プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

株式会社アビタス

日本で学べる米国MBAプログラム、2021年12月入学生募集開始

(PR TIMES) 2021年07月05日(月)18時15分配信 PR TIMES

〜国際資格の専門校アビタス・マサチューセッツ大学MBAプログラム〜


[画像1: https://prtimes.jp/i/27423/62/resize/d27423-62-bcd5a3721503bd7027c0-3.jpg ]


■卒業生455人を輩出
アビタスが提供するのは、米国マサチューセッツ州立大学ローウェル校のMBAプログラムです。マネジメント教育を評価する世界的権威AACSBによる国際認証「AACSB認証」を取得しています。アビタスでは、現地の英語オンラインプログラムである「上級課程」に進む前に、日本人講師による「基礎課程」を組み合わせた2段階式で提供しています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/27423/62/resize/d27423-62-ba2fe8caf8e5bb3916fb-2.jpg ]


完全オンラインで取得できるMBAでありながら、現地私立大学に留学する数分の1という約300万円の受講料で取得を目指せます。最短2年で卒業でき、最長5年間の在籍が可能です。出産・育児休業中のビジネスパーソンなど日系、外資系問わず、2012年の開講以来455人(2021年5月時点)の卒業生を輩出してきました。

■一次締め切りは8月31日
24期生の募集要項概要は以下の通りです。
・出願一次締切:2021年8月31日(火)
・出願最終締切:2021年10月31日(日)
・初講日:2021月12月12日(日)
・定員:40人
・入学資格
 (A) 4年制大学卒業の学位を有していること
 (B) 一定の英語力を有していること[TOEIC700点以上またはTOEFL100点(iBT)以上]
※「TOEIC700点以上またはTOEFL100点(iBT)以上」は、米国現地のオンラインプログラムに合流する「上級課程」進級までに必要で、入学時点での提出は不要です。

■全米で高く評価されるオンライン学習環境とサポート体制
「マサチューセッツ大学MBAプログラム」は、学生と教授の繋がり、学術的な価値、オンライン学習環境やサポート体制などが高く評価され、世界有数のMBAプログラムがひしめく米国において22位(U.S. News & World Report.誌2020年オンラインMBAランキング)にランクインしました。これは全体の上位6%のクオリティを持つビジネススクールであることを意味します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/27423/62/resize/d27423-62-bdff02a1506f263eb689-1.jpg ]



■説明会・体験講義を毎週開催
説明会・体験講義をオンラインで開催します。
・7月10日(土)13時〜15時 オンライン説明会+体験講義「マーケティング基礎」
・7月13日(火)18時半〜21時 オンライン説明会+体験講義「アントレプレナーシップ」
・7月17日(土)13時〜15時半 オンライン説明会+体験講義「MBA志願者のためのファイナンス入門」
・7月18日(日)13時〜15時 オンライン特別イベント「なぜ今米国MBAが求められるのか」
その他の日程、予約、問い合わせはこちらから。https://www.abitus.co.jp/mba/


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、アビタス新宿本校、八重洲校、大阪校は、窓口業務を休止しております。新規お申し込み、ご受講、お問い合わせなどにつきましてはWEBサービスも拡充して承っています。

[画像4: https://prtimes.jp/i/27423/62/resize/d27423-62-0afd6dea19894b1163b8-0.jpg ]

【株式会社アビタス】
本社所在地:東京都渋谷区代々木2-1-1新宿マインズタワー15階
代表者:代表取締役 三輪 豊明(みわ・とよあき)
事業内容:教育事業(米国公認会計士、公認内部監査人などの社会人向け国際資格プログラムを展開)
     人材事業(人材紹介;厚生労働大臣許可 13-ユ-302408
人材派遣;厚生労働大臣許可(派)13-302848)
設立:1995年7月
資本金:7,000万円
主な実績:米国公認会計士(USCPA)合格者約4,400人輩出、公認内部監査人(CIA)合格者約3,100人輩出など
事業所:本社(新宿本校)、八重洲校、大阪校
https://www.abitus.co.jp/
TEL:03-3299-3900 / FAX:03-3299-3777



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る