• トップ
  • リリース
  • 接触冷感マスク『COOLMAX21』のプロモーション動画を公開いたしました

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社アクアバンク

接触冷感マスク『COOLMAX21』のプロモーション動画を公開いたしました

(PR TIMES) 2021年07月08日(木)14時45分配信 PR TIMES

〜「安心で快適な本当に冷たいマスク」ここに登場〜

ヘルスケア事業を展開する株式会社アクアバンク(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:竹原タカシ、以下「アクアバンク」)は、現在販売中の接触冷感マスク『COOLMAX(R)21(クールマックス21)』(以下『COOLMAX21』)のプロモーション動画(2分09秒)を7月8日(木)より公開しましたこと、お知らせいたします。
コンセプトは『世界のみんなで冷感体験』。COOLMAX21を日本国内だけでなく、マスクを必要とする世界中の皆さまに使用して欲しいという想いを込めて制作しました。
出演者の方がCOOLMAX21を手に取り、着用した際のリアルな感想が確認できます。COOLMAX21の魅力がわかるプロモーション動画となっておりますので、是非ご覧ください。

接触冷感マスク『COOLMAX21』プロモーション動画


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=6W7hdFogF0o ]


『COOLMAX21』紹介動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=6W7hdFogF0o



『COOLMAX21』とは


「COOLMAX21」は“着用したほうが涼しいマスク” をコンセプトに開発されました。布製マスクではトップクラスのひんやり感を実現するその冷たさの秘密は、アクアバンクが独自開発した接触冷感生地「coolic™(クーリック)」(以下「coolic」)。冷たさの指標となるQ-MAX値(接触冷感評価値)は0.5以上です。
また、フィルター性能はPFE、BFE、VFE、花粉全て99%カット。「coolic」をマスク専用に加工することで不織布マスクと比べても遜色のないフィルター性能を実現しています。
さらに夏マスクには嬉しい、紫外線97.7〜99.9%カット!(カラーにより遮断率は異なる)
コロナ禍で迎える2年目の夏を、少しでも快適なマスク生活に変化させます。
・公式EC「COOLMAX21」商品ページ
https://shop.aqua-bank.co.jp/detail/detail00000134_000.html
[画像: https://prtimes.jp/i/27158/64/resize/d27158-64-8aa1bd6c2cc0ca0215f4-0.png ]

≪商品詳細≫
製品名:COOLMAX™21(クールマックス21)
対象:かぜ・花粉・ほこり等
枚数:1枚入り
素材:マスク(超高分子量ポリエチレン80%・ポリエステル12%・スパンデックス8%)
:耳ひも(ナイロン・ポリウレタン)
:アジャスター(シリコン)
カラー:3色展開(ホワイト/ブラック/グレー※)
※グレーは数量限定販売
生産国:中国 (Produced by AquaBank in JAPAN)
メーカー希望小売価格:600円(税込660円)


【アクアバンク 会社概要】
社名:株式会社アクアバンク
設立年月:2011(平成23)年6月
資本金:5億1,525万円(資本準備金2億4,600万円含む)
本店所在地:大阪府大阪市中央区博労町1-8-15
代表者:代表取締役 竹原タカシ
事業内容:
・ミネラル水素水ウォーターサーバー「アクアバンク(R)」の製造及びレンタル
・ポータブル水素ガス吸引具「KENCOS (R) (ケンコス)」シリーズの製造及び販売
・水素入り高機能チョコレート「SuicCho (R) (スイッチョ)」の製造及び販売
・水素健康グッズ「ぽいぽい(R)(PoiPoi)」の製造及び販売
・健康・美容マスク「SUISO MASK―水素マスク(R)―」の製造及び販売
・冷感マスク「COOLMAX」シリーズの製造及び販売
・Wワイヤー不織布マスク「七つ星マスク」の製造及び販売
・秋冬用リバーシブルマスク「ツインマックス」の製造及び販売
・レース柄不織布マスク「マスクセレブ YU・RI・KO」の製造及び販売
・攻守一体型マスク「iO-MAX」の製造及び販売



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る