• トップ
  • リリース
  • 建設業や製造業等で行われるKY(危険予知)活動をAIでサポート 「HACARUS Workplace Safety for KY」のβ版リリース開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

建設業や製造業等で行われるKY(危険予知)活動をAIでサポート 「HACARUS Workplace Safety for KY」のβ版リリース開始

(PR TIMES) 2023年05月08日(月)11時45分配信 PR TIMES

KY活動のマンネリ化を解消し、労働災害リスクを低減

『次世代の「はかる」をあらゆる産業に』をミッションとするAIソリューション会社、株式会社HACARUS(代表取締役CEO藤原健真、本社:京都市中京区、以下「ハカルス」)は、建設業や製造業等で行われるKY(危険予知)活動をAIでサポートするアプリケーション「HACARUS Workplace Safety for KY」のβ版を5月8日にリリースします。
合わせて公式の製品サイト(https://hacarus.com/ja/lp/ky/)を公開いたしました。
【HACARUS Workplace Safety for KYについて】
「HACARUS Workplace Safety for KY」は、建設業や製造業などで作業前に必ず行われるKY(危険予知)活動を支援するアプリケーションで、スマートフォン・タブレット・WEBブラウザでご利用いただけます。
製造業や建設業等の現場では日々のKY活動で安全管理を行なっていますが、形骸化・マンネリ化が課題となっています。また、KY活動の内容は個人・チームの経験に委ねられるため、作業経験が浅い作業員は適切に危険ポイントを抽出できないといった問題もあります。
本アプリケーションでは、作業条件・工事現場の画像などを入力することで、AIが危険ポイント・労働災害事例を自動抽出し、作業者の自主的な安全活動を支援します。本サービスの導入によりKY活動の属人化・形骸化を抑止し、労働災害リスクの低減に貢献します。
HACARUSでは、β版ユーザーとして本製品の改良にご協力いただけるパートナー企業様を募集しています。
パートナー企業様は「HACARUS Workplace Safety for KY」β版を1ヶ月間無償でご利用いただける他、ご意見・ご要望を本製品の開発に反映させやすいといった利点があります。

■特徴■
作業条件・カメラ画像をもとにAIが危険ポイントを抽出

類似作業の過去の労働災害事例を表示

アプリ上でKYシートを作成し即座に共有


[画像: https://prtimes.jp/i/26090/81/resize/d26090-81-1578df9eb5c496b50f7d-1.jpg ]


■その他の機能■
KYシートをPDFで保存でき、従来通り紙での提出や管理も可能

作業者がKYを行ったことを確認できるよう、署名を手書きできる



■今後の方針について■
β版をお使いいただいたお客様からのご意見をもとにさらなる改良・開発を行い、2023年7月頃に正式版の提供を目指します。


【会社概要】
HACARUSは、『次世代の「はかる」をあらゆる産業に』をミッションとし、少ないデータで、抜本的な問題解決につなげる「AIソリューション」を提供しています。2014年の設立から数多くの企業の問題解決に貢献してきた経験と独自の技術力で、人の知見を資産化し、オペレーションの効率化・省人化を成功させます。データの取得から既存システムとの連携までを一貫して支援し、人間とAIが共存する未来の実現に取り組んでいます。

本社: 京都府京都市中京区高宮町206 御池ビル8F
設立: 2014年1月14日
代表取締役CEO:藤原 健真
資本金: 1億円
URL:https://hacarus.com/ja/

【取材・お問い合わせ】
株式会社HACARUS 広報担当
メール:pr@hacarus.com
( 本件以外でも取材可能です。お気軽にお問い合わせください)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る