• トップ
  • リリース
  • FLN、地域事業者・ローカルチェーン向けにGoogleマイビジネス活用セミナーをオンライン開催

プレスリリース

  • 記事画像1

FLN、地域事業者・ローカルチェーン向けにGoogleマイビジネス活用セミナーをオンライン開催

(PR TIMES) 2021年11月16日(火)18時15分配信 PR TIMES

3000件以上のGoogleマイビジネス支援実績をもつFLNが、Googleマイビジネスの具体的な活用方法をお伝えします。

全国662市区町村をカバーする地域情報サイト「まいぷれ」を運営する株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴)は、2021年11月18日に『Googleマイビジネス活用セミナー』を開催します。FLNは、これまで3000件以上のGoogleマイビジネス支援をしてきたノウハウを活用し、コロナ禍においてますます情報発信が重要となる地域事業者の一助となることを目指します。

[画像: https://prtimes.jp/i/58260/93/resize/d58260-93-589890-pixta_76864961-0.jpg ]





セミナー開催情報

Googleマイビジネス活用セミナー

■日時:2021年11月18日(木)15:00〜16:00
■場所:Zoomによるオンライン配信
■申込方法:下記URLよりお申し込みをお願いします
(入力いただいたメールアドレスに視聴用URLをお送りいたします)
https://analyzer-info.mypl.jp/ab/211118seminar


Googleマイビジネスとは?

Googleマイビジネスは、店舗や企業の情報発信ができる無料サービスです。
高いユーザー利用率を誇るGoogle検索やGoogleマップに最新の店舗情報を掲出できるため、Googleマイビジネスをお店側がうまく利用することで、お店の魅力を最大限に引き出すことができ、集客数を増やすことが可能になります。

※2021年11月4日、Googleは「Googleマイビジネス」の名称を「Googleビジネスプロフィール」に変更することを発表しました。


セミナー概要

全国3,000店舗の支援をする中で、Googleマップ上での表示数が2倍、お店までの経路検索数が1.4倍といった成果を出してきたノウハウをもとに、Googleマイビジネスに関する基礎的な知識から、表示順位の上げ方、口コミやデータの具体的な活用方法などを紹介します。
基礎から応用までを知れる内容になっており、参加することで、自分のGoogleマイビジネスの改善点が見つかるはずです!


【基礎】
スマートフォンで周辺地域に関する検索をしたユーザーの50%は、1日以内に実店舗に足を運んでいる!?
【評価基準を知る】
Googleマップで表示順位を上げるには?
【定期更新】
営業時間や定休日の登録、修正方法
【放置するデメリット】
口コミ返信方法、返信のコツ、削除申請方法
【活用術】
取得できるデータのうち、特に見るべきポイント


こんな方にオススメ

■Googleマイビジネスの登録の仕方が分からず使い始められずにいる
■登録はしたものの何をすべきか分からず放置したままになっている
■登録はしたものの忙しくて活用が出来ていない
■効率的に客数を増やしたい
■Googleマイビジネスの活用方法がわからない
■Googleマップで上位に表示されたい
■複数の店舗を運営していて効率よく管理したい
■集客が悪い店舗を特に良くしていきたい


サービス詳細

Googleが提供する店舗・施設情報の管理サービス「Googleマイビジネス」を分析し、効果的に運用するためのサポートツールについては、以下のサイトにてご案内しています。
https://analyzer-info.mypl.jp/ab/release003

-------
※参考リリース
・「まいぷれ」とGoogleマイビジネスが連携開始(2020年5月20日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000058260.html
・GMB分析ツール「まいぷれアナライザー」をリリース(2021年10月20日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000080.000058260.html
-------

■会社概要
社名: 株式会社フューチャーリンクネットワーク
代表取締役: 石井丈晴
所在地: 千葉県船橋市西船4-19-3 西船成島ビル
事業内容 : 地域情報流通事業、公共ソリューション事業、マーケティング支援事業
サイト: https://www.futurelink.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る