事の流れ」「アイデアの発想法・思考法」など、将来につながるお話も盛りだくさんです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28311/99/28311-99-3eaf45ff6a838f3d54cb7f6f2591b0af-1000x1418.jpg ]

講師を務めるやまぐちまりこ先生は、広告業界で10年間働いたのち、フリーに転身したイラストレーター。本の表紙や挿絵、映画・音楽等のビジュアルなど、幅広い媒体にイラスト作品を提供。本校の講師も務める傍ら、今年3月には、『人物イラスト映えBOOK あなたが描くキャラがいい感じに仕上がる 人物イラストのアイデア60』も上梓した、イラストを “教える” プロフェッショナルでもあります。

明るく楽しい授業スタイルも魅力のやまぐち先生から、イラストをもっと魅力的に仕上げるコツを学んでみませんか?
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28311/99/28311-99-07a54f669fcf8d5f5a5b9a30519404f5-2000x1406.jpg ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28311/99/28311-99-cbc4464243fa23988f3f6d04411fc76f-854x882.jpg ]

■担当講師
やまぐちまりこ
会社勤務、個人事務所勤務などを経てフリーランスのグラフィックデザイナーになる。広告業界で10年従事した後、イラストレーターに転向。2016年 セツ・モードセミナー夜間部に通う。2017年 イラストレーターに転身と同時に作家活動をスタート 東京を中心に個展・グループ展を開催。2018年・2019年 ひるねこBOOKSレーベルより「ねこくんとねずみくん」絵本を刊行。2020年 自身の講師経験をまとめた「イラスト映えBOOK」(株式会社 翔泳社)を共著で刊行。現在、イラストレーターとして主に本の制作に携わるほか、映画や音楽のビジュアル制作なども行う。教育書や実用書など、媒体の特性に合わせたさまざまなタッチで制作を行っている。
 公式サイト
 https://marikoyamaguchiil0.wixsite.com/marikoyamaguchi
 X(Twitter)
 https://twitter.com/mariko_y_illust
 Instagram
 https://www.instagram.com/mariko_illustration/

■講座概要
開催:11月5日(日)
時間:13:45〜15:45
場所:専門学校日本デザイナー学院
申込:https://ndg.ac.jp/opencampus/

■専門学校日本デザイナー学院オープンキャンパス
一から丁寧にレクチャーし、必要な道具・機材等も貸し出しますので、どなたでも安心してご参加いただけます。
在校生の先輩とも会えますから、学校生活や授業・課題について気になることはどんどん質問してください。
オープンキャンパスで進路選びの第一歩を踏み出していきましょう!
専門学校日本デザイナー学院では、業界のリアルをクリエイターから学べる&体験できるイベントを定期的に開催中。高校生や大学生をはじめ、デザイン・イラスト・マンガやクリエイティブ分野に興味のある、学び直しとキャリアアップを目指す20〜30代の参加者も増えています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る