• トップ
  • リリース
  • 池袋・サンシャインシティにて 東映まんがまつり公開記念「おしりたんてい」&「科学漫画サバイバル」シリーズ なぞとき+探検フェスティバル 2021年8月10日(火)〜8月29日(日)開催決定!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

東映アニメーション株式会社

池袋・サンシャインシティにて 東映まんがまつり公開記念「おしりたんてい」&「科学漫画サバイバル」シリーズ なぞとき+探検フェスティバル 2021年8月10日(火)〜8月29日(日)開催決定!

(PR TIMES) 2021年06月25日(金)11時45分配信 PR TIMES

夏休みイベント情報発表!チケット発売開始!

★池袋・サンシャインシティに「おしりたんてい」と「科学漫画サバイバル」シリーズがやってくる!
8月13日に全国公開される「映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ/深海のサバイバル!」を記念して大人気作品「おしりたんてい」と「科学漫画サバイバル」シリーズのスペシャルイベントを池袋・サンシャインシティ(文化会館ビル3階 展示ホールC)で2021年8月10日(火)〜8月29日(日)に開催!
会場内では「おしりたんてい」エリアと「科学漫画サバイバル」シリーズエリアのアトラクションが体験できるよ!
「おしりたんてい」エリアではブラウン達と一緒に事件を推理しながら、アスレチックや迷路で遊ぼう!新たなアトラクション「ププッとふわふわアスレチック」ほか新要素ももりだくさん!
「科学漫画サバイバル」シリーズエリアでは映画「人体のサバイバル!」と今年公開される「深海のサバイバル!」の完全新作アトラクションが登場!
ピピの口の中に入ったり、ブラックライトで深海魚を探したりしながらサバイバルを体験!
「おしりたんてい」と「ジオ」のキャラクターグリーティングは毎日開催!どうぞお楽しみに!

[画像1: https://prtimes.jp/i/59287/82/resize/d59287-82-548691-9.jpg ]

★開催内容(一部)
■『おしりたんてい』
新アトラクションが続々登場!
《ププッとふわふわアスレチック》
[画像2: https://prtimes.jp/i/59287/82/resize/d59287-82-760633-1.jpg ]

初登場!「おしりたんてい」と一緒にアスレチックを探検!ふわふわの壁をすり抜けたり、すべりだいで遊ぼう!巨大なおしりたんていの顔をくぐり抜けたらゴール!
※画像はイメージです。

《おしりたんてい かがみのめいろ》
[画像3: https://prtimes.jp/i/59287/82/resize/d59287-82-486998-2.jpg ]

初登場!「おしりたんてい」がいっぱいいる!?鏡が沢山ある迷路を抜け出そう!
※画像はイメージです。

《かいとうUのふうせんパニック》
[画像4: https://prtimes.jp/i/59287/82/resize/d59287-82-875960-3.jpg ]

初登場!風船が割れる前に、巨大なスクリーンをタッチして3つのミッションを成功させ、かいとうUに奪われた『めがみのマフラー』を取り戻そう!
※有料アトラクションとなります。
※画像はイメージです。

■『科学漫画サバイバル』シリーズ
映画「人体のサバイバル!」と最新映画「深海のサバイバル!」の完全新作アトラクションが登場!

《ピピの口の中へ》
[画像5: https://prtimes.jp/i/59287/82/resize/d59287-82-614136-6.jpg ]

新アトラクション登場!
ピピの口の中に飛び込んで、人体のサバイバルを体験だぁ〜!!
※画像はイメージです。

《ブラックライトで深海の生きものを探せ!!》
[画像6: https://prtimes.jp/i/59287/82/resize/d59287-82-555644-10.jpg ]

新アトラクション登場!
深海の生きものをブラックライトで見つけながら、深海の生きものの秘密に迫ろう!!
※画像はイメージです。

■キャラクターグリーティング ※日時はイベント公式サイトにて随時更新いたします。
・おしりたんていが登場するよ♪
[画像7: https://prtimes.jp/i/59287/82/resize/d59287-82-206108-0.jpg ]


・ジオが登場するぞ!
キャラクタービジュアルは公式サイトにて随時更新!

★開催概要
<催事名>東映まんがまつり公開記念「おしりたんてい」&「科学漫画サバイバル」シリーズ なぞとき+探検フェスティバル

<会場名>池袋・サンシャインシティ 文化会館ビル3F 展示ホールC
<開催期間>2021年8月10日(火)〜8月29日(日)
<開催時間>9時30分〜17時(入場日時指定制)
<入場料>日時指定券:一般(中学生以上)1,600円/こども(3歳〜小学生)1,300円
     ※税込み ※3歳未満は無料 ※シルバー、障がい者などの割引はございません
     ※サンシャインシティ駐車券サービス等はございません
     ※各日時指定制となります。※定員になり次第、販売を終了いたします。

<受付開始時間> 1.9:30〜 2.11:00〜 3.12:30〜 4.14:00〜 5.15:30〜
        ※入場締め切りは受付開始時間の60分後

<主催> 「おしりたんてい」&「科学漫画サバイバル」シリーズ なぞとき+探検フェスティバル実行委員会
      東映アニメーション・サンシャインシティ・乃村工藝社
      お問合せ 0570ー060ー060 (なぞとき探検フェスティバル イベントダイヤル)
      営業時間 9:00〜18:00 ※休業日無し

<公式サイト> https://www.toei-anim.co.jp/oshiritantei-survivalseries-fest/
<公式Twitter>  https://twitter.com/toei_manga_fes/
<告知Instagram> https://www.instagram.com/toei_manga_fes/

<協力> ポプラ社・朝日新聞出版
<資料提供協力> JAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)
<監修> 人体のサバイバル!:林昇甫(医師、Office Hayashi代表)
<協賛> 日本コロムビア

★販売プレイガイド
■イープラス
【販売スケジュール】
<一般発売受付>
日時指定券2021年6月25日(金)10:00〜2021年8月29日(日)15:00
※販売終了は各入場開始時間の30分前まで。

【販売方法】
Web販売:https://eplus.jp/oshiri-kagakumanga/
店頭販売:Famiポート

【支払方法・受取】
・支払:セブン-イレブン、ファミリーマート、ペイジー
・受取:コンビニ発券、スマチケ
※スマチケについて⇒ダウンロード開始日は公演1週間前/スマチケ分配可

【お問合せ】
e+お客さまサポートTOP http://eplus.jp/qa/
電話 050-3185-6449

■ぴあ
【販売スケジュール】
<一般発売受付>
日時指定券2021年6月25日(金)10:00〜2021年8月29日(日)15:00
※販売終了は各入場開始時間の30分前まで。

【販売方法】
Web販売:https://w.pia.jp/t/toeimanga-oshi-kaga/
電話:0570-02-9999

[受付時間] 24時間受付(Pコード入力)
※毎週火・水 2:30〜5:30はシステムメンテナンスのため受付休止となります。
店頭販売:セブンイレブン/Pコード:646-733

■ローソンチケット
【販売スケジュール】
<一般発売受付>
日時指定券2021年6月25日(金)10:00〜2021年8月29日(日)15:00
※販売終了は各入場開始時間の30分前まで。

【販売方法】
Web販売:https://l-tike.com/event/oshiri-kagakumanga/
店頭販売: ローソン・ミニストップ店頭Loppiにて【Lコード:37042】

■楽天チケット
【販売スケジュール】
<一般発売受付>
日時指定券2021年6月25日(金)10:00〜2021年8月29日(日)15:00
※販売終了は各入場開始時間の30分前まで。

【販売方法】
Web販売:http://r-t.jp/oshiri-kagakumanga

【支払方法・受取】
・支払:セブン-イレブン、ファミリーマート、クレジットカード
・受取:コンビニ発券(セブンイレブン、ファミリーマート)

【お問合せ】
・楽天チケット ヘルプ  https://ticket.faq.rakuten.net/s/

★『映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ/深海のサバイバル!』とは?
8月13日(金)に全国公開されるオムニバスアニメーション映画。児童書やアニメが子どもに大人気の「おしりたんてい」と、小学生におなじみの「科学漫画サバイバル」シリーズの映画最新作が一度に楽しめる。
「映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ」では、おしりたんていが空を飛ぶ! 風が年中吹く島で、おてんばな女の子ルルと出会ったおしりたんてい。かいとうUから島の宝「風のみちしるべ」を守ろうとする。
「深海のサバイバル!」では、ジオ、ピピ、コン博士が潜水艇に乗り込んで深海を大冒険! オドロキの深海生物に遭遇し、深海の不思議に触れながら、潜水艇の故障という危機を乗り越えようと奮闘する。
夏休みは、映画館で豪華2本立てのアニメ映画を楽しもう!

『映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ』

[画像8: https://prtimes.jp/i/59287/82/resize/d59287-82-100371-7.jpg ]

あらすじ:
かいとうUの予告状が、年中風が吹く島、スフーレ島に届いた。彼のねらいは島の宝「風のみちしるべ」。おしりたんていはワンコロけいさつと共に島を訪れ、空を自由自在に飛び回る少女ルルと出会う。ルルは島の外の世界を夢見ているが、島の人々の生活に欠かせない大灯台を守るという家のきまりにしばられていた。かいとうUが予告した満月の夜、おしりたんていたちはかいとうUから「風のみちしるべ」を守ろうとするが、かいとうUには“秘策”があった…。おしりたんていの名推理が光るとき、島にかくされた秘密が明らかになる!

原作:トロル
監督:座古明史
脚本:高橋ナツコ 脚本協力:成田順
制作:東映アニメーション
・キャスト:おしりたんてい:三瓶由布子、ブラウン:齋藤彩夏、かいとうU:櫻井孝宏
マルチーズしょちょう&ナレーション:渡辺いっけい
ルル:鈴木梨央

『深海のサバイバル!』

[画像9: https://prtimes.jp/i/59287/82/resize/d59287-82-556419-5.jpg ]

あらすじ:
深海調査のため、潜水艇アンモナイト号に乗り込んだジオ、ピピ、コン博士。水深数千メートルの深海を目指す途中、メタンガスの泡に巻き込まれアンモナイト号が故障。海上のケイと連絡が取れなくなってしまう。さらに巨大なダイオウイカとマッコウクジラが襲い掛かり、ジオがはぐれてしまった!ピピとコン博士はジオ救出に向かうが、アンモナイト号のエネルギーは残りわずか……一方ジオは、真っ暗な海底で深海生物に取り囲まれていた!はたして極限状態の深海から無事に戻ることができるのか!?「僕は絶対、サバイバルしてみせる!!」

原作:「科学漫画サバイバル」シリーズ(朝日新聞出版)
監督:入好さとる
脚本:村山功
監修:JAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)
制作:東映アニメーション ぎゃろっぷ
・キャスト:ジオ:松田颯水、ピピ:潘めぐみ、ケイ:石田彰
●公式サイト:https://www.toei-mangamatsuri.jp/
●Twitter:@toei_manga

(C)Troll/POPLAR
(C)トロル・ポプラ社/おしりたんてい製作委員会
(C)Gomdori co., Han Hyun-Dong/Mirae N/Jeong Jun-Gyu/Ludens Media/朝日新聞出版
(C)2021東映まんがまつり製作委員会

★『おしりたんてい』とは?

[画像10: https://prtimes.jp/i/59287/82/resize/d59287-82-555300-4.jpg ]

累計900万部(2021年6月現在)を超える人気児童書「おしりたんてい」シリーズ。顔の形が”おしり”に見える名探偵の「おしりたんてい」が、数々の難事件を「フーム、においますね。」というお決まりのセリフを言いながら、ププッと解決していくなぞ解き物語。
キャラクターのインパクト、本格謎解きミステリー、犯人を追い詰める必殺技が、子供たちに大人気。
人気は海外にも広がっている。
作・絵:トロル(ポプラ社刊)
アニメがNHK Eテレで毎週土曜日あさ9:00より放送中(東映アニメーション制作)

●ポプラ社公式サイト:https://www.poplar.co.jp/oshiri-tantei/
●アニメ公式サイト:https://www.oshiri-tantei.com/
(C)Troll/POPLAR
(C)トロル・ポプラ社/おしりたんてい製作委員会

★『科学漫画サバイバル』シリーズとは?

[画像11: https://prtimes.jp/i/59287/82/resize/d59287-82-237537-8.jpg ]

日本国内では累計発行部数1,000万部を突破、韓国・中国・タイなど世界で3,000万部以上発行されている、子どもたちに大人気の科学漫画。
次々と襲いかかってくるピンチに、子どもたちが勇気と知恵で立ち向かっていく冒険物語。生き物、自然、人体、災害、環境問題、AI、宇宙……科学に関するあらゆるテーマを扱っているのも特長。手に汗にぎる冒険ストーリーを読み進めるうちに、自然と科学や理科の知識が身につく漫画として小学生に大人気。

●「科学漫画サバイバル」シリーズ公式サイト:https://publications.asahi.com/original/shoseki/sv/
(C)Gomdori co., Han Hyun-Dong/Mirae N/Jeong Jun-Gyu/Ludens Media/朝日新聞出版



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る