• トップ
  • リリース
  • 【回答者の約9割の方がマットレスを現在使用していた】マットレス選びのポイントはフィット感だった…!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

【回答者の約9割の方がマットレスを現在使用していた】マットレス選びのポイントはフィット感だった…!

(PR TIMES) 2024年11月05日(火)16時45分配信 PR TIMES

約2割以上の方が使用中のマットレスに不満を抱えていることが判明。特に、寝づらさや起床時に体の痛み、フィット感に不満を感じている人が多かったです。今回は、マットレスの利用状況について徹底調査しました。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64894/84/64894-84-eb6440f17a70e632217a73a1eb6385a5-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社FoR/FoRINC.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋知暉)は、「みんなのかしこい選択がわかる」をビジョンに掲げるサイト「WeChoice」にて、日常の商品・サービス選びに役立つ情報を発信しています。今回は、20代以上の男女100人を対象に、「マットレス」についてのアンケート調査を実施しました(WeChoice調べ)。


マットレスは、快適な睡眠に欠かせないアイテムであり、選び方には多くの人が関心を寄せています。今回のアンケートでは、重視するポイントとして「フィット感・寝心地」や「硬さ」が挙げられ、さらに腰や首の痛みを感じる人が多いことも明らかになりました。日々の疲れを癒やすために、どのようなマットレスが選ばれているのか、その実態について詳しく解説します。

調査概要


調査方法:アンケート調査
調査期間:2024/10/23
調査対象:20代以上の男女
対象者数:100名
調査項目:「マットレス」に関するアンケート

アンケート結果


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64894/84/64894-84-2e971ce1124118fd0654b360f3260d66-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



今回アンケートにご協力いただいた100名は38%が男性、62%が女性でした。

【起床時に腰や首の痛みはありますか?また、普段利用している寝具を教えてください。】

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64894/84/64894-84-99c62bed8d587f9a4d6a0193ea4bf906-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



今回のアンケート回答者に、現在起床時に腰や首などに痛みを感じているかきてみると、約7割以上の人が「時々ある」または「ある」と答えています。
睡眠は心と体をリフレッシュする時間のはずが、逆に痛みを引き起こしてしまっては本末転倒ですよね。

また、約半数以上が「ベット」を使用して寝ていることが分かりました。

人生の1/3を占める睡眠は、私たちの健康にとってとても重要ですよね。
睡眠不足だと、風邪をひきやすくなったり、高血圧や糖尿病の要因にもつながります。
また、記憶力や感情、パフォーマンスにも大きな影響をもたらすため、睡眠不足による経済損失は膨大なものになるといわれています。

だからこそ、快適な睡眠生活を送りたいという人も多いはず…!
そのうえで欠かせないのが、実はマットレスなんです!

今回は、快適な睡眠を送るための「マットレス」について20〜60代の男女100名に聞いていきます。

【マットレスを使用したことはありますか?また、使用しているマットレスの満足度を教えてください。】

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64894/84/64894-84-0c5831443b6e81449445180a2306bd23-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



「これまでにマットレスを使用したことがあるか」という質問に対しては、なんと約9割の方が「現在使用中」と回答。

多数の方がベットや、布団で寝る際に、マットレスを敷いて寝ていることが分かりました。

マットレスの寿命は、一般的に5年から10年と言われていますが、種類によって異なります。例えば、ポケットコイルマットレスは、耐久性が高く、8年から10年の寿命を持つのに対し、柔らかい低反発マットレスは、3年から5年と短めです。

買い替えの目安としては、マットレスがへたってきたり、寝心地に違和感を感じたら検討すると良いでしょう。

また、マットレスがへたりやすい理由として、自分に合ったマットレスを使用していないからということもあげられます。
体格や寝方によって最適なマットレスは異なります。

では、普段どんな硬さのものを利用しているか聞いていきましょう。

【現在利用しているベットやマットレスの硬さを教えてください】

寝具の「硬さ」については、約6割の方が「やや硬い」マットレスを使用していると回答。
先述しましたが、実は、体型や寝方によってベストな硬さは違うんです!
自分にピッタリの硬さを選ぶことは、良質な睡眠を確保するのに非常に重要になりますので以下を参考にしてください。

そもそも、マットレスの固さはN(ニュートン)という単位で表わされていて、数値が大きい方が硬めです。
一般的に110N以上は硬めのマットレスと言われ、 適度な硬さを保ち、体重がかかっても寝姿勢を維持するため、ガッチリ体型や男性での体でも、しっかりサポートしてくれます。

反対に90N以下は柔らかめのマットレスと言われ、 肩・腰などが凹凸に合わせて、部分的に沈み込む特性があるため、体の凹凸がハッキリしている女性や細身の男性でも、体にきちんとフィットしてくれます。

そのため、ガッチリ体型であれば110N以上のマットレスを、細身の方であれば90N以下のマットレスを選ぶ事をオススメします♪

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/64894/table/84_1_0b2230ebc5a18e70d178c8506147d554.jpg ]

また、多くの人が使用しているマットレスですが、満足度に関しては約8割の人が「満足」または「どちらかといえば満足」と感じているようです。一方で、約2割の人は「不満」または「どちらかといえば不満」と回答。

利用者に満足度の理由について聞いたところ結果は以下のようになりました。

<満足>
・どんな姿勢で寝てもフィット感があって寝心地が良いから。(40代/女性/5,001円〜10,000円以下)
・固さもちょうどよく寝心地が良いと思っているからです。(20代/男性/15,001円〜30,000円以下)
・体にフィットするし睡眠の質が上がっているから(30代/女性/30,001円以上)

<どちらかと言えば満足>
・布団一枚の時は腰も痛く寝にくかったが、薄型のマットレスを使用してかなり改善されたため。(20代/男性/5,001円〜10,000円以下)
・好みの硬さのマットレスなので、満足はしているのですが、疲れが取れにくいと感じることもあり、どちらかと言えば満足を選びました。(30代/女性/10,001円〜15,000円以下)
・それまでより、首や腰の痛みが軽減したので。(50代/男性/30,001円以上)

<どちらかといえば不満>
・使っていると腰が痛くなる時がある。(40代/女性/10,001円〜15,000円以下)
・思ったより柔らかくて、体が沈みやすいため体が痛くなることかある。(30代/女性/10,001円〜15,000円以下)
・マットレスが硬いからか、横を向いた時寝づらい。(50代/男性/15,001円〜30,000円以下)

<不満>
・体に合っていない気がするが買い替えるのももったいないからです(30代/女性/5,000円以下)
・ずっと使用していて寝心地が悪いから(30代/女性/30,001円以上)
・もう少し体にフィットしている物の方が良いなと感じています(30代/女性/10,001円〜15,000円以下)

「首や腰の痛み」「「睡眠の質」「フィット感」が満足度を図る上でポイントであることが分かりますね。快適な睡眠を得るためには、マットレス選びは非常に重要です。自分に合ったマットレスや、質の良いものに変えることで、より満足度の高い睡眠が得られるでしょう。

では、実際に使用しているマットレスはどのように選んでいるのでしょうか。

【使用しているマットレスの価格帯を教えてください。また、マットレスを選ぶ際の一番とポイントを教えてください。】

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64894/84/64894-84-fd41224ea3372185fddeccc7d5089cc7-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



使用しているマットレスの価格帯については、「10,001円〜15,000円」「15,001円〜30,000円」を使用している人が一番多かったです。

そして約1割以上の方が「30,001円以上」のマットレスを使用していることも分かりました。

良質な睡眠にはマットレスが重要だと認知されているので、高額なマットレスを使用している方も多い印象ですね。

マットレスの平均価格はこちらです。
選ぶ素材や種類、メーカーによって価格に幅がありますが、下記の金額を参考にしてください。

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/64894/table/84_2_2d6377380263fa22d8a5db6887f5f402.jpg ]

マットレスを選ぶときのポイントとしては、約半数の方が「フィット感・寝心地」を重視していました。他にも約3割の方が「硬さ」と回答しています。

自分に合ったマットレスを選びたい方は、以下を参考にしてみてください。

1.高反発 or 低反発
マットレスには高反発と低反発の2種類があり、寝方に合ったものを選びましょう。
仰向けで寝る方には、腰をしっかり支える高反発マットレス、横向きで寝る方には、体を包み込む低反発マットレスがおすすめです。
横向きでも仰向けでも寝る方は、やや高反発のマットレスを選ぶと良いですよ。

2.硬め or 柔らかめ
先述したようにマットレスの硬さは、体型に応じて選ぶのがポイントです。細身の方には、「柔らかめ」、がっちり体型の方には「硬め」のマットレスがおすすめと言われています。また、腰痛のある方には体をしっかり支えてくれる「硬めのマットレス」が効果的です。

3.試し寝できるマットレスを選ぶ
実際に使用してみないと、自分にあっているかどうかは分からないものです。そのため、100日間以上の試し寝ができるマットレスで、ゆっくり試してみるのもおすすめ。長期間の試用をすることで、自分に最適なマットレスを見つけられるはずです。

睡眠は1日の約1/3を占める大切な時間です。良質な睡眠をとることで、ストレスの軽減や疲労回復、肥満予防、肌の改善などが期待できます。

そのため、「マットレス選び」は快適な生活において欠かせないポイントと言えるでしょう。

マットレスのマットレスの選び方についてより詳しく知りたい方はこちら( https://we-choice.com/column/detail/10549 )をチェックしてください。

まとめ・考察


今回のアンケート結果から、約9割以上の方が現在マットレスを使用していることがわかりました。また、マットレスの「硬さ」では「やや硬い」が好まれており、約6割の人が硬めを選んでいます。しかし、体型によってベストな硬さは異なります。自分に合ったマットレスを選ぶことが、快適な睡眠のために重要です。

さらに、マットレスの満足度については約8割の人が「満足」または「どちらかといえば満足」と感じている一方で、約2割の人は「不満」を抱えていました。起床時に腰や首の痛みを感じる人も多く、約7割の人が痛みを経験していると回答。良質な睡眠を得るためには、自分に合ったマットレス選びが欠かせません!

最近では、お試し期間のあるマットレスも販売されています。ぜひ、自分に合ったマットレスを見つけ、快適で良質な睡眠を手に入れましょう。

引用時のお願い


本調査分析を転載ご利用いただく場合は、出典元として「WeChoice調べ」の記載と( https://we-choice.com/ )へのリンクをお願いいたします。

私たちについて


【WeChoiceの紹介】
「WeChoice」はみんなの意思決定をサポートする情報を発信するオールジャンル型の比較サイトです。
投票やアンケートなどに基づいてみんなが選んでいるおすすめな選択について紹介していきます。
暮らしに役立つ情報から仕事、ヘルスケア、グルメなど幅広いジャンルで展開をしています。

【会社概要】
社名株式会社FoR/FoRINC.
所在地東京都渋谷区渋谷3丁目9番9号東京建物渋谷ビル4階
代表者代表取締役CEO高橋知暉
URL https://f-o-r.co.jp
事業内容メディアプラットフォーム事業

株式会社FoRは、「新しい当たり前となるサービスを作る」というビジョンを掲げ、領域特化型のメディアプラットフォームを複数の領域で展開しているスタートアップ企業です。
創業5期目で売上10億を突破しており、平均年齢も26.5歳と20代のメンバーを中心として事業を運営しています。美容コスメ領域を中心とし、マーケティング力を強みに9つのWebプラットフォームサービスを展開しています。





プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る