• トップ
  • リリース
  • 【取材案内】静岡県職員がリニア中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源への影響についての講演を行います

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

【取材案内】静岡県職員がリニア中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源への影響についての講演を行います

(PR TIMES) 2021年10月01日(金)17時45分配信 PR TIMES

小学生向け講演は初開催

静岡県は、10月5日に吉田町立自彊小学校において、小学生を対象にリニア中央新幹線建設工事に関連した講演を行います。また、10月6日に静岡県勤労者協議会連合会において、同会会員を対象に講演を行います。

吉田町立自彊小学校

(1) 日 時 令和3年10月5日(火) 15時00分〜15時45分
(2) 会 場 吉田町立自彊小学校 体育館
      住所 静岡県榛原郡吉田町神戸1748-2
      電話 0548-32-0009
(3) 内 容 「リニア中央新幹線と大井川の水」
      くらし・環境部環境局 主幹 小林 泰之
(4) 参加者 自彊小学校 6年生 76名
(5) 取材等 取材を希望される場合は、直接会場にお越し下さい。

※「出前講座」としての初めての開催であり、小学生を対象とするのは、これまでの講演等を含めて初めてです。

静岡県勤労者協議会連合会

(1) 日 時 令和3年10月6日(水) 13時30分〜15時00分
(2) 会 場 静岡労政会館5階 視聴覚室
      住所 静岡市葵区黒金町5-1
      電話 054-221-6280
(3) 内 容 「リニア中央新幹線建設の環境影響に係る県とJR東海の対話の状況」
      くらし・環境部参事(南アルプス担当) 渡邉 光喜
(4) 参加者 勤労者協議会連合会会員等 約30名
(5) 取材等 取材を希望される場合は、直接会場にお越し下さい。
[画像: https://prtimes.jp/i/79445/62/resize/d79445-62-21e5a0a244a81db00506-0.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る