• トップ
  • リリース
  • 子ども向けプログラミング教室『i-Pallet's(アイパレッツ)』が話題のROBLOX(ロブロックス)クラスを増設!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社アイエンター

子ども向けプログラミング教室『i-Pallet's(アイパレッツ)』が話題のROBLOX(ロブロックス)クラスを増設!

(PR TIMES) 2023年07月18日(火)12時45分配信 PR TIMES

《顧客満足度96%》渋谷のIT企業が手がける「楽しむ!」をコンセプトにしたプログラミング教室

株式会社アイエンター(本社:東京都渋谷区、代表取締役:入江 恭広)が運営する子ども向けプログラミング教室『i-Pallet’s(アイパレッツ)』(https://www.i-enter.co.jp/ipallets/)は、プログラミングを使用して3Dゲームを開発できるROBLOX(ロブロックス)を学べるクラスを増設いたしました。オンライン校、渋谷校(東京)、久我山校(東京)、南茨木校(大阪)で受講可能です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/22582/88/resize/d22582-88-740ab12b2cfa429c9e9d-1.png ]


■i-Pallet'sとは
i-Pallet'sは、プログラミング的思考の育成から本格的なプログラミング言語を用いた開発まで学べる、小学生・子ども向けプログラミング教室です。
プログラミングを習うよりもプログラミングに慣れることを第一に考え、「論理的に考えるチカラ」「自分で問題を解決するチカラ」「集中して取り組むチカラ」の将来に活かせるチカラを身につけることを目指しています。
「楽しむ!」をコンセプトにし、お子様が楽しく学べることで「発想力」や「想像力」を表現できる、IT企業ならではの独自カリキュラムは、多くの保護者様からも評価をいただいております。

■ROBLOXクラス紹介
[画像2: https://prtimes.jp/i/22582/88/resize/d22582-88-2e84e2a595b75fae29db-0.png ]

■ROBLOXとは?
ROBLOXとは、米国のRoblox社が提供する、全世界でユーザーが1.5億人の人気ゲーム制作プラットフォームです。プログラミングを使用してユーザーが3Dゲームを制作でき、そのゲームを世界に共有することができます。

■i-Pallet'sのROBLOXクラスとは?
めいろゲームやシューティングゲームなどの3Dミニゲーム制作を通して、プログラミングを学ぶことができるクラスです。
まずは開発ツールの操作方法を学び、操作に慣れてからは、Lua(ルア※)というプログラミング言語を使用したテキストプログラミングで機能を制作していきます。
はじめはプログラムを書き写して英語のタイピングに慣れるところからスタートし、授業の進度に応じて、徐々に難易度を上げていきます。
コースを通して、プログラミングでよく使われる基本的なアルゴリズムを学び、シューティングゲームなどのオンラインで対戦できるゲームを制作できるようになります。
※Lua(ルア):1993年にリオデジャネイロ・カトリカ大学のロベルト・イエルサリムスキーらによって開発されたプログラミング言語のこと

■ROBLOXクラスのポイント
・ROBLOXの開発ツール(ROBLOX Studio)の使い方を基礎からしっかり学べます。
・テキストプログラミング Lua(ルア)言語を学べます。

■ROBLOXクラス対象のお子様
・本格的な3Dミニゲーム制作に挑戦してみたいお子様
・小学校中学年〜高校生程度
※学年が達していないお子様であっても、受講相談可能です。

●プログラミング教室「i-Pallet’s」概要
・授業  :1レッスン60分/週1回(ROBLOXクラスは1レッスン90分)
・授業料 :8,000円/月~
 ※校舎にて受講の場合は、PC貸出ご利用可能(500円/月)
・入会金 :15,000円
・教室  :オンライン校、渋谷校(東京)、久我山校(東京)、南茨木校(大阪)、横浜校(神奈川)
 ※本講座は横浜校での実施はございません。
・公式サイト:https://www.i-enter.co.jp/ipallets/

==============
<運営会社>
・会社名  :株式会社アイエンター
・公式サイト:https://www.i-enter.co.jp/
・代表者名 :代表取締役 入江 恭広
・所在地  :東京都渋谷区2-14-10長沼ビル5F
・設立日  :2004年9月
・事業内容 :アプリ開発、システムソリューション、クラウドインテグレーション、先端技術研究開発、マリンテック、RPA導入支援、UXデザイン、デジタルマーケティング他
==============



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る