プレスリリース
2月16日(金)より入場チケットを販売開始!
株式会社ウイスキー文化研究所(本社:東京都渋谷区、代表:土屋守)は、2024年5月12日(日)に「琵琶湖ウイスキークルーズ2024」を京都ウイスキーパーティー実行委員会と共同開催することを決定しました。入場チケットは2月16日(金)正午12:00よりウイスキー文化研究所オンラインショップで販売を開始します。また、琵琶湖ウイスキークルーズ各協力BAR店舗でも入場チケットを販売します。
【Webページ】https://www.scotchclub-shop.org/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119996/66/119996-66-ab89990896a913e183878ed7ba303363-827x827.jpg ]
琵琶湖ウイスキークルーズ2024とは
滋賀県大津港より豪華客船「ビアンカ」に乗船し、琵琶湖の美しい景色を堪能していただくとともに、船内ではウイスキーやスピリッツを一般の愛好家へ試飲提供する船上試飲会です。船内、各ブースでは、試飲のみならず、ボトルやグッズの販売も行います。
また、ライブ演奏やトークショーの開催と、船内レストランではウイスキーガロア編集長の土屋守が監修したスコットランドの伝統料理(別料金)が楽しめます。
本イベントは二部制で開催されますが、第1部・第2部を通しで乗船することも可能です。
※本イベントは、バーテンダー、酒販関係者に限らず、広く一般の愛好家の方々にもご参加いただけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119996/66/119996-66-a0d29fd9d6748389aa3c816ab13fe308-3900x2600.jpg ]
入場チケット
入場チケットは、ウイスキー文化研究所オンラインショップで2月16日(金)正午12:00から販売を開始します。第1部、第2部、通し券の3種のチケットをご用意しており、オンラインショップでお一人様4枚まで購入可能です。ご購入後、弊社より入場チケットを送付しますので、当日は必ずご持参ください。
【購入サイト】
ウイスキー文化研究所オンラインショップ:https://www.scotchclub-shop.org/
また、琵琶湖ウイスキークルーズ各協力BAR店舗でも直接購入が可能です。
詳しくはBarシルバームーンまでお問い合わせください。
【問い合わせ先】
TEL:075-602-0255(19-24時)
開催概要
イベント名:琵琶湖ウイスキークルーズ2024
日時 :2024年5月12日(日)第一部 11:30〜14:30 / 第二部 15:30〜18:30
会場 :滋賀県大津港 豪華客船「ビアンカ」
〒520-0047 滋賀県大津市浜大津5丁目1-1
https://www.biwakokisen.co.jp/access/otsu/
入場料 :各部5,000円(税込)、通し券9,000円(税込)
入場者数 :各部270名(計540名)
土屋守も登壇!日本のクラフト蒸留所をテーマにトークショー開催!
船内では、第1部・第2部の各部でトークショーが開催されます。テーマは「クラフト蒸留所最前線-いま日本の蒸留所は・・・」とし、ウイスキー文化研究所代表で、ウイスキー専門誌「ウイスキーガロア」の編集長でもある土屋守が登壇します。
迎えるゲストは、株式会社リカーマウンテン代表取締役社長・長濱浪漫ビール株式会社代表取締役 伊藤啓氏と、Motoki蒸研株式会社代表取締役 元木ヨイチ氏が登壇します。クラフト蒸留所の最前線に立つ二人と土屋守のトークショーは必見です。このトークショーは、無料でどなたでも参加可能。当日はお気軽にご参加ください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119996/66/119996-66-cf2942ec8854ecb2d4d1cca812ae03e8-1199x397.jpg ]
スコットランドの伝統料理
船内レストランでは、琵琶湖汽船の料理長が腕をふるった、スコットランドの伝統料理をご用意します。琵琶湖ウイスキークルーズでしか食べることのできない料理をぜひご堪能ください。
ライブ演奏
豪華2組が出演するライブ演奏。お酒片手に船上でのご機嫌な生演奏をゆっくりとお楽しみください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119996/66/119996-66-dc41889ed36428c852189e040bc16c0b-960x958.jpg ]
【出演者】
・Little Fats & Swingin' Hot Shot Party
1999年結成。ほとんどメンバーチェンジをすること無く、路上ライブをメインに、フジロックなど大きなイベントから、街のバーでのライブなど、楽器編成からなるその身軽さを活かし、ありとあらゆる場面場所でのライブ活動を展開しています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119996/66/119996-66-699c8fa62ff492d4c4a7e599e56e9170-500x497.jpg ]
・島袋 貞則
お酒の町、京都市伏見区のフィドラー(バイオリン弾き)。教室やセッション会、音楽会、音楽コミュニティ、合唱団、アイルランド音楽バンドなどを主宰。
出展企業(13社 2024年2月現在)
有明産業株式会社/株式会社ANPAN(アフリカー)/井川蒸溜所/お酒の美術館/黄桜 丹波蒸溜所/神戸蒸溜所/新道蒸溜所/株式会社都光/長浜浪漫ビール株式会社 長濱蒸溜所/Motoki蒸研 yumarrest GIN/養父蒸溜所/京都ウイスキーパーティー実行委員会/ウイスキー文化研究所
ウイスキー文化研究所について
ウイスキー文化研究所は、ウイスキー評論家の土屋守が代表を務めるウイスキー文化の普及団体です。2001年3月の発足以来、国内外のウイスキー・酒文化全般を深く学ぶべく研究を重ね、情報の収集および発信を行っています。また業界に関わる方々とともに、ウイスキー愛好家や飲み手の育成、ウイスキー文化の普及を目的とした取り組みを企画・立案、実施してきました。
国内で唯一のウイスキー専門誌『Whisky Galore』の編集・発行、ウイスキーフェスティバルなどのイベントの企画・運営のほか、ウイスキーに関する知識、鑑定能力を問う資格認定制度「ウイスキーコニサー資格認定試験」や、ウイスキーを楽しむための知識を問う「ウイスキー検定」を主催しています。また、2019年より世界のウイスキーおよびスピリッツを審査する、日本で唯一の品評会「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)」も運営しています。
【会社概要】
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119996/66/119996-66-af33d0f67fd8d65dc29e0809584b72cf-1772x1772.jpg ]
社名:株式会社ウイスキー文化研究所
本社所在地:〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-10-5 テック広尾ビル5F
代表取締役:土屋 守
事業内容:ウイスキーガロア編集発行/ウイスキーコニサー資格認定試験企画・運営・教本編集発行/ウイスキー関連書籍執筆、監修/ウイスキーフェスティバル企画・運営/ウイスキー検定運営/東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)運営/ウイスキーの製造アドバイス・技術指導/ウイスキースクール企画・運営
設立: 2001年3月
HP:https://scotchclub.org/
ウイスキー文化研究所代表 土屋守プロフィール
1954年新潟県佐渡生まれ。学習院大学文学部卒。週刊誌記者を経て1987年に渡英。取材で行ったスコットランド
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119996/66/119996-66-41af651aea46b29a8f81fd09bf41d523-1000x1503.jpg ]
で初めてスコッチのシングルモルトと出会い、スコッチにのめり込む。帰国後はウイスキー評論家として活躍し、98年にはハイランド・ディスティラーズ社より「世界のウイスキーライター5人」の一人に選ばれる。2014年9月から2015年3月に放送されたNHK朝の連続テレビ小説「マッサン」では、ウイスキー考証として監修を務めた。
『シングルモルトスコッチ大全』、『ブレンデッドウィスキー大全』(小学館)、『竹鶴政孝とウイスキー』(東京書籍)、『ウイスキー完全バイブル』(ナツメ社)、『ビジネス教養としてのウイスキー なぜ今、高級ウイスキーが2億円で売れるのか』(KADOKAWA)、『ビジネスに効く教養としてのジャパニーズウイスキー』(祥伝社)など著書多数。近著に『完全版 シングルモルトスコッチ大全』(小学館)、『土屋守のウイスキー千夜一夜(1〜5巻)』『ジャパニーズウイスキーイヤーブック(蒸留所年鑑)』(ウイスキー文化研究所)などがある。隔月刊誌『Whisky Galore』の編集長を務める他、TWSC、ジャパニーズウイスキーの日実行委員長も務める。
プレスリリース提供:PR TIMES