• トップ
  • リリース
  • 抗菌防臭・抗ウイルス加工済みダイニングセット販売開始のお知らせ

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社ニトリホールディングス

抗菌防臭・抗ウイルス加工済みダイニングセット販売開始のお知らせ

(PR TIMES) 2022年03月08日(火)12時45分配信 PR TIMES

手の触れやすい部分に加工。日華化学株式会社、帝人フロンティア株式会社と共同開発。

株式会社ニトリ(本社:札幌市北区 代表取締役社長:武田 政則 以下:ニトリ)より、3月7日から一部店舗で取り扱いを開始した、抗菌防臭・抗ウイルス加工済みダイニングセット「アルナスDF」シリーズをご紹介いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/73913/74/resize/d73913-74-adc376c11e54a6edce97-5.jpg ]

ニトリと日華化学株式会社(本社:福井市文京 代表取締役社長:江守 康昌)、帝人フロンティア株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役社長:平田 恭成)と共同開発した抗菌防臭・抗ウイルス加工済みダイニング「アルナスDF」は、木製部分と布製部分に抗菌防臭・抗ウイルス加工を施しました。ダイニングセットを使用する際に手が触れやすい、木製部分はテーブルの天板・チェアの背もたれ・ベンチの取っ手、布製部分はチェアとベンチの座面カバーに加工を施しています。

[画像2: https://prtimes.jp/i/73913/74/resize/d73913-74-c412549d7467f2a6a2b7-6.jpg ]

木製部分には日華化学株式会社の技術を、布製部分には帝人フロンティア株式会社グループの技術を用いています。加工部分の表面上の特定の細菌の増殖を99%以上低減し※1、特定のウイルスを99%以上減少※2させることを確認いたしました。※3

長くそして、毎日使うことの多いダイニングセット。是非この機会にご検討ください。
【注意】
※1 未加工品と比べ、細菌の増殖が100分1以下に抑制。
※2 未加工品と比べ、ウイルスの数が100分1以下に減少。
※3 抗菌防臭・抗ウイルス加工は病気の治療や予防を目的とするものではありません。
  本商品は、感染予防を保証するものではありません。
  抗菌性、抗ウイルス性は全ての菌、ウイルスの働きを抑制するものではありません。
  使用状況や、表面の状態(摩耗、汚れなど)により、効果が低下することがあります。


商品のご紹介


[画像3: https://prtimes.jp/i/73913/74/resize/d73913-74-ca056d5fd68a7699793d-1.jpg ]

<商品名>
アルナスDF
<価格>
ダイニングテーブル 幅120cm  :29,900円
ダイニングチェア        :12,500円
ベンチ             :15,000円 
※価格は全て税込みです

<カラー展開>
座面カバーのカラー展開はベージュ(左)ターコイズブルー(中)、グレー(右)の全3色。
[画像4: https://prtimes.jp/i/73913/74/resize/d73913-74-3f3cc84277f663d9f7e2-3.jpg ]

<組み合わせ例>
アルナスDF 食卓4点セット(幅120cmテーブル、チェア2脚、ベンチの計4点セット) 69,900円

同じシリーズで抗菌防臭・抗ウイルス未加工品である「アルナス」食卓4点セットは59,900円。抗菌防臭・抗ウイルス加工済み「アルナスDF」食卓4点セットとの価格差は10,000円と、お求めやすい価格です。
※同じ組み合わせの場合
※アルナスの座面カバーのカラー展開はベージュ、ターコイズブルー、ブラウン、グリーンの全4色。

<特徴>
・木製部分の見た目は、通常塗装と変わらない無垢集成材の風合いを感じることのできる仕上がりです。
[画像5: https://prtimes.jp/i/73913/74/resize/d73913-74-b7c166cb077435999582-2.jpg ]

・木製部分は塗膜がなくならない限り、抗菌防臭・抗ウイルスの効果が持続します。※4
・布製部分の抗菌防臭・抗ウイルスの効果は、洗濯10回程度の耐久性を確認しています。※4、5
・チェアは底つき感の少ないやわらかな座り心地です。
・座面カバーを外して、合成皮革張りの座面としても使えます。(※合成皮革は抗菌防臭・抗ウイルス未加工)

※4 使用状況や、表面の状態(摩耗、汚れなど)により、効果が低下することがあります。
※5 特定条件での試験値であり保証値ではありません。



試験内容

《抗菌試験》
木製部分
試験機関:一般財団法人 ボーケン品質評価機構
試験方法:JIS Z 2801:2012(フィルム密着法)

布製部分
試験機関:Microbe Investigations AG
試験方法:ISO 20743(JIS L 1902)

《抗ウイルス試験》
木製部分
試験機関:一般財団法人 ボーケン品質評価機構
試験方法:ISO 21702:2019準用

布製部分
試験機関:BUREAU VERITAS
試験方法:ISO 18184:2019


・日華化学株式会社
https://www.nicca.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る