• トップ
  • リリース
  • 国内No.1 AI食事管理アプリ『あすけん』Google が提供する Android のプラットフォーム「ヘルスコネクト」と連携

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

国内No.1 AI食事管理アプリ『あすけん』Google が提供する Android のプラットフォーム「ヘルスコネクト」と連携

(PR TIMES) 2023年04月20日(木)16時45分配信 PR TIMES

健康データを連携し、より効率的な健康状態の把握が可能に

会員数800万人超*1、国内No.1* AI食事管理アプリ『あすけん』を開発・運営する株式会社asken(東京都新宿区、代表取締役社長 中島洋)は、Google が提供する Android のプラットフォーム「ヘルスコネクト」と連携したことをお知らせいたします。
■ヘルスコネクト連携の概要

『あすけん』は食事記録を通じてカロリーや栄養価の計算、管理栄養士監修のアドバイスが受けられるアプリです。「ヘルスコネクト」と『あすけん』が連携することで、Android ユーザーの皆さまは、体重や体脂肪率、睡眠時間、歩数など、さまざまな健康データとの連携が可能になります。
日々の体重や体脂肪率の推移を可視化したり、歩数や睡眠データを『あすけん』上で参照することで、ダイエットのモチベーション向上や、ライフスタイルの意識的な改善に役立ちます。

あすけんで記録した食事の栄養価情報は、「ヘルスコネクト」に登録されるため、他のアプリからも自身の健康状態が把握できるようになります。

なお、健康データや食事の栄養価のデータは、ユーザーの皆さまの同意のもと、連携されます。ユーザーの皆さまは、連携するデータを選択することができます。


当社は今後も引き続き、もっと簡単・快適に使えて継続がしやすいアプリの開発に真摯に取り組み、ユーザーの皆さまの食事の選択力を高めて楽しく食生活改善ができるサービス提供を目指してまいります。


<参考資料>

■ヘルスコネクトについて

Android のヘルスコネクトを利用すると、健康、フィットネスのアプリ間でデータを簡単に共有できます。
ヘルスコネクトに集約したデータはユーザーが容易に設定や連携の管理、変更、削除ができます。健康に関わる情報をまとめて管理することで、連携したアプリから新たな発見や健康改善のヒントが得られるようになります。

■AI食事管理アプリ『あすけん』について

『あすけん』は食事画像やバーコードを読み取るだけでカロリーや栄養素が表示され、ご自身に合った目標摂取エネルギーや各種栄養素に対する過不足が一目でわかる、あらゆるライフステージの食の課題と向き合う食事管理アプリです。

AI栄養士からの食事内容や食生活のアドバイスを毎日見ることができ、次の食事で何を食べればよいのかがわかるため、食事の選択力が身につき食生活の改善に役立ちます。
[画像: https://prtimes.jp/i/58653/84/resize/d58653-84-d337737a8c927450b810-0.png ]


・会員数800万人*¹(海外含め840万人)以上
・2022年上半期ダウンロード数&売上No.1*²
・カロリーと各種栄養素14項目*³の過不足をグラフ表示
・メニュー数は15万件以上
・AIで自動表示されるアドバイスパターンは20万以上

食事管理アプリ『あすけん』サイト:https://www.asken.jp

<主な受賞歴>

2020年:「革新的な優れたサービス」への内閣総理大臣表彰制度、第3回日本サービス大賞「優秀賞」を受賞。
2022年:『あすけん』内の食事アドバイスコース「妊娠・授乳期に!あすママコース」がBabyTech(R) Awards2022[妊活と妊娠部門] 大賞を受賞。Google Play ベスト オブ 2022において、アプリ「ユーザー投票部門」大賞、「自己改善部門」大賞をダブル受賞。

<アプリ概要>


[表: https://prtimes.jp/data/corp/58653/table/84_1_ad6e4eed901e8a14a185309e25a17e06.jpg ]



*1: 2022年12月時点の累計会員数
*2:日本国内AppStoreとGooglePlay合算の「ヘルスケア(健康)/フィットネス」カテゴリにおける、2021年・2022年のダウンロード数および収益(data.ai調べ)」
*3:あすけんダイエット基本コースの場合。食事アドバイスコースによって表示される種類は異なります。

■株式会社askenについて

askenは、栄養学の知見とAIをかけあわせ「ひとびとの明日を、今日より健康にする」ことをミッションに、下記の事業を展開しています。

・国内個人向けサービス:AI食事管理アプリ『あすけん』の開発・運営
・医療機関向けサービス:病院での栄養指導の一助として『あすけん』の食事記録と管理者向けシステムの提供
・法人向けサービス:従業員の食生活改善、市民の健康増進などを目的とした『あすけん』の団体向け利用
・海外個人向けサービス:北米でのスマホアプリ『Asken Diet』の開発・運営
・食事療法を補助する治療用アプリ(医療機器プログラム)の開発

設立:2007年10月1日
所在地:〒163-1442 東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティタワー42F
株主: 株式会社グリーンハウス(100%出資)
コーポレートサイト: https://www.asken.inc(C)asken Inc.



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る