プレスリリース
東急線沿線を中心とした顧客情報の収集・分析により新規獲得とCX向上へ
東急パワーサプライは、全社で簡単にデータ活用を行える環境を整え、企業競争力を高めるために「Domo」を採用しました。各社員が希望する粒度と角度で気軽にデータ分析をできるようになるため、企業全体のデータ分析能力の向上も見込まれています。
[画像: https://prtimes.jp/i/26007/94/resize/d26007-94-990c98d26b244ec23e30-0.jpg ]
クラウド型データ活用プラットフォーム「Domo」を提供するドーモ株式会社(本社:東京都渋谷区、プレジデント ジャパンカントリーマネージャー:川崎友和、以下ドーモ)は、株式会社東急パワーサプライ(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:村井健二、以下東急パワーサプライ)が、全社で簡単にデータ活用を行える環境を整え、企業競争力を高めるために「Domo」を採用したことを発表しました。
■Domo導入前の課題
東急パワーサプライは、電力の小売が全面的に自由化された2016年に、鉄道系事業者として初めて電力小売事業に参入し、東急線沿線エリアを中心に電気とガスのエネルギー事業を展開しています。
現在、800社を超える企業が電力小売事業に参入し、各社の競争が激化する中で、多様化するお客様のニーズに応じた付帯サービスを充実させ、他社との差別化を図ることがますます重要になってきています。
東急パワーサプライは、東急線沿線を中心としたサービス提供エリアにおける効率的な顧客情報の収集・分析を行い、新規顧客の獲得に繋げること、さらに、コールセンターなどに寄せられる「お客様の声」の総合的な分析による顧客体験(CX)の向上が求められていました。そのような理由から、社員一人ひとりがデータにアクセスでき、各自の軸でデータを多角的に分析することで、顧客ニーズの新たな傾向やビジネスチャンスを見逃さない組織環境を整えることが望まれていました。
■Domo採用の理由
東急パワーサプライは、全社的にデータ活用を見直している中で、第三者機関におけるDomoの評価や、Domoの創業者の経歴や実績から、Domoの活用メリットや革新性を知りました。
Domoは、ワンプラットフォームでコーディングの知識を必要としない視覚的なETLツール*が内蔵されているため、簡単にデータ変換を行えることに加え、データの表示速度が速く、直感的なUIによって、社員が思いのままにデータ活用ができる点が評価されました。さらに、組織体制の変更に柔軟に対応できるアクセス権限設定により、各種データへのアクセス権限の付与・解除が簡単にでき、管理者の業務も大幅に軽減できるため、今回のDomoの採用に至りました。
*ETLツール:複数のシステムやデータベースに蓄積された膨大なデータを、様々なシステム間で連携・活用するために、抽出・収集(Extract)、変換・加工(Transform)、配信・送出(Load)するツールのこと。
■Domo導入後のデータ活用
今まではBIツールを使いながらも一度、スプレッドシートにデータを落としてから作業を行っていましたが、Domoではその手間もかからず、社員が直接Domoのダッシュボードを見ながらデータが示唆する傾向や課題について議論し、不明点はその場で深掘りができるため、組織の業務スピードの向上につながることが期待されています。また、各部門の担当者は、システム管理者にデータの抽出依頼をする必要がなくなり、各社員が希望する粒度と角度で気軽にデータ分析をできるようになるため、企業全体のデータ分析能力の向上も見込まれています。
■東急パワーサプライ 事業推進室 松本憲治氏のコメント
「これからは、社員一人ひとりが販売チャネルごとの契約や解約状況を多角的に分析できるので、販売チャネルとエリアを組み合わせて、どこを重点的にプロモーションしていくのかなど、自己の気づきと課題認識に合わせて、より分析を深めることができるようになります。今後はデータ活用を通じた顧客目線のCX推進により当社が目指す『新しい顧客体験価値の提供』を実現できると期待しています。」
Domoウェブサイトにてリリースをご覧ください:
https://www.domo.com/jp/news/press/tokyu-ps-202207
ドーモ株式会社について
ドーモ株式会社は企業向けクラウド型データ活用プラットフォームDomoを提供しています。
Domoは、すべての人々にデータ活用をもたらし、ビジネスを変革します。Domoは、従来のBI(ビジネスインテリジェンス)やデータ分析ツールとは一線を画し、ローコード開発データアプリケーション プラットフォームにより、特別な知識がなくともすべての人々がデータアプリケーションを作成でき、データに基づきアクションを起こし、ビジネス成果を上げることができます。完全統合型プラットフォームのDomoは、データ活用に必要な全ての機能をワンストップで提供し、数カ月以上かかっていた重要なビジネスプロセスをわずか数日で最適化することができます。
ドーモ株式会社では、DX成功に導くために、データ活用を全社に展開し企業文化として根付かせる重要なポジションとして、新たな役職「データアンバサダー」を提唱しています。ドーモはこれからも企業のDX推進に寄り添い、ナレッジベース、トレーニング、コニュニティー活動を通じて、有益な情報を発信し続けると共に、企業のDX化を推進する「データアンバサダー」の活動を全面的に支援していきます。
※ドーモ株式会社が提唱するDXを成功に導くための必須人材「データアンバサダー」について
ドーモ株式会社が提唱するデータアンバサダーは、DXの推進、データドリブンなビジネス環境の実現、データ活用に向けた企業文化の醸成に責任を持ち、データ人材と言われるデータエンジニア、データサイエンティスト、データアナリストではカバーできなかった新たな職務を担います。
データアンバサダーは、あくまでも「現場側」を向き、現場におけるベストな「データ活用」のあり方を「CDO」「CIO」「データアナリスト」らと連携しながら推進していきます。
日本企業においても、早い段階で「データアンバサダー」を任命し、変化の激しい市場環境に勝ち残れる体制を構築することで、より早くDXを軌道に乗せることができます。
データアンバサダーについてはこちらをご参照ください:
https://www.domo.com/jp/learn/data-ambassador-dx-project
ウェブサイト:https://www.domo.com/jp
Twitter:https://twitter.com/domojapan
Facebook:https://www.facebook.com/DomoJapan/
DomoはDomo, Inc.の登録商標です。
本文中に記載されている会社名、製品名等は、各社の登録商標または商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES