• トップ
  • リリース
  • 【敬老の日】和菓子でおくる、感謝のこころ。|鶴亀のかわいいデザイン「手づくり最中(もなか)」などで美味しく楽しく、ご長寿をお祝いしませんか?

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

【敬老の日】和菓子でおくる、感謝のこころ。|鶴亀のかわいいデザイン「手づくり最中(もなか)」などで美味しく楽しく、ご長寿をお祝いしませんか?

(PR TIMES) 2023年09月05日(火)10時15分配信 PR TIMES

創業1803年の京菓子「鶴屋吉信」。「敬老の日」WEBならではの限定商品も発売中。

和菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)(本社:京都市上京区、代表取締役社長:稲田慎一郎)は、9月18日の「敬老の日」に向けたおすすめのお菓子をお取扱い中です。オンラインショップ限定商品は9月14日(木)12:00まで受付を承ります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/45479/78/resize/d45479-78-8a36e5550a64c1f182a5-0.jpg ]

いつもお世話になっているご親戚へ、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ。日々の感謝とますますのご健康を願って、美味しい和菓子を贈りませんか?

本年はオンラインショップ限定商品として、おめでたい鶴・亀のイラストをまんまるな最中種(もなかだね)に彩り豊かにあしらった「手づくり最中 ことぶき」を数量限定で新発売。

定番の焼き菓子から季節感たっぷりの秋の味覚、ほっこりティータイムにぴったりなコーヒーセットなど・・・はなれて暮らすご家族へのギフトにも便利な、オンラインショップをぜひご利用くださいませ。

===

▼ 鶴屋吉信公式サイト(オンラインショップ)敬老の日特集ページ
https://shop.tsuruyayoshinobu.jp/collections/keirounohi

※季節商品、数量限定品は商品が無くなり次第販売終了となる場合がございます。
※一部商品のオンライン承りは9月14日(木)12:00までとなります。

【新発売】WEB限定商品「手づくり最中 ことぶき」


[画像2: https://prtimes.jp/i/45479/78/resize/d45479-78-9855aaa1a4555e755ae2-1.jpg ]

本年いちおし、敬老の日の贈り物にぴったり、WEB限定の「お手づくり最中」が新発売です。ぱりぱりと香ばしい最中種には、ご長寿のお祝いにふさわしい鶴と亀のかわいいイラストをあしらいました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/45479/78/resize/d45479-78-60fdd806ab3eee470faa-2.jpg ]

お手づくり最中はお日持ちも1年(未開封)と長く、先様のご都合にあわせてお召し上がりいただけるため、贈りものにぴったり。アレルギー特定原材料等28品目を使用しておりませんので、お子様・お孫様、ご家族皆さまでのお茶会にもおすすめでございます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/45479/78/resize/d45479-78-8fcc377eff83dce794fc-3.jpg ]

ふっくらと炊き上げた小倉あんをはさんでさくっと美味しく、お好みで栗の甘露煮やアイスなどを追加いただいても美味満点です。
[画像5: https://prtimes.jp/i/45479/78/resize/d45479-78-f5fa1baaa8b7f4b4e580-4.jpg ]

鶴屋吉信のお手提げ袋でもおなじみ、古くから吉祥の象徴とされる鶴のすがたをあしらった、敬老の贈りものにふさわしいパッケージです。七宝や青海波の吉祥文様とあわせて、お祝いの気持ちを晴れやかにおとどけします。

===

販売期間:2023年9月14日(木) 12:00ごろまで
お届け期間:9月上旬〜9月18日まで
お取扱い店舗:公式オンラインショップ限定

価格:1箱(最中種6組12枚入) 1,674円
お日保ち:1年
特定原材料等28品目:使用なし

▼公式オンラインショップ
https://shop.tsuruyayoshinobu.jp/products/90110042

※※最中種の画像はイメージです。実際の商品とはプリントの色味、色合いに多少の差がある場合がございます。

「つばらつばら 祝い鶴(いわいづる)」


[画像6: https://prtimes.jp/i/45479/78/resize/d45479-78-b8eba8e94427e9e6418f-6.jpg ]

鶴屋吉信のベストセラー焼き菓子「つばらつばら」を、敬老の日のお祝いにふさわしい、鶴の意匠で包みました。
職人がじっくりと焼き上げた“もっちり・しっとり”焼き皮と 程よい甘みの小倉あん、どなた様にも愛されるハーモニーです。
[画像7: https://prtimes.jp/i/45479/78/resize/d45479-78-bd7d8c492695e07b6e56-6.jpg ]

金色の鶴を配した「祝い鶴」パッケージを、10個入のお詰め合わせにいたしました。箱を開ければ、壮大な鶴の群れのよう。皆さまでお集まりのだんらんの席にも、お配り用にも便利でうれしい個包装です。

===

販売期間:2023年9月14日(木) 12:00ごろまで
お届け期間:9月中旬〜9月18日まで
お取扱い店舗:公式オンラインショップ・特別注文など(店舗でのお取り扱いはございません)

価格:10個入 2,160円
お日保ち:8日
特定原材料等28品目:小麦・乳成分・卵

▼公式オンラインショップ
https://shop.tsuruyayoshinobu.jp/products/10610020

オリジナルコーヒーで味わう 和菓子セット


[画像8: https://prtimes.jp/i/45479/78/resize/d45479-78-7e3b12937a49b029695d-7.jpg ]

かぐわしい薫りに包まれて、ゆったりと和菓子を味わう・・・そんな至福のひとときを、感謝の気持ちを込めて大切なあの人へ贈りませんか?鶴屋吉信オリジナルの特製ドリップカフェと相性ばつぐん、鶴屋吉信のおすすめ銘菓をセレクトし詰合わせました。

▼京都北山「CIRCUS COFFEE(サーカスコーヒー)」が手掛けるオリジナルコーヒーについてはこちら
https://shop.tsuruyayoshinobu.jp/collections/coffee-set

[画像9: https://prtimes.jp/i/45479/78/resize/d45479-78-3fe68f52ecc4ac61a751-8.jpg ]

和菓子を楽しむためのコーヒー「鶴屋吉信オリジナルブレンド」。鶴屋吉信の直営カフェだけで楽しめる香り高い味わいを、厳選銘菓とセットに。この一箱で、おしゃれなお茶時間が楽しめる、すてきなギフトです。

・お詰め合わせの一例
[画像10: https://prtimes.jp/i/45479/78/resize/d45479-78-940be32089c664ed4cd2-9.jpg ]

オリジナルコーヒーで味わう秋桜の小径詰合せ
2,808円

秋風に揺れるコスモスを表す工藝菓「秋桜の小径」、コスモスがゆれる秋の野の情景を琥珀と挽茶羊羹であらわしました。季節限定の意匠羊羹をドリップカフェタイプの珈琲と共に。
[画像11: https://prtimes.jp/i/45479/78/resize/d45479-78-0425d18dc7875505c24b-10.jpg ]

オリジナルコーヒーで味わう和菓子セット G
3,780円

代表銘菓「京観世」、手軽な小型羊羹「鶴屋吉信ようかん」、2種の人気焼き菓子「つばらつばら」と「紡ぎ詩」をドリップカフェタイプの珈琲とお詰合せしました。

その他、秋商品とのおすすめお詰め合わせを取り揃えております。特集ページにて詳しくご覧ください。

https://shop.tsuruyayoshinobu.jp/collections/keirounohi


京菓匠 鶴屋吉信について


[画像12: https://prtimes.jp/i/45479/78/resize/d45479-78-43b5b1f036a52881f784-11.jpg ]

1803年(享和3年)京都・西陣で初代鶴屋伊兵衛により創業。200余年の歴史を刻む、京都の老舗京菓子司です。「ヨキモノを創る」を家訓とし伝統の技を守りながら、現代の感覚をとりいれた新しい和菓子やカフェを考案。歴史ある京菓子の魅力のすそ野を広げてゆくとともに、和菓子の新たな価値を日々追求しています。

■会社概要
社 名:株式会社鶴屋吉信
代表者:代表取締役社長 稲田慎一郎
所在地:〒602-8434 京都府京都市上京区西船橋町3401
創 業:享和3年(1803年)
H P:https://www.tsuruyayoshinobu.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る