プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社チアドライブ

車窓を障がい者アートの額縁にするキャンペーン開催

(PR TIMES) 2023年07月05日(水)12時15分配信 PR TIMES

〜いつものドライブで社会貢献&創作活動支援〜

株式会社チアドライブ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:保科昌孝、http://cheerdrive.jp/ )が運営する、一般ドライバーが愛車に好きなブランドやコンテンツのステッカーを貼って走行することで企業や団体を応援し、お礼として走行距離に応じた特典を得られるシェアリングエコノミーサービス「Cheer Drive」は、障がい者の描いた素晴らしいアートを様々な場所に配信する「ParaCanvas」(https://www.wind-bell.co.jp/)と国内最大の障がい者アートのポータルサイト「アートの輪」を運営する障がい者アート協会(https://www.borderlessart.or.jp/)とタッグを組み、「車窓を障がい者アートの額縁にするキャンペーン」を2023年7月15日(土)〜 10月15日(日)に開催します。キャンペーン申込受付は7月5日(水)よりスタートします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/75261/74/resize/d75261-74-45cb22037bc3018b639f-0.png ]

本キャンペーンでは、障がいのある方の作品「障がい者アート」のデザインを施したステッカー(上図デザイン含む6種類から1つ選択)を自家車のリアウィンドウに貼って運転することで、障がい者への理解を広めながらアート活動を支援してくださるドライバーを募集。キャンペーン参加費の大半(経費を除く全て)が障がい者アート協会に寄付されます。走行特典として、300km走行を達成した方には、障がい者アートのポストカードセットをプレゼントします。
あわせて、Twitterキャンペーンも実施します。ステッカーを貼った愛車を写真撮影し、障がい者アート協会の公式Twitter(@shougaishaArt)をフォローした上、ハッシュタグ「#障がい者アート 」を添えて投稿すると、抽選でNFTアート原画や和装小物セットを差し上げます。

キャンペーン概要


【名  称】車窓を障がい者アートの額縁にするキャンペーン
【申込開始】2023年7月5日(水)〜 9月30日(土)
【走行期間】2023年7月15日(土)〜 10月15日(日)
【参加台数】上限なし
【対象地域】全国
【参加費用】プラン1.:5,000円(ステッカー大/税込)
プラン2.:4,000円(ステッカー小/税込) 
※参加費の経費を除く全てを障がい者アート協会を通じてアート活動継続支援に寄付
【走行特典】300km達成した方に障がい者アートのポストカードセットをプレゼント
【詳細・お申し込み】https://cheerdrive.jp/informations/106
[画像2: https://prtimes.jp/i/75261/74/resize/d75261-74-012fb79dceec873779f8-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/75261/74/resize/d75261-74-03e9b974147d14ffc0dc-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/75261/74/resize/d75261-74-d33a7caf0aae201c00ec-3.png ]

ステッカーデザイン:作者


プラン1. ステッカー大
[画像5: https://prtimes.jp/i/75261/74/resize/d75261-74-9dce98d12cb9452b41ce-4.png ]

作者:山下重人
[画像6: https://prtimes.jp/i/75261/74/resize/d75261-74-c1664b453d26e3d9cc2f-5.png ]

作者:水谷裕元、Yugo、山下重人、のっち、田中郷、工房はんどTAKUO、yuuri、福岡由美、秋本慎ノ介、toki、Chami
[画像7: https://prtimes.jp/i/75261/74/resize/d75261-74-7117fdd84e5e09cd1872-6.png ]

作者:のっち、SAYAKA、山下重人

プラン2. ステッカー小
[画像8: https://prtimes.jp/i/75261/74/resize/d75261-74-44fc7bfd743aa85dea76-7.png ]

作者:kashinoki
[画像9: https://prtimes.jp/i/75261/74/resize/d75261-74-b373d08222fa01d3ebc1-8.png ]

作者:工房はんどTAKUO、空叶論、田中郷、yuuri
[画像10: https://prtimes.jp/i/75261/74/resize/d75261-74-742a5df77a8d41df4204-9.png ]

作者:山下重人
Cheer Driveについて


個人のクルマに好きな商品などの応援ステッカー貼ってドライブすることで、走行距離に応じてスポンサー収入や特典を獲得できる車体を活用したシェアリングエコノミーサービスです。会員登録からキャンペーンのお申し込み、走行距離の確認、走行完了申請、ポイント・特典の獲得までスマホアプリで手軽に完結することできます。2021年3月にサービス開始、現在登録会員数は2万人超で、幅広いジャンルの多彩な応援キャンペーンを展開しています。

※媒体資料請求はこちらから:http://cheerdrive.jp/contact



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る