• トップ
  • リリース
  • 2月14日(火)より提供開始!淡路島の玄関口“淡路ハイウェイオアシス”グルメ・フードコート「おあしすキッチン」より新メニュー登場!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ユーアールエー株式会社

2月14日(火)より提供開始!淡路島の玄関口“淡路ハイウェイオアシス”グルメ・フードコート「おあしすキッチン」より新メニュー登場!

(PR TIMES) 2023年02月14日(火)16時45分配信 PR TIMES

淡路島の玄関口に位置し、明石海峡大橋を眺めながら旬の食材を味わえるレストランや、特産品のショッピングを楽しめる淡路ハイウェイオアシス(運営:ユーアールエー株式会社/所在地:兵庫県淡路市岩屋)。そのオアシス館内にて、旅の途中にホッと一息お立ち寄りいただき、淡路島のグルメをお楽しみいただけるメニューをご用意している「おあしすキッチン」では、2月14日(火)より新メニュー6種の提供を開始します。
■淡路牛とじ丼 1100円

[画像1: https://prtimes.jp/i/40849/66/resize/d40849-66-bd5b0511ddbf80f6e171-6.jpg ]

■淡路鶏の親子丼 970円

[画像2: https://prtimes.jp/i/40849/66/resize/d40849-66-c6117d209b540de588d3-10.jpg ]

■淡路島産蛸ぶつ丼 1120円

[画像3: https://prtimes.jp/i/40849/66/resize/d40849-66-e6120ea47ce171d658e1-2.jpg ]

■淡路島産えびすもち豚丼 1020円

[画像4: https://prtimes.jp/i/40849/66/resize/d40849-66-d53859ac95eea0b28485-1.jpg ]

■淡路牛うどん 900円

[画像5: https://prtimes.jp/i/40849/66/resize/d40849-66-e4dec53e748a420ebde9-0.jpg ]

■淡路島産えびすもち豚うどん 800円

[画像6: https://prtimes.jp/i/40849/66/resize/d40849-66-95b3494be3ee707a8f41-3.jpg ]



おあしすキッチンについて

『おあしすキッチン』は、島ならではの旬の食材を使ったグルメフードコート。
ササッとスピーディーに、しっかり淡路島メニューなのがポイントです。
ライブキッチンの“見える”調理風景も楽しみながら、子どもも大人もおいしく満たされるメニューが大充実。
さらに、大人気の淡路牛コロッケ、ハンバーガーなど、テイクアウトメニューまで揃います。
島のローカルフードを持って淡路島公園へ出かけ、家族や友だちと“島ピクニック”を楽しむ、なんてのもオススメです。
[画像7: https://prtimes.jp/i/40849/66/resize/d40849-66-9122708577636af40523-4.jpg ]



淡路島産「えびすもち豚」、「蛸(たこ)」について


[画像8: https://prtimes.jp/i/40849/66/resize/d40849-66-fa29a899073d8108c429-5.jpg ]

【淡路島産「えびすもち豚」】
名前の由来は「えびす様のほっぺも落ちるほどやわらかいもち豚」から。
そんな「えびすもち豚」は、なかなか見る機会が少なく、希少性が高くてなかなか手に入らないレアな豚肉です。
「えびすもち豚」の特徴として目を引くのは、バナナを食べて育った豚だということ。
おいしいお肉を作るため、試行錯誤の上、”飼料に米や穀物よりもバナナを使うこと”にたどり着いたのだそうです。
飼料にバナナを与えていることで、お肉も甘く仕上がり、今までに味わったことのないおいしさが楽しめます。
[画像9: https://prtimes.jp/i/40849/66/resize/d40849-66-6c44af704b2b2445ab37-9.jpg ]


【淡路島産「蛸」】
明石海峡、鳴門海峡、紀淡海峡の3つの海峡に囲まれた淡路島。
本州から四国へ渡る明石海峡大橋と大鳴門橋でつながり、ドライブや観光にもぴったりな場所として、現在最大の注目スポットです。
食材の宝庫としても有名ですが、中でも淡路島産たこは、皮が柔らかく、歯ごたえがしっかりしており、噛めば噛むほどに、独特の旨味を感じることができます。
たこ好きにはたまらない食材です。

淡路ハイウェイオアシスについて

兵庫県立淡路島公園内に位置し、島内の玄関口となる「淡路ハイウェイオアシス」。明石海峡を眺めながら、地元ならではの旬の食材を存分に味わえるレストランや、淡路島の特産品などショッピングが楽しめる淡路物産館を併設する、島の魅力ぎゅっと詰め込んだ施設です。休憩だけでなく、1日中遊んで過ごせる施設です。

神戸淡路鳴門自動車道 淡路サービスエリア上下駐車場より
連絡道路で直結。一般道路からも利用可能。
大型観光バス51台、普通車560台収容 ※駐車無料
[画像10: https://prtimes.jp/i/40849/66/resize/d40849-66-46dca47b3d18822b5440-7.jpg ]

淡路ハイウェイオアシス 兵庫県淡路市岩屋大林2674-3
TEL0799-72-0220 http://www.awajishimahighwayoasis.com/
[画像11: https://prtimes.jp/i/40849/66/resize/d40849-66-4fae9165a224fe2d2e40-8.jpg ]



会社概要

会社名  :ユーアールエー株式会社
所在地  :〒656-2302 兵庫県淡路市大磯6番地
設立   :1963年(昭和38年)5月13日
資本金  :5,500万円
代表   :代表取締役社長 井植 敏彰
従業員数 :660名
事業内容 :フードサービス全般
関連会社 :淡路フェリーボート(株)、塩屋土地(株)、アイジー興産(株)[ジェームス山自動車学院]、ホテルアナガ



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る