• トップ
  • リリース
  • ユーザー限定オンラインコミュニティ「LegalForce Forum」を開設

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社LegalForce

ユーザー限定オンラインコミュニティ「LegalForce Forum」を開設

(PR TIMES) 2021年07月02日(金)10時15分配信 PR TIMES

AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」、AI契約書管理システム「LegalForceキャビネ」を提供する株式会社LegalForce(本社:東京都江東区 代表取締役:角田望、以下LegalForce)はこのたび、1,000社を超えるLegalForceユーザーを対象としたオンラインコミュニティ「LegalForce Forum」の提供を開始しました。
[画像: https://prtimes.jp/i/36601/91/resize/d36601-91-7ca4d9be825b3b34946b-0.jpg ]



コミュニティ開設背景

LegalForceでは、ユーザー限定のセミナーやユーザー会を定期的に開催しています。その中で、「時間や場所を問わず他社の法務担当者と情報交換がしたい」、「オンラインで気軽にユーザー同士で交流がしたい」といった声をいただく機会が増えてまいりました。そこで、法務に携わる皆さまが交流できる場所として、今回オンラインコミュニティ「LegalForce Forum」を開設いたします。



コミュニティの活動内容

「LegalForce Forum」は、ユーザー限定の、掲示板を中心としたオンラインコミュニティです。LegalForceの活用方法についての情報交換や、法務業務に関するお悩み相談など、会社の垣根を超えてユーザーの方同士で交流していただけます。また、今後開催するイベントのお知らせや、過去のセミナーなどの動画コンテンツもご用意しています。なお、LegalForceのユーザーであれば、LegalForce Forumの利用にあたっての追加費用はありません。



LegalForce Forumに入会するには

LegalForce Forumにご入会いただくためには、下記の条件が必要となります。

・AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」のユーザーであること(企業で導入していて、アカウントを保有していること)
・LegalForce Forum利用規約に同意いただいていること

株式会社LegalForceは、製品の提供に加え、ユーザー同士の交流を促進することで、法務の方の業務を一層支援してまいります。


■ 株式会社LegalForceについて
株式会社LegalForceは、2017年に大手法律事務所出身の弁護士2名によって創業されました。独自のAI技術と弁護士の法務知見を組み合わせ、企業法務の質の向上、効率化を実現するソフトウェアの開発・提供しています。京都大学との共同研究をはじめ、学術領域へも貢献しています。2019年4月に正式版サービスを提供開始したAI契約審査プラットフォーム「LegalForce」、2021年1月よりAI契約書管理システム「LegalForceキャビネ」の正式版を提供しています。

【株式会社LegalForce】 (URL:https://legalforce-cloud.com
会社名:株式会社LegalForce
所在地:〒135-0061 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント6階
代表者:代表取締役CEO角田 望
事業内容:法律業務に関するソフトウェアの研究・開発・運営・保守
資本金等:41.9億円(資本準備金等含)(2021年2月現在)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る