• トップ
  • リリース
  • 【名古屋タカシマヤ】新栗解禁に合わせ、栗きんとんゆかりの地の味を食べ比べ「岐阜八百津栗きんとんフェア」を初開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社 ジェイアール東海高島屋

【名古屋タカシマヤ】新栗解禁に合わせ、栗きんとんゆかりの地の味を食べ比べ「岐阜八百津栗きんとんフェア」を初開催

(PR TIMES) 2021年08月24日(火)13時15分配信 PR TIMES

■日時:9月1日(水)〜7日(火)  ■場所:地下1階 ウィークリースポット

9月1日の新栗解禁に合わせ、栗きんとんゆかりの地として知られる岐阜県八百津町の老舗和菓子店4店舗を集めた「ぎふ八百津栗きんとんフェア」を開催します。※【8月30日追記】1店舗は出店中止となり計3店舗となりました。


八百津町の老舗和菓子店4店舗が勢ぞろい

藤乃屋
標高500メートルの空気も水も澄んだお菓子作りに最適な場所に工房を構える名店。栗の香りとホクホクした淡い甘さが調和した金色に輝く栗きんとんです。
[画像1: https://prtimes.jp/i/47031/88/resize/d47031-88-d7f2063fae126064428a-3.jpg ]

梅屋
渋皮が入らないよう機械を使わず、一つ一つの皮を手で剥くこだわり。栗本来が持つ甘みを活かした素朴でさっぱりとした味が特徴。栗の甘みがダイレクトに楽しめる優しい味わいです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/47031/88/resize/d47031-88-66d8d2e197ae78282b1c-6.jpg ]

緑屋老舗
栗きんとん発祥のお店とも言われる明治5年創業の老舗。しっかりとした食感、栗の風味、甘さともすべてのバランスが良い、元祖の老舗らしい風格の味わいです。
[画像3: https://prtimes.jp/i/47031/88/resize/d47031-88-b05d515f0a25b358ac69-4.jpg ]

※【出店中止】亀喜総本家


お買い上げプレゼント

期間中、1,500円以上お買い上げのお客さま先着200名様に、岐阜県特製コースターをプレゼントいたします。

[画像4: https://prtimes.jp/i/47031/88/resize/d47031-88-17b495ddcd453daf685e-2.jpg ]



※画像はイメージです。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る