• トップ
  • リリース
  • TBWA HAKUHODOがクライアントとの連携で地方活性化を目指すプロジェクトを開始第一弾は、日産自動車×茨城県高萩市の共同実証実験

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社TBWA HAKUHODO

TBWA HAKUHODOがクライアントとの連携で地方活性化を目指すプロジェクトを開始第一弾は、日産自動車×茨城県高萩市の共同実証実験

(PR TIMES) 2022年04月03日(日)08時40分配信 PR TIMES

〜車中泊をしながらアウトドアを遊び尽くす 高萩ムーバブルビレッジ構想 AD“VAN”TURE〜 空き家や公共施設を利活用した車中泊スポット設定・アクティビティ体験提供等観光事業活性化

株式会社TBWA HAKUHODO(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:今井明彦、以下TBWA HAKUHODO)は、クライアントとの連携で全国の地方自治体や地方事業者が抱える課題解決を目指すプロジェクトを開始します。その第一弾として、日産自動車と茨城県高萩市の共同実証実験、アウトドアアクティビティと車中泊車による観光振興と、自動車利用シーン拡大を目指すプロジェクト「AD"VAN"TURE」を始動致します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/34082/83/resize/d34082-83-e7cf006de4e0c57ee84e-0.jpg ]

◆本プロジェクトの背景
TBWA HAKUHODOでは、これまでも全国各地の自治体、事業者が抱える課題解決のための業務をクリエイティブエージェンシーとしてご提案して参りました。しかし、複雑化する課題解決のため、従来のブランドマーケティング・広告プロモーションの領域に加え、根本的な問題解決に至る事業アイディアを提案できるパートナーとして、これまで培ってきたDisruption(R)(創造的破壊)と生活者発想によるクリエイティビティ、ノウハウにクライアントの強みを掛け合わせることで相乗効果を生み出していきたいと考え、本プロジェクトを開始致しました。


◆日産自動車×茨城県高萩市の共同実証実験について
茨城県高萩市は、豊富な自然を活かし、「アウトドアのまち高萩」として、雄大な自然の中でアウトドアが楽しめるまちとして認知拡大を図っております。一方、日産自動車が展開する日産キャラバンは、コロナ禍でアウトドア需要の拡大により、商用だけでなくプライベートユースとして多くのお客さまにご利用頂いており新たなライフスタイル・宿泊手段として注目を集めている車中泊を観光産業の手段として活用することで地域の観光課題を解決する新しい観光体験プランの創出ができると考え、自治体・観光協会と連携した観光事業の活性化に取り組む運びとなりました。
今回の実証実験では、車中泊仕様の「日産キャラバン マルチベッド」を、実験参加者として申込みいただいた方へ貸出致します。また、宿泊は市内各地の観光名所や、利活用の課題を抱える空き家、利用頻度を高めたい公共施設を車中泊スポットとして設定。さらに、市内事業者が提供する、釣り、SUP、ブッシュクラフト、ヨガ、乗馬体験など自然を楽しむアクティビティや、高萩市名産の食材を使った食事もセットになっております。
[画像2: https://prtimes.jp/i/34082/83/resize/d34082-83-366782ff56a79f60b3a7-4.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/34082/83/resize/d34082-83-8a638cc98c0c40209e00-5.jpg ]

本実証実験において、TBWA HAKUHODOは事業アイディア立案から、全体プロジェクトの企画や運営、協定内容の草案策定、PRプロモーション、調査分析やレポートまで幅広くサポートし、両者の協定締結に尽力しました。また、実証実験に留まらず永続的な事業化まで当事者となる自治体のサポートを行う予定です。

詳しくはこちら
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/220328-01-j
実証実験の詳細および参加申込
https://www2.nissan.co.jp/SP/CARAVAN/CARAVANISTBASE/ADVANTURE/POCAPPLY/


◆今後について
第一弾となる実証実験については、今後も定期的に日産キャラバンの貸与などを行いながら、実証実験を経て、そこから得られるデータや知見の抽出・調査結果活用し、同様の悩みを抱える地方自治体や再生が必要な観光関連の事業体にも、今回の取り組みをモデルケースとした観光事業の活性化プロジェクトを提案予定です。
また、TBWA HAKUHODOとしても、事業や実証実験の設計、ステークホルダーに対する働きかけなど、クリエイティブエージェンシーとして持つノウハウを活用し、モビリティ・観光業界に限らない幅広い課題解決を提案することで一層の社会貢献をして参ります。

◆日産自動車×茨城県高萩市の共同実証実験スタッフリスト(TBWA HAKUHODO)
プロジェクト総括:小林 正和 (アカウントディレクター)
プロジェクト運営:平 竜亮 (アカウントスーパーバイザー )
クリエイティブ監修:藤嶋 童夢 (クリエイティブディレクター)
PRプランニング:谷田 享信 (PRプランナー)
式典・実証実験運営:奥田 寛規 (イベントプロデューサー)
調査・分析:山口 理伎 (ストラテジックプランナー)

◆当取り組みについてのお問合せ
TBWA HAKUHODO広報室:koho@tbwahakuhodo.co.jp

<参考資料>

[画像4: https://prtimes.jp/i/34082/83/resize/d34082-83-8388263ece9c163f7c81-1.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/34082/83/resize/d34082-83-a32b4fd000233369d72f-2.jpg ]



[画像6: https://prtimes.jp/i/34082/83/resize/d34082-83-fc8b04a10c03ce92aec5-3.jpg ]


■TBWA HAKUHODOについて
2006年に博報堂、TBWAワールドワイドのジョイントベンチャーとして設立された総合広告会社です。博報堂のフィロソフィーである「生活者発想」「パートナー主義」とTBWA がグローバル市場で駆使してきた「DISRUPTION(R)」メソッドを中心とした独自のノウハウを融合。質の高いソリューションを創造し、クライアントのビジネスの成長に貢献します。「DISRUPTION(R)」は既成概念に縛られず、常識を壊し、新しいヴィジョンを見いだすTBWA HAKUHODOの哲学です。マーケティングに限らず、ビジネスにおけるすべての局面でディスラプションという新しい視点を武器に事業やブランドを進化させるアイデアを生み出します。https://www.tbwahakuhodo.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る