• トップ
  • リリース
  • <調査レポート>エイジングケアは何歳から始めるのがいい?1位は「25〜29歳」

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

<調査レポート>エイジングケアは何歳から始めるのがいい?1位は「25〜29歳」

(PR TIMES) 2023年09月25日(月)10時15分配信 PR TIMES


株式会社Sheer(https://b-sheer.co.jp/)が運営するベストコスメを中心とした美容レビューメディア「美容マニア」(https://b-sheer.co.jp/biyo-mania/)は、20歳以上の美容に興味のある100人に「エイジングケアは何歳から始めるのがいいですか?」についてのアンケート調査を実施。
その結果を公表します。


調査概要


調査主体:株式会社Sheer 「美容マニア」
アンケート内容:エイジングケアは何歳から始めるのがいいですか?
調査方法:インターネット調査
対象:20代〜50代以上の美容に興味のある100人
回答者の年代:10代 0人/20代 22人/30代 50人/40代 18人/50代以上 12人
調査時期:2023年9月24日

※本アンケートを引用する場合は出典を明記した上で、「美容マニア」(https://b-sheer.co.jp/biyo-mania/)へのリンクをお願い致します。


調査結果


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122153/70/122153-70-49051e5acdd3fe58a161a04873888a5b-1200x780.png ]


「エイジングケアは何歳から始めるのがいいですか?」とアンケート調査した結果、1位は『25〜29歳(44人)』、2位は『20〜24歳(34人)』、3位は『30〜34歳(20人)』となっています。

年代別の1位は下記のとおりでした。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122153/70/122153-70-26999c49fba4eb6d1ec229bbb7d8e12d-1200x780.png ]


20代の1位『20〜24歳』(45.5%)
30代の1位『25〜29歳』(44.0%)
40代の1位『25〜29歳』(44.4%)
50代以上の1位『25〜29歳』(41.7%)
※年代別の回答数からの割合


1位:25〜29歳


・30代から徐々に肌質の衰えを感じるようになったので20代後半から意識するといいと感じた。(30代/敏感肌)

・20代後半くらいから顔のたるみが出たので、早いうちからケアしておいたほうがラクだと思ったから(40代/敏感肌)

・私が現在20代後半で、だんだん肌が乾燥しやすくなったり毛穴が目立ってきたりしてエイジングケアが必要だと思い始めたから(20代/混合肌)

・40代以降になると、肌の水分量が減りハリがなくなってくるので水分量が多い20代のうちからエイジングケアをしていた方が40代以降の老化を防ぐことかできると思うからです。(20代/脂性肌)

・30歳を過ぎてから、急にシワやシミが気になり出しました。なので30歳になる前からシミ、シワなどのケアをしておけば良かったと後悔したからです。(30代/乾燥肌)

・20代後半から肌の乾燥や目の周りの小皺などが気になってきたので、25歳ぐらいから始めるのが良いと思います。(30代/混合肌)

・25歳の時にそれまでに経験した事の無かった肌の疲れと衰えを感じました。
肌のたるみ、くすみ、回復力が遅くなった等の感覚がはっきりとありました。(40代/混合肌)

・25歳を過ぎると肌のターンオーバーを迎えて小じわやくすみが目立ってくるから。(30代/混合肌)

・そのころは特にスキンケアに対して知識もなく50代の現在になって、もっとそのころやっておけばよかったと思ったので(50代〜/混合肌)

・20代前半などの学生の年代は、通常のケアで大丈夫だと思いますが、20代後半からケアをするかしないかで、その後の肌の違いが出てくると思います。(50代〜/乾燥肌)

・社会人や家庭に入るなどのいろんな生き方の変化によって体質が変わりやすい年代が25歳ぐらいから。仕事などのストレスで肌の調子が悪くなってきたので丁寧な肌の保湿ケアは心がけました。(40代/混合肌)

・仕事や家庭との両立が忙しくなり、疎かになる可能性があるため、早いうちからしておくといいと思ったから(20代/脂性肌)

・個人的に30代になってからお肌の変化を感じることが多くなったので、20代後半くらいなど早めにケアを始めた方が良い状態を保ちやすいのかなと思いました。(30代/混合肌)

・20代前半まではエイジング系は栄養が多すぎで逆に荒れるから、それ以降早めから始めるのがいいと思う(20代/普通肌)

・専門家などがよく言っている気がする。自分はケアを怠ってきたので、今そのツケが回ってきているので、早ければ早い方がいいと思います。(50代〜/脂性肌)

・20代で少し頑張っておけば30代からやってくる肌の悩みに「どうしておけばよかった」という気持ちがなくなるので。(30代/普通肌)

・エイジングケアが必要だと思った時に始めては遅いので、少し歳を感じるようになってくる20代後半から始めた方がいいと思った。(20代/混合肌)


2位:20〜24歳


・早ければ早い年齢からケアしておいた方が、ダメージを与えにくくなると思う。(40代/乾燥肌)

・25歳頃から徐々にエイジングは始まるので、始まる前から取り組んだ方が良い。(20代/乾燥肌)

・始めるのは早ければ早い方がよい。20代から日焼け対策などこまめにおこなうことにより年齢増した時の肌がちがう。(40代/普通肌)

・紫外線対策に関しては早ければ早いほどいいと思います。若い頃日焼け止めが雑だったせいか、シミが多いので(40代/乾燥肌)

・エイジングケアを若いうちから始めておかないと年をとった時にシミやシワが目立ったり、肌がたるんできたりするから。(20代/混合肌)

・肌が綺麗なうちから継続してケアする事で、美肌をキープする事が出来ると思う。(50代〜/乾燥肌)

・早くから始めていたらお肌をきれいに保てるので
早くから始めるに越したことはないと思います。(20代/普通肌)

・早いうちから始めたほうがいいと聞く。実際、高校生の時と比べて肌の変化を感じている。目の疲れなどより顕著になっているので早いうちからのケアが大切。(20代/脂性肌)

・エイジングケアにおいては、早ければ早いほど効果が期待できて良いとされているからです。(20代/脂性肌)

・当時は気にしていなかったがいつのまにか年齢を感じたりシミが目立つようになっていたため、予防を兼ねて若いうちからが良い(30代/混合肌)

・とにかく早ければ早いほど、将来かかる美容費の金額が安くなるとじっかんしているからです。(30代/普通肌)

・早い方が絶対に良い、いい習慣を作っていって継続していくことで色々と定着すると(30代/脂性肌)

・なるべく若いうちからケアしていた方が、手遅れにならずに済むような気がするから。(30代/混合肌)

・若い時から始める方が老化もおさえられると思うからです。
早めのケアが大切だと感じるので。(30代/混合肌)

・早ければ早ほど良いと思います。
アッと思った時にはすでに老化は始まっているので、それに気づいてしまう前に始めて、
気付く日を一日でも遅らせるのが良いと思います。(40代/混合肌)

・できるだけ早い年からエイジングケアを始めた方がいいと様々な人からきくため。(30代/混合肌)

・ケアは早いに越したことがないし、事前に予防していくことが何よりだと思うから。(30代/混合肌)


3位:30〜34歳


・肌が急激に劣化する年頃なのでこの時期をのがすと中々取り返しがつきません。(30代/敏感肌)

・30歳代になったら早いうちから今後に向けてエイジングケアをしたいと思うから(30代/混合肌)

・私自身が30歳になった頃から肌質の変化やたるみなどを感じるようになったから。(30代/普通肌)

・30代に突入したくらいからそばかすや小じわが気になり始めたし、ニキビの跡が残りやすくなったと思うからです(50代〜/普通肌)

・30代に入ってから、今まで感じなかった、肌の乾燥のしやすさを感じるようになったから。また、疲れやストレスなどの体調の影響が、肌荒れや吹き出物などとして、大きく肌に出やすくなったから。(30代/混合肌)

・仕事や家庭との両立が忙しくなり、疎かになる可能性があるため、早いうちからしておくといいと思ったから(20代/脂性肌)

・20代はまだ肌に油分が多く含まれているのでやる必要はないが、30代になると夏でも乾燥を感じるようになるから。(30代/混合肌)

・20代はまだ大丈夫ですが、30代に入ったら一気に気になり始めます。驚きます。(40代/敏感肌)

・今30代半ばで、ちょうど肌の調子が昔とは違うなぁと感じているため、そのくらいで始めるのがいいと思う。(30代/敏感肌)

・20代に比べて30代になってくるとハリが無くなったり、たるみや小ジワも出てくるので、30代のうちにはじめるのがいいと感じました。(30代/普通肌)

・30歳を過ぎたあたりから肌質が変わって乾燥が激しくなった気がしているので、保湿を徹底してエイジングケアをしないとシワが増える可能性が高くなると思ったからです。(50代〜/乾燥肌)

・雑誌やインタビューなどで読んだり自分でも、30からだんだんと変わってくるように感じました。(30代/混合肌)

・あまり若い時は不必要と聞いたので、自分で気になるようになってからのケアで間に合うと思う(20代/混合肌)

・自分がほうれい線を気になりだしたのが30代半ば頃で、美容液を使い始めたが、もっと早くから始めたおけば良かったと思ったから。(40代/乾燥肌)

・二十代はまだ大丈夫なのかなという勝手な思い込み。もともと皮脂性の肌で冬でもテカってることも多いから(20代/脂性肌)

・30過ぎてからしみができるようになり、もっと早くエイジングケアをした方が良かったと後悔しているから(40代/混合肌)

・30代からお肌の曲がり角のタイミングがくるので入念なスキンケアをすることできれいな肌が保てるから(30代/普通肌)


4位:35〜39歳



・40代になってシミ・シワ・たるみなどに悩み始めた。20代などあまりに若年層からアンチエイジングを始めても人生を楽しめなければ無意味なので年相応のスキンケアを行えばいいと思うから。(40代/敏感肌)

・詳しく知っている人に勧められたから(30代/普通肌)

・現在、老化のスピードが加速していると感じるのでこの年齢からは必要だと思う(50代〜/乾燥肌)

・経験から40歳を過ぎると体や肌の衰えをはっきり感じましたが、それでは遅すぎると思ったからです。(50代〜/乾燥肌)



まとめ


「エイジングケアは何歳から始めるのがいいですか?」というテーマで100人にアンケートを行ったところ、「25〜29歳」と回答したのは全体の43.1%でした。

回答した人の意見を見ると「早ければ早い方がいい」「早く始めれば後で違う」という声が多く1位の『25〜29歳』に続き、2位も『20〜24歳』も合わせると全体の78%が20代の頃にエイジングケアを始めた方が良いと思う、初めておけばよかったという意見でした。

美意識の高さがうかがえる結果になっていると感じるのと、「エイジングケア(年齢に応じたお手入れ)」向けの化粧品もたくさん出ているので少しのプラスケアで自分のお肌に向きあえたらいいなと思いました。


ーーーーーー
株式会社Sheerでは「本当に知りたい美容情報」としてリアルな情報を社会に届けるため、定期的にアンケート調査を実施しその結果を社会にむけて発信する活動をしています。


■株式会社Sheerについて
ネイルサロンSheerと美容メディアを運営。
美容を通じてより良い社会の実現に貢献することを使命としています。
会社HP: https://b-sheer.co.jp/

■運営メディア
・ベスコス中心の美容レビューメディア「美容マニア」(https://b-sheer.co.jp/biyo-mania/
・試して伝える美容メディア「わたしスイッチ」(https://mamatowatashi.com/)・著者・監修・責任者「みこ」(https://b-sheer.co.jp/mico
<ファーストエイジングケア化粧品>
・Nオーガニック口コミ(https://mamatowatashi.com/n-organic-review/
・オルビスユー口コミ(https://b-sheer.co.jp/biyo-mania/orbisu-review/
<エイジングケア化粧品>
・ハリッチLSHOT(エルショット)の口コミ(https://b-sheer.co.jp/biyo-mania/haricchi-lshot-review/
・ファンケルエンリッチプラスの口コミ(https://b-sheer.co.jp/biyo-mania/fancl-enrich-review/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る