• トップ
  • リリース
  • 創業手帳が完全オリジナルの『税金カレンダー』を発行・無料でプレゼント

プレスリリース

  • 記事画像1

創業手帳が完全オリジナルの『税金カレンダー』を発行・無料でプレゼント

(PR TIMES) 2024年05月10日(金)16時40分配信 PR TIMES

創業手帳株式会社(本社:東京都中央区京橋、代表:大久保幸世)は完全オリジナル『税金カレンダー』を新たに発行し、無料でプレゼントします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13517/71/13517-71-1dfedf8ffed6f65201777b37cd99dcb4-700x356.png ]

創業手帳オリジナル【決定版】税金カレンダーとは


近年スタートアップや起業をする方が増えていますが、意外と起業後の「税金」についてはしっかり把握されていない方が多いのが現状です。

事業を始めると、様々な「税金」を支払うことが義務づけられます。しかも、どんな条件がそろうとその義務が生じるのか、いつから・どのように納付していけばよいのかが複雑なため、「見落としそう」「ちゃんと支払えるかな…」と不安に感じる方もいらっしゃいます。

そこで創業手帳は、「主な税金」の種類を取り上げ、その内容・対象者・納付期限をわかりやすく解説。さらに、その納付期限を“みえる化”して、カレンダーの形にまとめました。

時系列で追うことで、事業年度を通しての納税スケジュールを把握でき、期間を絞って見れば、その時期に納付が必要となる税金を確認することができます。何より、重要なのは納付期限を知ること自体ではなく、納付期限を理解した上で、そのためのキャッシュをしっかりと確保しておくことです。

起業家が「先々の納税スケジュール」を把握し、資金計画を立てるときに活用できるようにカレンダー形式で作成しています。

税金カレンダーのポイント


専門家である「税理士」による監修済み
事業者が納税すべき主な税金の「種類と概要」を解説
主な税金の納税時期を「年度を通して」追える
個人事業主 or 法人で「全13パターン」のカレンダーを提示
初年度(創業した年)と次年度以降の違いもわかりやすい

こんな方にオススメ


創業したら「どのような税金が発生するのか」を知りたい
各税金の「支払い義務が生じる条件」がよくわからない
各税金を「いつ納付すべきか」のスケジュールを知りたい
「先々の納税スケジュール」を把握し、資金計画を立てたい
少しでも「資金繰りが改善できるポイント」を知りたい

税金カレンダーの詳細や入手方法


税金カレンダーの詳しい内容や入手方法については下記URLをご参照ください。
https://sogyotecho.jp/tax_calendar_lp/

起業する際は「事前の準備」や「知識」が大切になります。
創業手帳は「起業の成功率を上げる」ために、『創業手帳』や『資金調達ガイド』『補助金AI』などを通じて、これからも起業家へ向けて創業時に役立つ情報を届けていきます。

また、創業手帳では内閣府の起業家アンケートなどにも協力し官邸ホームページや新聞社にも取り上げられており、起業家を網羅している件数と信頼性が評価されています。起業家の声を届けるためのプラスになれば幸いです。

【会社概要】
会社名 :創業手帳株式会社
所在地 :東京都中央区京橋3-3-10 第1下村ビル6階
代表者 :代表取締役 大久保 幸世

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
創業手帳株式会社 広報担当:岩田
メールアドレス:editor@sogyotecho.jp

【マスコミ・記者の方へ】
起業の傾向について、創業手帳は創業を支援・啓蒙する立場から、マスコミや官公庁に積極的に起業関連の情報提供しており、内閣府や新聞などでデータやコメントが取り上げられている他、起業家の紹介などもしています。

創業、スタートアップは起業家や扱うテーマがユニークなものが多いほか、ますます関心の高まっているトレンドです。会社設立直後に創業手帳を登録した起業家の中には、その後、社会的にユニークな取組や、メディア掲載、大型資金調達や上場した会社も多くあります。そうした日本の成長点であり、ホットな人達である創業者・起業家が日本で最も多く集まっているのが創業手帳です。

起業や起業家にまつわる情報や事例など記事や番組に合わせてご提供します。お気軽にご相談ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る