• トップ
  • リリース
  • 不動産メディアサイト「不動産投資家Kとその仲間たち」賃貸管理マンスリーデータ(2024年4月)を公開

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

不動産メディアサイト「不動産投資家Kとその仲間たち」賃貸管理マンスリーデータ(2024年4月)を公開

(PR TIMES) 2024年05月22日(水)13時40分配信 PR TIMES

株式会社アーキテクト・ディベロッパー(ADI)が運営する不動産メディアサイト「不動産投資家Kとその仲間たち」(https://www.investor-k.com/)は、賃貸管理に関するデータを2022年度から毎月公開いたします。賃貸管理データを定期的に公開することで事業の透明性を高め、オーナーさまや投資家の皆さまをはじめとする多くのステークホルダーの皆さまに、当社の事業内容や取り組みを知っていただく機会としていただければと考えております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57958/66/57958-66-a74d08c62d825011d646ebf3af0d68ec-3200x1800.png ]

・ADIのマンスリーデータとは
ADIが管理している集合住宅の賃貸管理状況を、毎月20日頃に「マンスリーデータ」として配信しています。賃貸管理データを定期的に公開することで事業の透明性を高め、オーナーさまや投資家の皆さまをはじめとする多くのステークホルダーの皆さまに、当社の事業内容や取り組みを知っていただく機会としていただければと考えております。より詳しいマンスリーデータ(2024年4月)は、不動産投資メディア「不動産投資家Kとその仲間たち」よりご確認いただけます!
https://www.investor-k.com/media/report/a302

<賃貸管理マンスリーデータ 2024年4月 ピックアップ>
・管理戸数 34,046戸 ※サブリース物件のみ
・入居率   99.07%
・平均空室期間 11.3日
・月間稼働率  98.82%

<掲載データ>
入居率
エリア別管理戸数
首都圏の管理戸数
管理物件の間取り割合
間取り別入居率
平均居住期間
退去理由
平均空室期間
入居者属性(性別/職業)

・集計期間:2024年4月1日〜4月30日
 ※4月30日時点の速報値のため、数値が変動する可能性があります。
 ※サブリース物件を対象とした数値です。

2024年4月の賃貸管理状況(一部)
管理物件状況
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57958/66/57958-66-83cfcc4118f96e473620f5ca7c4abf0e-3900x1813.png ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57958/66/57958-66-75b984a1c057d6b4779cd2fcf9f66401-2824x1786.png ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57958/66/57958-66-47a7d7b5b061db74ee790888bc57bda9-3436x2015.png ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57958/66/57958-66-7f6cde7967fbba050a604dc73230fa62-2423x1892.png ]

※詳細は下記よりご覧ください。
 マンスリーデータ:ADIの賃貸管理(2024年4月)
https://www.investor-k.com/media/report/a302

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57958/66/57958-66-b355d062b9faa8cfedc613011fce8cd1-1280x300.png ]



<オーナーさま向けお役立ち情報のご紹介>
●賃貸管理手数料は家賃の5%が相場!管理会社の選び方と安さだけで選ぶリスクを解説
https://www.investor-k.com/media/borrow/a290
管理会社によって提供する業務範囲やサービスが異なるため、賃貸管理手数料は各社で幅があります。
そのため、手数料の安さだけで賃貸管理会社を選択するのはリスクがあります。

●入居率の重要性と目安とは?計算方法や入居率アップの方法も解説
https://www.investor-k.com/media/borrow/a286
入居率はアパート経営を行う際に押さえておきたい数値の1つです。
入居率の計算方法は複数あって、公表している不動産会社によって計算の仕方や条件が異なる場合があります。

「不動産投資家Kとその仲間たち(https://www.investor-k.com/)」について


幅広い情報を発信し、不動産投資の透明性を高めることを目的に、私たち株式会社アーキテクト・ディベロッパーは不動産投資メディア「不動産投資家Kとその仲間たち」(https://www.investor-k.com/)を立ち上げました。不動産投資はハードルが高いと言われますが、メディアの運用を通じて、不動産の正しい情報を届けるとともに、不動産業界を盛り上げ、よりオープンな業界にしていく事にも貢献できればと考えています。「不動産投資家Kとその仲間たち」では、土地の仕入れ・建築から賃貸管理までを一貫して行っている当社だからこそ知り得た情報やナレッジをはじめ、不動産投資ファイナンスに関する情報についても惜しみなくお伝えしていきます。
URL:https://www.investor-k.com/
運営、企画:株式会社アーキテクト・ディベロッパー

会社概要


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57958/66/57958-66-0ab4469086a8777906964639e9665987-1660x863.png ]

・会社名 :英文表記:architect developer, Inc.
     :和文表記:株式会社アーキテクト・ディベロッパー
・代表者 :代表取締役CEO       木本 啓紀
・創業  :2008年10月1日
・所在地 :東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー10階
・URL :https://architectdeveloper.com
・事業内容:土地活用事業、不動産開発事業、リブランディング事業、プロパティマネジメント事業
・関係会社:株式会社スマートクレジット / 株式会社リブリ・プロパティ / 株式会社メイプル田園 / 大成ビルディング株式会社 / イクセル株式会社 / 日信地所株式会社



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る