プレスリリース

  • 記事画像1

INITIAL、海外スタートアップ企業情報の提供を開始

(PR TIMES) 2021年07月05日(月)09時45分配信 PR TIMES

株式会社ユーザベースは、スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」において、Crunchbase, Inc.(以下、Crunchbase社)が保有する海外スタートアップ企業情報データを拡充したことをお知らせいたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/10548/83/resize/d10548-83-0afc23fa6f52c14ac148-0.png ]

この度、Crunchbase社との連携により、米国をはじめとする世界中のスタートアップ情報を検索・閲覧することが可能になりました。

今後は、海外スタートアップ企業に対し、INITIALが独自に定義するタグを付与いたします。さらに、任意のテーマやセクター単位によって国内外の動向を把握し、将来の市場性を予測できる情報をお届けいたします。

また、既存の類似企業機能を強化いたします。国内スタートアップ企業のベンチマークとなる国内外スタートアップ企業を参照できる新たな類似企業機能の開発を予定しています。


ユーザベース INITIAL事業 CEO 千葉 信明のコメント
この度Crunchbase社との連携により、INITIALを通じて海外スタートアップ情報をお届けできることを嬉しく思います。INITIALはこれまで国内スタートアップ情報のみを対象としていましたが、ユーザーの皆様から多くのご要望をいただいていました。我々としても国内スタートアップの投資、提携をより加速するためには、海外スタートアップ情報の拡充は必須であると考えています。これまでもオリジナル記事や海外ピックアップニュースにて、海外トレンドについてお届けしておりました。今後は、より具体的な個別企業の情報や、海外投資家の動向から見る最先端の産業・テクノロジートレンドを提供し、ユーザーの皆様が将来の市場性を予測できるデータ・機能拡充を進めてまいります。


INITIALについて
日本最大級のスタートアップ情報プラットフォームとして、データとストーリーからスタートアップの現在と未来を紐解く独自のコンテンツを作成。多数のメディアで引用される資金調達レポートやスタートアップ成長モデルなどを公表しています。法人版「INITIAL Enterprise」は、収録数16,100社超のスタートアップデータベースとして、事業会社、VC、CVC、金融機関、行政機関など300以上の企業・団体で導入。国内スタートアップに対する投資、M&A、事業提携、各種調査業務など様々な目的で活用されています。
URL:https://initial.inc/

会社概要
社名:株式会社ユーザベース / Uzabase, Inc.
設立:2008年4月1日
代表者:代表取締役Co-CEO 稲垣裕介 / 代表取締役Co-CEO 佐久間衡
証券コード:3966(東証マザーズ)
所在地:〒106-0032 東京都港区六本木7-7-7 TRI-SEVEN ROPPONGI 13F
コーポレートサイト:https://www.uzabase.com/

お問い合わせ先
株式会社ユーザベース(担当:PR)
メールアドレス:pr@uzabase.com


プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る