• トップ
  • リリース
  • 「めっちゃ桜 〜SAKURA Special〜」本日より開催! アートアクアリウム美術館 GINZA 春の特別企画

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

アートアクアリウム製作委員会

「めっちゃ桜 〜SAKURA Special〜」本日より開催! アートアクアリウム美術館 GINZA 春の特別企画

(PR TIMES) 2023年03月03日(金)15時15分配信 PR TIMES

“金魚の日”3月3日から4月25日までの期間限定で館内が桜色に染まる

 アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地:銀座三越)では、2023年3月3日(金)〜4月25日(火)までの期間、春の特別企画「めっちゃ桜 〜SAKURA Special〜」を開催いたします。桜に包まれた空間のなかを舞い泳ぐ金魚の美しさ。日本の美しき風景をぜひご堪能ください。

【春の訪れ、桜色に舞う金魚】
本企画では、日本の春を象徴する桜をモチーフにした様々な作品展示や空間演出を行い、春の装いで皆様をお迎えします。桜満開の並木道や、しだれ桜が垂れ下がる自然の情景を表現した空間も登場。金魚が優雅に泳ぐ水槽のなかにも桜の花びら舞い、館内全体に春の風が吹きます。
アートアクアリウムがお届けする“めっちゃ桜”な空間をお楽しみください。

[画像1: https://prtimes.jp/i/60756/67/resize/d60756-67-896113fb0da66523ad23-0.jpg ]


●光り香り金魚、全て桜に!
本企画では、桜モチーフの装飾が加わるほか、アートアクアリウムという芸術作品を構成する大きな要素である光と香も桜の特別仕様に。幻想的な空間で、夜桜のような雰囲気もお楽しみください。
さらに金魚は、名前に“桜”がつく種類が揃います。盛りだくさんの“桜×金魚”アートをお楽しみください。

●金魚の日
本日3月3日は金魚の日!夏の風物詩の金魚ですが、江戸時代では雛祭りに飾るために2月頃から金魚が売られていたと言われています。そのため「ひな祭り」と同じく3月3日が「金魚の日」に制定されました。(諸説あり)


“めっちゃ桜”な作品群



[画像2: https://prtimes.jp/i/60756/67/resize/d60756-67-6a60a8ab7ab82f511653-1.jpg ]

●金魚の回廊ー八重桜回廊ー
日本の寺社建築に見られる回廊を表現した空間に立ち並ぶ金魚の列柱。ずっと続いているかのように見えるこの空間に八重桜が飾られ、春らしい回廊になりました。左右に並ぶ色とりどりに光る水槽と、花びらが重なる景色がその先に続く“めっちゃ桜”な幻想世界へと誘います。


[画像3: https://prtimes.jp/i/60756/67/resize/d60756-67-d13aba47484a64104fd8-2.jpg ]

●金魚コレクションー桜クリスタルー
アートギャラリーのように丸い水槽が並び、様々な種類の金魚をご鑑賞いただける作品。金魚コレクションの空間には、桜クリスタルのすだれが飾り、華やかな空間になりました。さらに水槽作品内を桜の花びらが彩ります。“めっちゃ桜”な空間で、金魚のコレクションをお楽しみください。


[画像4: https://prtimes.jp/i/60756/67/resize/d60756-67-b2b4b0dbab5db0cc489c-3.jpg ]

●金魚の滝ーしだれ桜ー
滝をイメージしたこちらの作品では、滝の上部からしだれ桜が垂れ下がり、日本の自然のなかにうまれる春を表現しました。桜咲く春の景色をゆっくりご鑑賞ください。


[画像5: https://prtimes.jp/i/60756/67/resize/d60756-67-9df447e52cbf2fc6f704-4.jpg ]

●新金魚品評ー桜色の輝きー
四角形の水槽の中を、優雅にゆったりと泳ぐ金魚。水面まで顔をのぞかせた金魚を、上から眺めて鑑賞できる作品です。側面の装飾には西陣織の帯を用いています。
水槽のなかには桜が咲き、まわりには桜色のビー玉が輝きます。


[画像6: https://prtimes.jp/i/60756/67/resize/d60756-67-670570487b99b6d925c4-5.jpg ]

●提灯リウムー桜満開ー
提灯に見立てた球体の水槽作品が小道の様に並ぶ約10mの空間。季節に合わせて空間を演出してきたこちらの作品エリアでは、桜が満開に!桜並木を、金魚が泳ぐ提灯リウムとともに桜色の提灯が照らします。


[画像7: https://prtimes.jp/i/60756/67/resize/d60756-67-f617fd88f31b3cb2f743-6.jpg ]

●フラワーリウムー桜ー
華道家・假屋崎省吾氏とのコラボレーション作品“フラワーリウム”。季節に合わせたお花が彩る本作も、春企画では桜バージョンに。春ならではのフラワーリウムをお楽しみください。



名前に“桜”がつく種類の金魚たち

春の特別企画開催に合わせ、名前に“桜”がつく種類の金魚が4種、展示されます。
[名前に桜がつく種類の金魚]
“桜”というのは鱗(うろこ)の特徴を指しており、赤白2色の模様が特徴です。
桜金魚たちは“新金魚品評”という作品エリアでご鑑賞いただくことができます。鱗の模様にもぜひご注目ください。

[画像8: https://prtimes.jp/i/60756/67/resize/d60756-67-bece83119eedc13dc413-7.jpg ]

桜オーロラ


[画像9: https://prtimes.jp/i/60756/67/resize/d60756-67-002b57ca723d654ab859-8.jpg ]

桜東錦

[画像10: https://prtimes.jp/i/60756/67/resize/d60756-67-ef55f0898979f67543af-9.jpg ]

桜錦

[画像11: https://prtimes.jp/i/60756/67/resize/d60756-67-a49cdfa19896cf81cd32-10.jpg ]

桜琉金


●春のフォトコンテスト開催!
春の特別企画開催中、アートアクアリウムの“めっちゃ桜フォトコンテスト”を開催いたします。応募方法などの詳細は、公式サイトにてご確認ください。(https://artaquarium.jp/
春の特別企画「めっちゃ桜 〜SAKURA Special〜」の様子をカメラに収め、ぜひInstagram・Twitterでシェアしてください。
【期間】2023年3月3日(金)〜4月25日(火)
[画像12: https://prtimes.jp/i/60756/67/resize/d60756-67-6da9cdba46c68022a0e6-11.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/60756/67/resize/d60756-67-045f64976b9fedce880b-12.jpg ]

●ミュージアムショップも“めっちゃ桜”に!
館内のミュージアムショップも期間中は“めっちゃ桜”になります。桜モチーフのアクセサリーやキーホルダー、和雑貨などが揃い、ショップ内も桜の彩りが広がります。2月より販売がスタートした館内の演出に使用しているアロマからは、桜企画用の香りもご用意いたしました。作品鑑賞とあわせ、ぜひショップでのお買い物もお楽しみください。


THE RAMPAGEコラボの新CM放映開始!

アートアクアリウム美術館は、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEメンバーの吉野北人さん、岩谷翔吾さん、長谷川慎さんが出演するアートアクアリウム美術館 GINZA(所在地:銀座三越)の新CMを関東エリアにて3月4日(土)から放映いたします。
新CMはアートアクアリウム美術館公式YouTubeチャンネル、SNSでもご覧いただけます。さらに、収録中に館内を楽しむ3人の姿を収めたメイキングムービーも順次公開していきます。ぜひお楽しみに!
YouTube:https://www.youtube.com/@artaquarium_tm_official
Instagram:https://www.instagram.com/artaquarium_tm_official/
Twitter:https://twitter.com/artaquarium_tm


施設概要

施設名称  アートアクアリウム美術館 GINZA(英語表記:ART AQUARIUM MUSEUM GINZA)
入場料   WEBチケット 2,300円 https://ticket.artaquarium.jp/
      当日券 2,400円(当日券は銀座三越新館9階にて発売)
所在地   銀座三越新館8階(入口は9階) (東京都中央区銀座4-6-16)
アクセス  ・東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」直結
      ・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」(9番出口)より徒歩5分
      ・都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分
      ・JR「有楽町駅」(中央口・銀座口)より徒歩9分
営業時間  10:00〜19:00(変更になる場合がございます)
休館日   銀座三越の休館日に準ずる(加えて、メンテナンス等により不定期で休館の場合がございます。
      詳しくは公式サイトをご確認ください)
公式HP   http://artaquarium.jp/
公式SNS  Twitter https://twitter.com/artaquarium_tm
      Instagram https://www.instagram.com/artaquarium_tm_official/
      Facebook https://www.facebook.com/artaquariumofficial
      ※公式アカウントを移行しました
安全対策  ご来場いただくゲストの皆様とスタッフの感染対策を徹底し、
      適切な新型コロナウイルス対策を講じたうえで営業いたします。
ご注意事項 ベビーカー、スーツケースの持ち込み、ペットを連れての入場はできません。
      お荷物用のロッカーはございません。
主催    株式会社AQUA ART RELATIONS
企画・制作 株式会社Amuseum Parks
運営    株式会社Amuseum Parks
協力    株式会社三越伊勢丹 銀座三越



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る