• トップ
  • リリース
  • 7割以上の家庭で子どもとネットリテラシーについて話し合っていると回答 明光義塾調べ「中学生のスマートフォンの利用に関する実態調査」

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社明光ネットワークジャパン

7割以上の家庭で子どもとネットリテラシーについて話し合っていると回答 明光義塾調べ「中学生のスマートフォンの利用に関する実態調査」

(PR TIMES) 2023年03月10日(金)13時15分配信 PR TIMES

・子どものスマホ所有時期、最多回答は「中学1年生(34.8%)」・8割以上の保護者が、子どもはスマホ利用ルールを守っていると回答

 個別指導の学習塾「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山下 一仁)は、スマートフォンを所有している中学生の子どもを持つ保護者1,000名を対象に、「中学生のスマートフォンの利用に関する実態調査」を実施いたしました。

「中学生のスマートフォンの利用に関する実態調査」結果概要

結果概要 1.
・子どものスマホ所有時期、最多回答は「中学1年生(34.8%)」
・スマホで課金経験がある中学生は22.4%
・中学生のスマホ課金内容、最多回答は「オンラインゲーム(78.1%)」

結果概要 2.
・子どもにスマホを所有させた理由、最多回答は「緊急時の連絡用(50.1%)」
・子どものスマホ利用についての心配事、第1位は「スマホ依存(63.7%)」

結果概要 3.
・7割以上の家庭で子どものスマホ利用ルールを設定している
・中学生のスマホ利用ルール、第1位は「利用時間の制限(61.0%)」
・8割以上の保護者が、子どもはスマホ利用ルールを守っていると回答

結果概要 4.
・中学生のSNS利用率は73.2%
・SNSの利用ルールを設定している家庭は67.2%
・7割以上の家庭で子どもとネットリテラシーについて話し合っていると回答


【Topics】あなたのご家庭では、お子さまとネットリテラシーについて話し合うことはありますか?(n=1,000、単一回答方式)

[画像1: https://prtimes.jp/i/71552/97/resize/d71552-97-1453cb0f8f1263f53d66-0.jpg ]

7割以上の家庭で子どもとネットリテラシーについて話し合っていると回答
 このたび明光義塾では、スマートフォンを所有している中学生の子どもを持つ保護者1,000名を対象に、子どものスマートフォンの利用についてお伺いしました。

 スマホやタブレットなど、子どもが一人でインターネットを利用する機会が増えている昨今、ご家庭内で子どもとネットリテラシーについて話し合うことがあるか質問したところ、71.5%が「話し合っている」(話し合っている:21.4%、時々話し合っている:50.1%)と回答しました。


Q1.お子さまが携帯・スマートフォンを所有したのは何年生の時ですか?(n=1,000、単一回答方式)

[画像2: https://prtimes.jp/i/71552/97/resize/d71552-97-60d759c7e515fb1c8e08-1.jpg ]

子どものスマホ所有時期、最多回答は「中学1年生(34.8%)」
 子どもが初めてスマホを所有した時期を質問したところ、最多回答は「中学1年生(34.8%)」、次に「小学6年生(21.1%)」、「小学5年生(9.6%)」と続きました。スマホを所有している子どもの半数以上が、小学6年生から中学1年生の間にスマホを所有していることがわかりました。


Q2.あなたのお子さまはスマートフォン内で課金したことはありますか?(n=1,000、単一回答方式)

[画像3: https://prtimes.jp/i/71552/97/resize/d71552-97-222ef311d91b49e80351-2.jpg ]

スマホで課金経験がある中学生は22.4%
 次に、子どもがスマホで課金したことがあるか質問したところ、22.4%が「課金したことがある」、75.5%が「課金したことはない」と回答しました。


Q3.あなたのお子さまは何に対して課金しましたか?(n=224、複数回答方式)

[画像4: https://prtimes.jp/i/71552/97/resize/d71552-97-585dc5eec16ada9a37c8-3.jpg ]

中学生のスマホ課金内容、最多回答は「オンラインゲーム(78.1%)」
 また、スマホ内で「課金したことがある」と回答した224名を対象に、子どもは何に対して課金したのか質問したところ、最多回答は「オンラインゲーム(78.1%)」、次に「スタンプ購入(43.3%)」、「有料動画/有料音楽視聴(27.7%)」と続きました。


Q4.お子さまにスマートフォンを所有させた理由を教えてください。(n=1,000、複数回答方式)

[画像5: https://prtimes.jp/i/71552/97/resize/d71552-97-98914bf5637abb5db901-4.jpg ]

子どもにスマホを所有させた理由、最多回答は「緊急時の連絡用(50.1%)」
 子どもにスマホ所有させた理由として、最多回答は「緊急時の連絡用(50.1%)」、次に「友人とのコミュニケーション目的(37.1%)」、「子どもと同年代の友達の多くが所有しているため(35.5%)」と続きました。また、その他の回答としては、「クラブ活動の連絡のため」、「学習塾や習い事に通うため」、「自宅に固定電話が無いため」などの意見が見受けられました。


Q5.あなたがお子さまのスマートフォン利用について、心配に感じることを教えてください。(n=1,000、複数回答方式)

[画像6: https://prtimes.jp/i/71552/97/resize/d71552-97-45457a6d106fa1a4add5-5.jpg ]

子どものスマホ利用についての心配事、第1位は「スマホ依存(63.7%)」
 子どものスマホ利用についての心配事を伺ったところ、最多回答は「スマホ依存(63.7%)」、次に「視力低下(49.7%)」、「交友関係のトラブル(45.5%)」と続きました。


Q6.お子さまのスマートフォン利用に関して、ルールや約束事はありますか?(n=1,000、単一回答方式)
[画像7: https://prtimes.jp/i/71552/97/resize/d71552-97-27e2d5b455621fcbd927-6.jpg ]

7割以上の家庭で子どものスマホ利用ルールを設定している
 次に、子どものスマホ利用に関してルールや約束事があるか質問したところ、72.5%が「ルールがある」(ルールがある:34.0%、どちらかというとルールがある:38.5%)と回答しました。


Q7.お子さまのスマートフォン利用に関して、どのようなルールや約束事がありますか?(n=725、複数回答方式)

[画像8: https://prtimes.jp/i/71552/97/resize/d71552-97-6c159e1f481d4088cf06-7.jpg ]

中学生のスマホ利用ルール、第1位は「利用時間の制限(61.0%)」
 子どものスマホ利用に関して「ルールがある」と回答した725名を対象に、どのようなルールや約束事があるか質問したところ、最多回答は「利用時間の制限(61.0%)」、次に「課金制限(45.9%)」、「利用アプリの制限(44.4%)」と続きました。


Q8.あなたのお子さまはスマートフォン利用に関してのルールを守っていますか?(n=725、単一回答方式)

[画像9: https://prtimes.jp/i/71552/97/resize/d71552-97-fae2a0c6c07c3f1c3a09-8.jpg ]

8割以上の保護者が、子どもはスマホ利用ルールを守っていると回答
 また、子どもはスマホ利用に関するルールや約束事を守っているか質問したところ、80.2%が「守っている」(守っている:31.2%、どちらかというと守っている:49.0%)と回答しました。


Q9.あなたのお子さまはSNSを利用していますか?(n=1,000、単一回答方式)
[画像10: https://prtimes.jp/i/71552/97/resize/d71552-97-b074d66183d8b9e09991-9.jpg ]

中学生のSNS利用率は73.2%
 次に、子どもはSNSを利用しているか質問したところ、73.2%が「利用している」、21.8%が「利用していない」と回答しました。


Q10.お子さまのSNSの利用にルールや約束事はありますか?(n=732、単一回答方式)

[画像11: https://prtimes.jp/i/71552/97/resize/d71552-97-916cae4c4714d5f73938-10.jpg ]

SNSの利用ルールを設定している家庭は67.2%
 また、SNSを「利用している」と回答した732名を対象に、子どものSNS利用に関してルールや約束事があるか質問したところ、67.2%が「ルールがある」(ルールがある:32.2%、どちらかというとルールがある:35.0%)と回答しました。


<調査概要>
調査対象 スマートフォンを所有している中学生の子どもを持つ保護者1,000名
調査期間 2023年2月14日〜2023年2月19日
調査方法 インターネットリサーチ調べ

※本リリースによる調査結果をご利用いただく際は、「明光義塾調べ」と付記のうえご使用くださいますようお願い申し上げます。


<お知らせ1.> サボロー【公式】Twitter キャンペーン開催!
 サボロー【公式】Twitterでは、2023年3月10日(金)から20日(月)の期間、サボローグッズがその場で当たるキャンペーンを開催いたします。Twitterアカウントがあれば誰でも参加可能なイベントですので、ぜひご参加ください。

■キャンペーン概要
期間   2023年3月10日(金)〜20日(月)
内容   サボローグッズがその場で当たる+Wキャンペーンあり
参加方法 Twitterアカウントがあれば誰でも参加OK
賞品   ふせん(100名)、クッション(10名)
[画像12: https://prtimes.jp/i/71552/97/resize/d71552-97-34f3ecfaf6856db7ae79-11.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/71552/97/resize/d71552-97-aa1bda6eaec70430bd24-12.jpg ]

アカウント名 サボロー【公式】
アカウントID @meiko_saboro
https://twitter.com/meiko_saboro


<お知らせ2.> 明光義塾【公式】Instagramが始動!
 “勉強することはポジティブなこと!”をテーマに、勉強に関するお役立ち情報や明光義塾のセミナー情報などを発信します。時々サボローも遊びに来るかも?ぜひ、フォローをお願いします!

明光義塾【公式】Instagram
アカウント名:明光義塾【公式】
ユーザー名:meikogijuku_official
https://www.instagram.com/meikogijuku_official/


■株式会社明光ネットワークジャパン( https://www.meikonet.co.jp
事業内容:企業としてPurpose(パーパス:存在意義)を“「やればできる」の記憶をつくる”、Visionを“「Bright Light for the Future」人の可能性をひらく企業グループとなり、輝く未来を実現する”と掲げ、個別指導塾「明光義塾」を始め、様々な教育サービスを運営・フランチャイズ展開をしています。


※プレスリリースに掲載されている内容、仕様、サービス、お問い合わせ先、その他の情報等は発表時点の情報となります。その後予告なく変更となる場合がございますので、ご了承ください。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る