• トップ
  • リリース
  • 「一緒に遊ぼう! ──遊びが開く未来のトビラ in 100BANCH ナナナナ祭」に株式会社IKUSA代表取締役 赤坂が登壇

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

「一緒に遊ぼう! ──遊びが開く未来のトビラ in 100BANCH ナナナナ祭」に株式会社IKUSA代表取締役 赤坂が登壇

(PR TIMES) 2023年07月05日(水)12時15分配信 PR TIMES

本気の遊びについてセッション、数々のクリエイターが登壇

年間1,000件以上のイベント・研修実績をもつ株式会社IKUSA(本社:東京都豊島区、代表取締役:赤坂大樹、以下IKUSA)は、2023年7月8日(土)に100BANCHが主催するイベント「一緒に遊ぼう! ──遊びが開く未来のトビラ in 100BANCH ナナナナ祭」に登壇します。
遊びの可能性について、3名のクリエイターとともにトークセッションを行います。
詳細はこちら:https://nanananasai2023-playtogether.peatix.com/
[画像1: https://prtimes.jp/i/20633/78/resize/d20633-78-b660ab1f0555da755291-0.png ]

セミナー概要


イベント名:一緒に遊ぼう! ──遊びが開く未来のトビラ in 100BANCH ナナナナ祭
開催日:2023年7月8日(土)
開催場所:100BANCH 3F
東京都渋谷区渋谷3丁目27-1
タイムスケジュール:
18:30:開場 〜イベント開始まで2階の展示をご覧いただけます〜
19:00:オープニング
19:10:インプットトーク
19:30:クロストーク
20:30:ダイアローグ
21:00: クロージング&ネットワーキング
21:30:閉場

料金:参加無料
内容:※公式より引用
皆さん、時を忘れるほど、夢中になって遊んでますか??

遊びこそが人間の本質的で本能的な営みであり、遊びを通じて学びや創造性が発展するということは、プラトンからシラー、アインシュタインまで、数々の偉人たちが語っているところ。

ですが、ここでは難しい話はさておき、とにかく楽しい遊びについて、数々の遊びクリエイターたちとともに大いに語り合いたいと思います。夢中になったその先にはどんな扉が開くのでしょうか? 本気の遊びが、まだ知らない自分に出会わせてくれるかもしれません!

ほか、詳細については主催ページよりご確認ください。
https://nanananasai2023-playtogether.peatix.com/

100BANCHとは
2018年にパナソニックが創業100周年を迎えることを機に構想がスタートし、2017年7月7日、渋谷に誕生。常識にとらわれない野心的な若者達が、昼夜を問わず活動を繰り広げています。24時間365日実験の場を提供し、年間約200のイベントを開催、CESなど国内外での活動の機会も設けています。
https://100banch.com/

ナナナナ祭2023とは
2023年7月7日、8日、9日、15日、16日の5日間、【ナナナナ祭2023】を開催!6回目を迎える今年は、100年後の未来を期待させる様々な思想や発明に触れられるだけでなく、更に「体験」をプラス。来場された方と出展しているメンバーが共に遊ぶ中で、未来を感じることができる混沌としたエンターテイメント空間を展開します。個性豊かなメンバーたちがお送りする心揺さぶる体験と、野心的な若者たちがつくる未来の景色をぜひ現地でご覧ください。
http://100banch.com/nanananasai/2023

株式会社 IKUSAについて


[画像2: https://prtimes.jp/i/20633/78/resize/d20633-78-c5e6e1d14c2822f4c876-1.png ]

あそびで社会課題の解決を図るサービスを提供する「あそび総合カンパニー」です。
企業・商業施設・自治体様の課題をあそびを通じて解決します。
年間1,000件以上の導入実績と、60種類以上のコンテンツを保有しております。

ミッション:世界のあらゆる人が遊ぶ 機会 場所 仲間を生み出す
ビジョン:遊びの価値を高める
会社名 :株式会社IKUSA(英語表記 IKUSA Inc.)
設立 : 2012年5月29日
本社所在地: 東京都豊島区東池袋3-20-21 広宣ビル 4F
大阪事務所:大阪府大阪市淀川区西宮原2-7-38 新大阪西浦ビル805
名古屋事務所:愛知県名古屋市東区泉1-4-3 Changu III 泉 1103
役員 :代表取締役 赤坂大樹
事業内容 :イベント事業/フードデリバリー事業/デジタルマーケティング事業

■株式会社IKUSA サービスサイト一覧
IKUSA.jp :https://ikusa.jp/
チャンバラ合戦 :https://tyanbara.org/
社内運動会.com :https://shanaiundokai.com/
謎解きコンシュルジュ:https://nazotoki-concierge.com/
あそび防災プロジェクト:https://asobi-bosai.com/
ビジネスゲーム研修.com :https://business-game-training.com/
ビジメシ :https://biz-food.com/
SDGsコンパス :https://sdgs-compass.jp/

【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社IKUSA 広報担当:小谷野(コヤノ)
メールアドレス:pr@ikusa.co.jp
TEL:03-5960-0193(代表)
※直通番号は限定公開よりご確認ください。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る