• トップ
  • リリース
  • 【子ども向けSDGs教育資料】「紙から学ぼうSDGs 紙図鑑」の資料がWEBサイトより無料でダウンロード可能に

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社 高速オフセット

【子ども向けSDGs教育資料】「紙から学ぼうSDGs 紙図鑑」の資料がWEBサイトより無料でダウンロード可能に

(PR TIMES) 2023年12月14日(木)19時40分配信 PR TIMES

2023年12月6日〜8日に東京ビッグサイトで行われた「エコプロ2023」での配布資料がWEBよりダウンロードいただけます。

環境に配慮した印刷物を取り扱う株式会社高速オフセット(本社:大阪市西区、代表:橋本 伸一、以下高速オフセット)は、エコプロ2023にて「紙から学ぼうSDGs」を合言葉に“紙研究所”を出張展示し、いろんな素材から作られる「紙」を紹介しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/65/90597-65-871f29cb4945c1a85f9cea47b8e2823f-3900x2925.jpg ]

展示物や配布物の中で特に好評をいただいた「紙図鑑」をもっとたくさんの方に知ってもらうべく、このたび高速オフセット公式サイト上にて無料で資料をダウンロードすることができるようになりました。

■ダウンロードはこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/documents/paper-book/

紙から学ぼうSDGs 紙図鑑について


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/65/90597-65-4839c086aba0d7f907b3daf2e9c63eae-1200x800.jpg ]

ざらざら、つるつる、でこぼこ、ふわふわ、いろんな手触りのある、身近な「紙」からSDGsを考える冊子です。
フリガナ付きで、子どもから大人まで楽しく読み進めることができます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/65/90597-65-d5c4bdbfca0067b8fa543ca0603cf221-3900x2925.jpg ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/65/90597-65-a3813ba79f1fd82f7ed76fcdecafed30-2025x2700.jpg ]

展示会中はそれぞれの紙も配布。実際に見て・触って紙の特徴を楽しんでいただきました。
「なんだかふわふわしてる!」「見た目が違っておもしろい」「私はこっちの紙が好き!」といった感想や、「においはしないんですか?」と、実際に紙を顔に近づけて確かめる方も。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/65/90597-65-c16db5bfd5f0c961d79ebc465b34b8c0-3900x2925.jpg ]

ブースでは「バナナペーパー」に関するクイズも出題。正解した子どもたちには、バナナペーパーで作った「紙研究所認定証」を配布しました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/65/90597-65-20d8db031b46140698628eb490954600-2402x2700.jpg ]

「これがバナナペーパー!?すごい!」「わあ!バナナペーパーもらえた!」「なんか模様が出てる、これが茎なの?」「おいしそう、食べられるの?」といった、子どもならではの純粋な反応が。
紙研究所認定証には、1人1人異なる博士番号を入れています。配布した子どもたちが今度は「紙博士」となり、バナナペーパーの普及を推進してもらえれば、と願います。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/65/90597-65-76f4451c3742516567bd16eb28354be8-3900x2925.jpg ]

ブースでは、「どの紙が好きだったか」の投票も実施。
手触り、風合い、ストーリー、様々な観点で投票していただきました。

これらの内容がぎゅっとつまった「紙図鑑」をWEBからダウンロードいただけます。
ぜひ、ご活用ください。
※WEBダウンロード版は紙サンプルが付属しません。あらかじめご了承ください。
■紙図鑑ダウンロードはこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/documents/paper-book/


■紙研究所 特設サイトはこちら
https://www.kousoku-offset.co.jp/lp/paper-lab/

★環境配慮紙・SDGs対応紙を使用した印刷物の制作も承ります。お気軽にお問い合わせください。
https://www.kousoku-offset.co.jp/environment/

■高速オフセットについて
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/65/90597-65-f6f9b177e9704032f54892cca3e9ed2a-400x110.png ]

株式会社高速オフセットは、毎日新聞グループホールディングスを支える中核の総合印刷会社です。1986年設立、『発想から発送まで。伝えたいを伝わる形に』を合言葉に、主力の印刷事業はもちろん制作(紙面/WEB)事業、出版事業、ネット通販事業、自社商品の開発などをサービスとして取り扱っています。

安定した印刷技術
新聞印刷輪転機や商業輪転機を筆頭に多数の印刷機を保有し、安定した印刷パフォーマンスを実現。

SDGsを意識した商品提供
2008年4月2日にはFSC(R)-COC認証を取得。環境に配慮した印刷技術や用紙の活用に長年着目し、水なし印刷、ベジタブルオイルインキ、バイオマスインキ、バナナペーパー、バガス紙/タンザニアコットンペーパーなどSDGsに対応している商材を広く取り扱っています。

メディアミックスを意識
紙とデジタルの共存にも注力し、従来の『印刷』の枠組みを越えた、更なる成長を目指した挑戦を続けています。
スマホでガチャやクーポンが発行できる「Qube」、越境サービス「HAKO-BU.net」、好きな写真を組み合わせてオリジナルカレンダーが作れる「ひとこま」など、便利なサービスや自社開発商品を提供しています。

■ 会社概要
会社名:株式会社高速オフセット
本社所在地:大阪府大阪市西区北堀江2-5-24 KOUSOKU堀江ビル
https://www.kousoku-offset.co.jp/

【過去のプレスリリースはこちら】
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/90597



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る