• トップ
  • リリース
  • “WWDヘアサロン版ベストコスメ”で3連覇達成したイノアカラー あなたらしく自由な髪色で働くことを応援するサービス『髪色自由化 福利厚生』を賛同企業に導入

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ロレアル プロフェッショナル

“WWDヘアサロン版ベストコスメ”で3連覇達成したイノアカラー あなたらしく自由な髪色で働くことを応援するサービス『髪色自由化 福利厚生』を賛同企業に導入

(PR TIMES) 2023年08月28日(月)16時15分配信 PR TIMES

引き続き、プロジェクトの賛同企業も募集


[画像1: https://prtimes.jp/i/43283/63/resize/d43283-63-c034f409337c5deeaeae-4.png ]

1909年に初めてのヘアカラー製品を発売して以来、ヘアスタイリングの進歩に貢献してきたプロのヘアアーティストのためのブランドであるロレアル プロフェッショナルは、働くすべての人が企業ブランドを尊重しつつ、その人らしいスタイルや髪色で働くことのできる自由な社会の実現を目指し、「髪色自由化プロジェクト」を今年5月に発足しました。サポーターにスキージャンプ選手・高梨沙羅さんが就任するなど、大きな反響を呼び話題となりました。
第二弾として、あなたらしく自由な髪色で働くことを応援するサービス『髪色自由化 福利厚生*』を本プロジェクト賛同企業に導入します。また、ウォンテッドリー株式会社が提供する福利厚生*サービスの「Perk」と連携し、Perkに登録してくださっている企業で、本取り組みに賛同してくださる企業様はシームレスにサービスを受けられるよう整備いたしました。これにより、イノアカラーをより簡単に、お得に体験することが可能となります。

また、本日より、賛同企業様の再募集を開始いたします。ロレアル プロフェッショナルのWebサイトに貴社のロゴを掲出できるほか、髪色自由化ロゴの活用、さらに福利厚生サービスを受けることができます。詳しくは事務局までお問い合わせください。
プロジェクト詳細:https://www.loreal-professionnel.jp/campaign/kamiiro-jiyuuka/index.html
*福利厚生:給与や賞与といった基本的な労働対価に加えて、従業員とその家族に提供する報酬を指します。

■『髪色自由化 福利厚生*』について
働いている方々の髪色を自由化するにあたり、賛同企業の社員の方がより自由にイノアカラーを楽しんでもらえるよう賛同企業様の福利厚生*のサポートをさせて頂きます。ホットペッパービューティーにて、対象サロンで「イノアカラー」のメニューを予約、ご来店いただくと、2000円がキャッシュバックされます。
また、福利厚生*サービス「Perk」と連携し、賛同企業の社員の皆様は、「Perk」のサイト経由で予約可能になります。
髪のダメージに配慮されたイノアカラーで、自分らしいツヤのある髪色を気軽にお楽しみいただくことができます。

予約対象期間: 2023年8月28日(月)〜 2023年11月30日(木)
来店対象期間: 2023年8月28日(月)〜 2023年12月28日(木)
詳細URL:https://perk.wantedly.com/products/1726

<福利厚生*サービス「Perk」について>
[画像2: https://prtimes.jp/i/43283/63/resize/d43283-63-640cf552126767ef4603-1.png ]

「Perk」はウォンテッドリー株式会社が提供する福利厚生サービスです。
ビジネススキルの研鑽から、プライベートの充実まで、社内の幅広いニーズにフィットする1000以上のサービスを、会社で働くメンバーとそのご家族に特別価格で提供。パフォーマンス直結型の新しい福利厚生で、一人ひとりのさらなる挑戦をサポートします。URL:https://perk.wantedly.com/

■自分らしい髪色で働き、自由な社会の実現を目指す「髪色自由化プロジェクト」とは
「髪色自由化プロジェクト」は、ロレアル プロフェッショナル イノアカラー主体のプロジェクトで、働くすべての人が、企業ブランドをリスペクトしつつその人らしいスタイルや髪色で働くことで、多様性に寛容で、より自由な風通しの良い社会の実現に貢献することを目指す取り組みで、2023年5月に発足しました。従業員が個性を発揮できる環境を提供することで、エンゲージメントの改善や採用にもプラスに働き、ひいては事業全体に良い影響をもたらす可能性があると考えています。

<賛同企業一覧>
[画像3: https://prtimes.jp/i/43283/63/resize/d43283-63-7823963fef6c81af3e19-2.jpg ]

※ロゴは五十音順

■ホットペッパービューティーでイノアカラーを予約・体験すると最大30,000ポイントをプレゼント!
ホットペッパービューティー内のキャンペーンページにて、キャンペーンにエントリーいただき、11月30日(木)までにイノアカラーのクーポンまたはメニューでご予約・ご来店いただくと、抽選でホットペッパービューティー内にて使えるポイントを最大30,000ポイントプレゼントします。

●エントリー期間:2023年8月28日(月) 10:00〜10月31日(火) 23:59
●サロン来店期間:2023年8月28日(月) 10:00〜11月30日(木) 23:59
●賞品:A賞(1名様)ホットペッパービューティーで使える30,000ポイント
B賞(20名様)ホットペッパービューティーで使える1,000ポイント
●詳細URL:https://cpn.ad.recruit.co.jp/ml?m=40012&vos=M002997SPC2308&vos2=inoa

■イノアカラーについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/43283/63/resize/d43283-63-3053cfeaea4ba1055053-3.png ]

イノアカラーは、都内の人気ヘアサロン50軒の美容師152人が選ぶ「WWDBEAUTY 2023 ヘアサロン版ベストコスメ」のヘアカラー部門にて、2021年、2022年に引き続き、第1位を受賞し、史上初の3連覇を果たした、多くの美容師・お客様から支持されている、先進的なカラー剤です。髪の艶、清潔さを大事とする社会人にも満足いただけるカラー剤となっております。

【オイル デリバリー システム】
ヘアカラー体験における、髪表面のダメージに着目。オイルを約60%*配合し、オイルと水の反発力を使って染料を毛髪内部に届ける、ロレアル独自の染毛テクノロジー。ダメージに配慮され、触りたくなる手触りに。カラーを繰り返してもツヤ色が続きます。
*流動パラフィン(基剤)

【先進的なアンモニア無配合】
頭皮にも配慮し、施術中の気になる「ツンとした」においが抑えられるため、カラー中や帰宅後も快適なサロン体験を実感できます。
・使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。
・ヘアカラーでかぶれたことのある方には絶対に使用しないでください。
・染毛剤をご使用の前には毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。

[画像5: https://prtimes.jp/i/43283/63/resize/d43283-63-74e4c48107b35184e276-4.png ]

■ロレアル プロフェッショナルについて
ロレアル プロフェッショナルは、110年以上にわたり積み重ねた知識と美容業界へのサポートの経験を活かし、プロフェッショナルな美容の専門知識を提供しています。1907年、若き化学者ウージェンヌ・シュエレールが、世界に先駆けて安全性ある合成ヘアカラーリング剤、オレアル(Oreal.)の開発に成功。その2年後、1909年、彼の立ち上げた会社が、世界最大の化粧品会社 ロレアルグループの前身です。
ロレアルグループのルーツを汲むロレアル プロフェッショナルは、誕生以来、ヘアケア業界をリードする世界的ブランドとして認識され、現在、世界66カ国、約30万店以上、約150万人もの美容師の皆様にご愛用いただいています。そのバラエティ豊かなヘアケア製品のラインナップは、さまざまなタイプの髪質のケア、専門的なカラーリング&ハイライト、そして幅広い美容技術用品に対応しています。
サステナビリティに関しては「ロレアル・フォー・ザ・フューチャー」プログラムという積極的な枠組みに沿った活動により、科学、品質、有効性、責任という点で優れた製品を世界66カ国に提供しています。ブランドの商品は、提携サロン様の店内を通じて販売されています。
ロレアル プロフェッショナル 公式 ホームページ: https://www.loreal-professionnel.jp
ロレアル プロフェッショナル ジャパン公式Instagram:@lorealpro_education_japan
イノアカラー公式ホームページ : https://www.loreal-professionnel.jp/05_hairdresser/inoa/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る