• トップ
  • リリース
  • ピカピカ新機能がリリース!1月13日に「声劇」エリアが追加、より便利にボイスドラマを楽しもう!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ピカピカ新機能がリリース!1月13日に「声劇」エリアが追加、より便利にボイスドラマを楽しもう!

(PR TIMES) 2022年02月03日(木)10時45分配信 PR TIMES


夢の光株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:顧)の運営する音声コミュニティアプリ「ピカピカ」が、音声ライブ配信を中心に様々な面白くて楽しい音声コンテンツを提供しております。ピカピカは、定期的に声優事務所とラジオドラマを共同制作しています。2022年1月13日より声劇を視聴する新機能をリリースし、「声劇」エリアを追加しました。「ボイスドラマ」のコンテンツをより便利に視聴できるようになりました。

「声劇」について

ボイスドラマを視聴するだけでなく、視聴者がボイスドラマの生配信を体験できるのは「声劇」機能になります。オリジナルシナリオを含め、ピカピカ内に掲載されているボイスドラマシナリオを使い、一般の視聴者が生配信に挑戦して声の演技をすることができます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/44566/66/resize/d44566-66-a8a1882309d7b23e2259-0.png ]

「声劇」エリアについて

過去に放送されたボイスドラマを便利に視聴するため、新しくリリースしたコンテンツエリアです。ボイスドラマの制作会社、個人創作者、声劇サークルなど、様々なクリエイターから提供された「ボイスドラマ」のコンテンツを掲載・視聴できるエリアです。


[画像2: https://prtimes.jp/i/44566/66/resize/d44566-66-857b199ad48fb1191a9c-1.jpg ]


掲載作品について

恋愛、ファンタジー、コメディー等多種多様な作品があり、今後さらに豊富な作品を掲載予定です。声優、声劇愛好者、クリエイターが活動しやすい場所を見つけ、素敵な作品をここで発掘することによって、既にピカピカで活躍中のライバーの方でも「声劇」で魅力的なもう一面をリスナーに見せる事ができます。


現在、今までアクロスエンターテイメント様とのコラボ声劇を中心に、他に多種多様な声劇サークルの作品も多数掲載中です。


声劇作品の掲載画面について

ホーム画面には、「おすすめ」、「新作」等の表示があり、現在最も人気度が高く、期待される作品を6作品ずつピックアップしております。moreをクリックすると、他の作品もチェックできるので、最初にどれを視聴するか迷いのある方でも気楽に楽しむことができます。

個別作品ページでは、「今すぐ再生」ボタンをクリックすると声劇音源が再生されます。ピカピカアカウント持ちの創作者はページに掲載され、創作者ページをクリックすると作成者の個人アカウントへ飛び、お気に入りの作品の創作者が制作した全ての作品をチェックできます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/44566/66/resize/d44566-66-5bc7c453a43349c2acad-3.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/44566/66/resize/d44566-66-6471428bb010473906a1-4.png ]


「声劇」エリアの視聴体験について

通常の音源再生プレイヤーと変わらない基本機能が実装されており、15秒ずつ早送り、タイマーや倍速で音源を放送することもできます。「ながら聞き」、「寝聞き」など、視聴者の様々な視聴習慣に合わせて再生スタイルを提供しており、視聴をもっと楽になるよう目指しています!
[画像5: https://prtimes.jp/i/44566/66/resize/d44566-66-eb24796a602ef5102f3c-5.jpg ]

コンテンツ視聴時に「弾幕」で他人のコメントを見ることができます。1人より皆でコンテンツを楽しみたい人や他人とストーリーの感想を交わしたい人は、ぜひ同じ趣味の人を見つけて一緒にコンテンツを楽しめましょう。

シェアボタンで作品をSNSで紹介できます。友達に推しの作品を簡単に薦めることができ、推しの作品を共有することができます。
[画像6: https://prtimes.jp/i/44566/66/resize/d44566-66-b8df4a471331aded34cd-13.jpg ]



「声劇」エリアにはまだまだ紹介しきれない魅力がたくさんあるので、ぜひ活用して好きな声劇を見つけて視聴しましょう。ピカピカは常にオリジナルな新機能を開発し、新しい視聴体験を追求すると共に、視聴者にとって最高な視聴環境を提供して行きます。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る