• トップ
  • リリース
  • よーじやからNEWライン「あぶらとり紙HAKO/BATON」登場【オンライン先行販売:2022年4月26日(火)、店頭販売:2022年5月10日(火)】

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社よーじや

よーじやからNEWライン「あぶらとり紙HAKO/BATON」登場【オンライン先行販売:2022年4月26日(火)、店頭販売:2022年5月10日(火)】

(PR TIMES) 2022年04月19日(火)19時15分配信 PR TIMES

“あぶらとり紙のよーじや”から、新たなあぶらとり紙のご提案。100年ぶりのスタイルチェンジ

株式会社よーじや(京都府京都市中京区、代表取締役・國枝昂)は、看板商品であるあぶらとり紙の新商品「あぶらとり紙HAKO」「あぶらとり紙BATON」を、2022年4月26日(火)からオンラインショップにて先行販売いたします。
今回はこれまでの冊子状から大幅に変更し、箱型と筒形のパッケージに入った、より使いやすいあぶらとり紙となっております。
[画像1: https://prtimes.jp/i/68863/65/resize/d68863-65-140bbadcf79ad5f3f70b-18.jpg ]

https://www.yojiyacosme.com/



よーじやの看板商品「あぶらとり紙」

よーじやは1904年に創業し、舞台化粧道具の販売からはじまりました。
その後さまざまな商品を取り扱う中、撮影所の役者さんから「ドーランを塗った肌が撮影中の強いライトであぶら浮きするのが気になる」という相談を受け、1920年代に「あぶらとり紙」の販売をはじめ、手のひらサイズの冊子状にして販売したところ多くの方にご愛用いただくようになりました。


その後、ブームのきっかけとなったのが1990年代にテレビドラマのワンシーンでよーじやのあぶらとり紙が使用されたことでした。
京都だけでなく全国各地のお客さまにお買い求めいただくようになり、今では京都みやげの定番として修学旅行生や観光のお客さまなど幅広い方々にお買い求めいただくよーじやの看板商品となっております。
[画像2: https://prtimes.jp/i/68863/65/resize/d68863-65-a44bf8b1aec54309743d-1.jpg ]

しかしながら、2000年を過ぎた頃からあぶらとり紙自体の売上は徐々に減少傾向となっています。
その理由として「あぶらとり紙はあぶらを取りすぎるため肌によくない」「乾燥肌なのであぶらとり紙は必要がない」といったような誤解が広がってきたことや、皮脂防止下地やパウダーなどの優れた商品が他にも出てきたことにより、あぶらとり紙のニーズが減っていることが考えられます。
また、若い方の中には「あぶらとり紙の良さや使い方をそもそも知らない」という方もいらっしゃいます。

“あぶらとり紙のよーじや”として多くの方に認知していただいている企業として、現在の売上の減少をこのままにしておくわけにはいかない。
いま一度多くの方々にあぶらとり紙の魅力を伝え、おみやげとしてだけでなく日々の生活でも使っていただきたい。
よーじやのあぶらとり紙は長い歴史の中で、いまこそ進化するべき時だと考えるようになりました。


新商品「あぶらとり紙HAKO」と「あぶらとり紙BATON」

そういった思いで新たに開発したのが、このたび新発売する「あぶらとり紙HAKO」と「あぶらとり紙BATON」です。
あぶらとり紙の販売当初から、現在の冊子状のパッケージで約100年販売を続けてまいりましたが、お使いのお客さまからは「ちぎる際に途中で破れてしまい上手くちぎることができない」「1枚1枚ちぎるのが面倒」というお声もいただいておりました。
また、あぶらとり紙をおみやげだけでなく日々のスキンケアとしてお使いいただくには、もっと使いやすくする必要があるのではないか。
そういった理由から、これまで続けてきた冊子状のパッケージとはまったく異なるあぶらとり紙を販売する運びとなりました。


今回新たに販売するあぶらとり紙は、箱型と筒形の2種類です。

[画像3: https://prtimes.jp/i/68863/65/resize/d68863-65-faf7f633e23616e1aeb1-2.jpg ]

「あぶらとり紙HAKO」は、お部屋の机や鏡台に置いていただき、メイク前などに使用していただくほか、メイク室などのプロの現場、商業施設や飲食店の化粧室などこれまで以上にさまざまな場所でお使いいただけます。
1枚ずつ入っているのでちぎる手間がなく、ティッシュを取るような感覚で手軽に取り出せます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/68863/65/resize/d68863-65-896b37c020defef49463-3.jpg ]

「あぶらとり紙BATON」は、筒形のパッケージに同じくあぶらとり紙が1枚ずつ入っています。
丈夫でスリムなパッケージなので、中のあぶらとり紙がくしゃっとなる心配もなく持ち運びに便利で、指1本でするりと取り出せ時間がないときにもご使用いただけます。

それぞれ形状だけでなくデザインもこれまでのイメージからがらりと変えました。
お部屋のインテリアやバッグなどのお持物とも馴染みやすいよう、シンプルなデザインに。
おみやげだけでなく普段から使ってもらいやすいデザインにこだわりました。
新たに登場した「HAKO」と「BATON」をきっかけに、改めてスキンケアアイテムとしてのあぶらとり紙の魅力を知っていただき、みなさまにとってあぶらとり紙がより身近なものになればと考えております。


新商品「あぶらとり紙HAKO/BATON」詳細


[画像5: https://prtimes.jp/i/68863/65/resize/d68863-65-2b5e011937401cd479db-0.jpg ]

【発売日】
2022年4月26日(火)〜 オンライン先行販売
※先行販売予定数に達し次第終了
2022年5月10日(火)〜 店頭販売開始
※先行販売の状況により、商品の欠品や取扱店舗が変更となる場合がございます。

【販売場所】
<4月26日販売開始>
よーじやオンラインショップ
https://www.yojiyacosme.com/

<5月10日販売開始>
祇園本店、新京極店、三条店、嵯峨野嵐山店、清水店、清水産寧坂店、金閣寺店
大丸京都店、京都駅烏丸中央口コーナー、京都駅八条口コーナー
羽田空港第1ターミナル店、羽田空港第2ターミナル店、通信販売(電話注文含む)

【商品詳細】

[画像6: https://prtimes.jp/i/68863/65/resize/d68863-65-faf7f633e23616e1aeb1-2.jpg ]



■あぶらとり紙HAKO
ベージュ/グレー
<販売価格>3,500円(税込)
<内容量>200枚入り


[画像7: https://prtimes.jp/i/68863/65/resize/d68863-65-896b37c020defef49463-3.jpg ]



■あぶらとり紙BATON
ピンク/ブルー
<販売価格>1,320円(税込)
<内容量>50枚入り
※2本セット:2,500円(税込)



オンライン先行販売期間限定よーじやの基礎化粧品「うるおいぷらす」シリーズのサンプルプレゼント!

≪期間:2022年4月26日(火)〜5月9日(月)≫

[画像8: https://prtimes.jp/i/68863/65/resize/d68863-65-bca1ad8f31b22632886b-19.jpg ]

オンライン先行販売にて「あぶらとり紙HAKO」「あぶらとり紙BATON」をご購入の方に、よーじやの基礎化粧品ライン「うるおいぷらす」より、「うるおいせっけん」「うるおい化粧水」「うるおい美容液」の中から1回のご注文につき1点をランダムでプレゼント!
日々のスキンケアとしてあぶらとり紙とともにご使用くださいませ。
※先行販売予定数量に達し次第終了いたします


◆公式サイト:https://www.yojiya.co.jp/
◆オンラインショッピングサイト:https://www.yojiyacosme.com/
◆公式Instagram:https://www.instagram.com/yojiya_official/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る