• トップ
  • リリース
  • 将棋日本シリーズ 東日本大震災復興支援 JT応援プロジェクト

プレスリリース

  • 記事画像1

公益社団法人日本将棋連盟

将棋日本シリーズ 東日本大震災復興支援 JT応援プロジェクト

(PR TIMES) 2021年06月28日(月)14時45分配信 PR TIMES

8月21日(土)13:00より 郡山商工会議所大ホール(福島県)

将棋日本シリーズ(主催:日本将棋連盟 協賛:JT/テーブルマーク)は東日本大震災からの復興・再生・活性化に貢献する「JT応援プロジェクト」の趣旨に賛同し、棋士・女流棋士と触れ合える将棋イベントを福島県郡山市にて開催いたします。
※イベントの中止、また出演者や内容が変更となる場合もございます。予めご了承ください。
◇JT応援プロジェクトとは
東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県・宮城県・福島県の3県の復興支援のため、2014年に初開催した地元密着型イベント(将棋・バレーボール)です。
実施概要
■日  時 2021年8月21日(土) 13:00〜16:30(開場12:30)
■会  場 郡山商工会議所 大ホール 〒963-8005 郡山市清水台1-3-8
■申込み方法(事前申込み抽選制・参加費無料)
 ハガキ・FAX(1枚で1名申し込み可)で、郵便番号・住所・氏名・電話番号・性別・年齢を明記
 〒963-8876 郡山市麓山1-5-21 NHK郡山放送会館内 NHK文化センター「プロ棋士から学ぼう!」係
 FAXの場合は必要項目を明記の上、FAX番号:024-933-1555へ
■締  切 7月23日(金)必着(応募多数の場合は抽選)
■定  員 50名
■協  賛 JT、テーブルマーク
■協  力 日本将棋連盟棋士会、NHK出版、NHK文化センター

出演棋士
[画像: https://prtimes.jp/i/44150/61/resize/d44150-61-540618-0.png ]

実施内容
■13:00〜13:05 開会セレモニー
■13:10〜14:00 プロ・アマリレー対局
 憧れの棋士と参加者3名でチームを作り、一人数手を指したら次のメンバーと交代しながら対局を進めます。
 解説・読み上げもプロ棋士が行います。
 ● 対局者/中川大輔八段チーム VS 室谷由紀女流三段チーム
 ● 解  説/戸辺誠七段
 ● 聞き手 /加藤桃子女流三段
 ● 秒読み・記録/安食総子女流初級
■14:05〜15:40 (各コーナー並行開催)
 ・コーナー1.多面指し(指導対局)
  出演棋士と対局ができ、投了後にはアドバイスがもらえます。
 ・コーナー2.次の一手クイズ
  過去の将棋日本シリーズの対局を解説しながら、その途中で「対局者が次に指した一手」をクイズ形式で
  出題していきます。
■15:45〜16:15 出演棋士全員によるトークショー
 女流棋士が進行役となり、対局中の裏話や、将棋以外の話など、今まで知ることができなかった棋士の素顔に
 迫ります。
■16:15〜16:20 プレゼント抽選会
 抽選会を実施し当選された方に、出演棋士のサイン入りグッズをプレゼントいたします。
■16:20〜16:30 閉会セレモニー

【お問い合わせ先】
「将棋日本シリーズ」総合事務局  担当 田中・中田
〒104-6038  東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンスクエアX棟  (株)I&S BBDO内
TEL 03-5166-0290  FAX 03-5166-0296   E-mail info@jt‐shogi.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る