• トップ
  • リリース
  • 先着180名様|11,000円相当の絶品20品寿司コースを破格の8,800円で提供|六本木交差点徒歩30秒の好立地に店を構える本格江戸前寿司屋の鮨 無垢/白銀がOPEN半年記念キャンペーンを実施!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社クリエイティブプレイス

先着180名様|11,000円相当の絶品20品寿司コースを破格の8,800円で提供|六本木交差点徒歩30秒の好立地に店を構える本格江戸前寿司屋の鮨 無垢/白銀がOPEN半年記念キャンペーンを実施!

(PR TIMES) 2023年06月05日(月)16時15分配信 PR TIMES

180名様先着の限定企画、破格の本格江戸前寿司をご堪能ください!

六本木鮨 無垢/白銀が、
2023年6月6日(火)〜6月30日(金)の期間、
先着180名様の特別キャンペーンを実施いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/55180/85/resize/d55180-85-bbeed1d5dd0fffb25ba0-0.jpg ]

OPEN半年記念キャンペーン実施内容


20品のコースに厳選生雲丹を追加

当店は、
東京の好立地なら2~3万円するようなクオリティを1万円未満でというポリシーで、
六本木の交差点至近の立地に店を構えながら、
「おまかせコース」20品を8,800円(税込)という、破格の価格で提供しております。

OPENより半年間、たくさんの方に喜んでいただけているものの、
昨今の物価上昇の影響で、
高級食材である生雲丹をコース内に加えることが難しくなっており、
店内で別注文という形で2,500円〜3,500円程度の価格で提供しております。

今回は、
生雲丹を加えれば約11,000円相当の価格になるところを、
8,800円の20品コースの金額そのままに、
厳選生雲丹をコースに組み込んで提供させていただきます。

半年が約180日ということにちなんで、
ご予約の先着順で180名様限定とさせていただきますので、
早いもの勝ちではありますが、
ぜひ今回を機会にコストパフォーマンスの高い
寿司コースをご堪能ください!



SAKEペアリングご注文の方には当店特注の日本酒をお土産に(生雲丹も併用可)

当店は、
"日本の良いものを誰でもいつでも気軽に楽しめる寿司屋"
というのもまたポリシーにしております。

お寿司だけでなく、
季節の食材を使ったお料理、郷土料理、
日本のおもてなし、コミュニケーション等にも力を入れております。

その中でもお飲み物の方で、
とりわけ日本酒に力を入れております。

今回は、
当店のSAKEペアリングプランをご注文いただいた方に、
当店のために特注でご用意いただいている
オリジナル日本酒をお土産にご用意いたします。
※量が100mlのボトルです

歴史の長い酒蔵様が醸す、
高品質の内容になってますので、
ぜひお楽しみにください!

こちらのキャンペーンは期間中であれば、
特に人数様の制限は設けていないのと、
180名様に先着内であれば上述の生雲丹も併用でご利用いただけますので、
日本酒好きの方はぜひこちらのプランをご利用ください!

期間
2023年6月6日(火)〜6月30日(金)

※厳選生雲丹は先着180名様
※ペアリングご注文時のオリジナル日本酒のお土産は期間内でしたら無制限

[画像2: https://prtimes.jp/i/55180/85/resize/d55180-85-c162b2304747819b1831-1.jpg ]

ご予約はこちら


店舗の予約URL
https://www.tablecheck.com/shops/sushi-hakugin/reserve

クリックした先の予約サイト内にて
【先着180名様】半年記念特別20品おまかせコース
もしくは、
【先着180名様】半年記念特別20品おまかせコース極上SAKEペアリング付き
をご選択してご予約ください。


おまかせ20品コースの内容


コース内容(ある日の一例になりますので、仕入れ状況により内容は変わります)

1〜3.季節の先付け3品を盛り合わせで

4.厳選生雲丹

5.旬のお造り

6.酢の物

7.水蛸の握り

8.カマスの甘夏みぞれ

9.伊佐木の握り

10.春子鯛の握り

11.蒸し鮑の肝ソース和え

12.生本マグロの中とろ握り

13.ホタテの焼き浸しの握り

14.お出汁と魚介のペアリング料理

15.江戸前小肌の握り

16.漬けマグロの握り

17.銀鱈の西京焼き

18.ノドグロの蒸し寿司の握り

19.穴子の手巻き

20.しじみのお吸い物

※生雲丹が苦手な方には別のものと代えることができます。
そうすると、今回のキャンペーンの恩恵は特にありませんが、
元からとてもコストパフォーマンスのいいコースと評判をいただけてますので、
今回のニュースをきっかけにぜひ脚をお運びいただければと思います!

[画像3: https://prtimes.jp/i/55180/85/resize/d55180-85-2a87d327f61a554ecd61-5.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/55180/85/resize/d55180-85-5c6d6ce37b78a272c0a2-6.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/55180/85/resize/d55180-85-6dff0d2310f7f69a1208-7.jpg ]



鮨 無垢/鮨 白銀の特徴


六本木駅交差点出口より徒歩30秒
正真正銘都内屈指の好立地にありながら、
"日本の良いものを誰でもいつでも気軽に楽しめる寿司屋"
と感じていただけるよう、
同じような立地のお店なら2~30,000万円するようなクオリティを10,000円未満の
8,800円で20品のコースを提供し続ける本格江戸前寿司店です。

コストパフォーマンスの高いコース提供だけでなく、
お店の構えもユニークで、
寿司屋にしてはかなり大型な40坪の物件で、
その広さを活かしてそれぞれコンセプトを分けた3つの店舗を1物件に同居させて運営、
という初の試みを行っています。(3つのうち1つは会員制のため非公開)

それぞれに内装や特徴が異なるため、シチュエーションやお連れ様に合わせて利用する場所を選べて使い勝手の良いお店になっております。

半年前のOPEN前には、
クラウドファンディングサイト、
Makuakeにて会員募集を公募、
500件超1500名様超の方から総額1250万円分の申込が入り、
OPEN直後からたくさんのお客様で賑わいました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/55180/85/resize/d55180-85-2546c107015a55ebb5e2-2.png ]




鮨 無垢


木の温もり溢れる落ち着いた空間でありながら、接待、デート、ご家族様での利用まで様々な方に楽しんでいただける店舗です。

食を通して日本の魅力を伝えることを重要視し、「旬の鮮魚」「こだわりの米」「唯一無二の赤酢」の3つを柱とした料理を提供いたします。

ネタへのこだわりはもちろん、シャリにも徹底的にこだわりました。少し硬めに炊き上げたシャリには、10年寝かせた酒粕を使った愛媛県の「一梅酢」を採用。熟成赤酢ならではの酸味が、ネタ、米の味わいを引き立てます。

[画像7: https://prtimes.jp/i/55180/85/resize/d55180-85-628c32cb7f4c71838338-3.jpg ]


鮨 白銀


鮨 無垢の店内を脇目に通りながら案内された扉を開けると、まるで別世界のような空間がお出迎えします。

こちらの店舗では上述のおまかせコースをベースとしつつ、日本酒の専門家である日本酒版ソムリエ、SAKE DIPLOMAの資格を保有したスタッフセレクトによる全国から厳選した日本酒と鮨の極上ペアリングが楽しめる「SAKEペアリングコース」もご用意。
※鮨 無垢でもペアリング対応可能

お出しする料理ごとに最適な日本酒を、お酒のストーリーとともに提供します。

コストパフォーマンスの高い寿司コースに合わせて、スタッフおすすめの日本酒を合わせることで、その美味しさを2倍、3倍へと引き上げます。

日本酒は旬に合わせて定期的に変更されるので、来る度に新たな発見があり、きっと日本の食文化が好きになっていただけます。

もちろん日本酒やお酒を飲まれない方でもこちらの店舗を利用することは可能です。

ペアリングは日本酒だけですが、シャンパンやワイン等様々なお酒のご用意がございます。

派手すぎない煌びやかな世界が待ち受けるLUXURY空間として、大人のデートやBAR使いでもご活用いただける店舗です。
[画像8: https://prtimes.jp/i/55180/85/resize/d55180-85-de91f26a59968331fb3b-4.jpg ]


店舗の詳細


店名
鮨 無垢/鮨 白銀

店舗住所
東京都港区六本木7丁目14-7
トリニティビル B1F
六本木交差点から徒歩1分ほどです

電話番号
03-6804-1763

営業時間
鮨 無垢
17:00〜23:30
定休日無し

鮨 白銀
15:00〜23:30
定休日無し

※共に21:00がネット予約上のコース最終受付になります
21:00より遅い時間希望の際はお電話にてご相談ください。

公式HP
https://roppongi-sushi-apartment.studio.site/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る