• トップ
  • リリース
  • ESGに特化した日本初ファンドの設立者関美和氏がビジネス共創プログラム「KNOT HANEDA」のビジネス交流会に登場

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社羽田未来総合研究所

ESGに特化した日本初ファンドの設立者関美和氏がビジネス共創プログラム「KNOT HANEDA」のビジネス交流会に登場

(PR TIMES) 2023年08月30日(水)11時45分配信 PR TIMES

■2023年9月6日(水)18:00〜20:30(受付開始:17:30〜)
■会場:羽田空港第1ターミナル 6階 ギャラクシーホール

[画像1: https://prtimes.jp/i/41526/80/resize/d41526-80-ce736b578b5d3b2e9d6b-1.png ]

日本空港ビルデング株式会社のグループ会社である株式会社羽田未来総合研究所(東京都大田区、代表取締役社長執行役員 大西 洋、以下未来総研)のビジネス共創プログラム「KNOT HANEDA(ノットハネダ)」が提供するビジネス交流会は、9月6日(水)に第4回目を迎えます。
今回は、金融業界の女性3人で設立した、日本初のESG重視型のグローバル・ベンチャー・キャピタルファンド「エムパワー・パートナーズ・ファンド」の創業者の1人である「関 美和氏」をスピーカーに迎え、ビジネス交流会を実施します。
交流会では、関氏の講演や、関氏と弊社代表の大西 洋との対談、ご参加いただいている皆さま同士の懇親の場を設け、日頃のビジネスに関する交流を深めていただくことが可能です。

■「KNOT HANEDA」について:
羽田空港旅客ターミナルの建設、管理・運営を担う日本空港ビルデング株式会社のグループ会社である株式会社羽田未来総合研究所が運営する「共創による『日本の再生』を目指すオープンイノベーション活動」のプログラムのことです。
ベンチャー企業、中小企業、個人事業主の会員さま/VISITORさまを中心に、出会い/学び/体験/成長をテーマに、交流会、地方創生オンラインライブ配信、地方見学ツアー、スキルシェアプログラム等を実施しています。

■開催概要:

[表: https://prtimes.jp/data/corp/41526/table/80_1_873e7a95989ddbf6c692d2e946eb5e42.jpg ]


■こんな方におすすめです:
・ESG経営に興味がある方
・リスキリングに興味がある方
・企業家・経営者の方

■チケットについて:
以下のURLよりお申込みください。
https://knot-crew-session-summer-0906-b.peatix.com/
※申込期限:9月4日(月)23:55まで
※Peatix払いではなく、振込等での参加をご希望の場合、以下事務局メールアドレスまたはお電話でお問合せ下さい。

■関美和氏プロフィール:
関 美和 氏:慶応義塾大学文学部、法学部卒業。
[画像2: https://prtimes.jp/i/41526/80/resize/d41526-80-1cd6ed26e5c90ac65beb-0.png ]

・翻訳家
2020年の年間ベストセラー・ビジネス書で1位となったビジネス書籍
『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、
データを基に世界を正しく見る習慣』など数々のヒット書籍の翻訳を手がける。
・電通、スミス・バーニーを経て米ハーバード・ビジネス・スクール
MBA(経営学修士)を取得。米モルガン・スタンレー投資銀行を経て、
米クレイ・フィンレイ投資顧問東京支店長。
・退職後ESGを重視するベンチャーキャピタルファンド
「エムパワー・パートナーズ・ファンド」を設立。現在、ゼネラル・パートナーを勤める。

■株式会社羽田未来総合研究所:
羽田空港の旅客ターミナルの建設、管理・運営を担う日本空港ビルデング株式会社のグループ会社です。
羽田を軸に、人や地方をつなぎ、新たなビジネスやブランディング等の価値を創出する「地方創生」・「観光開発」事業や、日本発のアート・文化の発信を行っていく「アート&カルチャー」事業、羽田発のビジネスイノベーションや人材開発を目的とする「コンサルティング」事業・「情報戦略」事業などに挑戦し、新たなビジネス・価値、未来を創造していきます。
https://www.haneda-the-future.com/

■本件に関するお問い合わせ先:
KNOT HANEDA事務局
E-mail:knot_haneda@hfri-co.com 
Tel:03-5757-8070 (受付時間:平日 9:00-17:30)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る