• トップ
  • リリース
  • ラキール公式YouTubeチャンネルにて社長対談企画を配信開始!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社ラキール

ラキール公式YouTubeチャンネルにて社長対談企画を配信開始!

(PR TIMES) 2022年10月21日(金)22時40分配信 PR TIMES

〜第1回ゲストにLaKeel DXユーザーの楽天損害保険 橋谷社長をお迎えします〜

株式会社ラキール(本社:東京都港区、代表取締役社長:久保 努、以下「ラキール」)は2022年10月よりラキール公式YouTubeチャンネルにて、経営者の対談企画「My Voyage(マイボヤージュ)」を配信開始したことをお知らせいたします。
URL:https://www.youtube.com/channel/UCWcITj2baXyhlO8DKy5BMaw/videos

新企画「My Voyage(マイ ボヤージュ)」とは

 「My Voyage(マイ ボヤージュ)」は、企業の経営者をお招きし、ビジネスという航海をどのように舵取りしているのか経営手法を伺う対談企画です。各回、DX、人材開発、SDGs等のトークテーマを設定し、30分程度のコンテンツとなります。

[画像1: https://prtimes.jp/i/54301/60/resize/d54301-60-da9bfe343eb849ee57b9-0.jpg ]




第1回テーマ:「DX時代に経営トップが仕掛ける変革とは」



[画像2: https://prtimes.jp/i/54301/60/resize/d54301-60-acd7dbe8468de33359d3-1.jpg ]

第1回のゲストは、保険ビジネスのDXに取り組む楽天損害保険株式会社 代表取締役社長 橋谷 有造氏をお招きし、対談を行ないました。ペーパレス化やデータ分析による今後の保険ビジネスのビジョンをお話しいただきました。

対談動画URL:https://youtu.be/hNPl7D_SQ2I
配信日:10月20日(木)


LaKeel DXについて

 LaKeel DXの最大の特長は、「マイクロサービス技術」を活用し、全てのソフトウェアを部品として開発を行い、ブロックを組み合わせるように、自社の業務に適合したアプリケーションを早期に構築することができます。これらのソフトウェア部品は常に最新に保たれており、いつでも再利用可能な状態で「技術的資産」として蓄積しています。そのため、既存ビジネスの改革や新ビジネスの要求に対し、ソフトウェア部品を組み替えたり、追加することで迅速かつ柔軟に対応することができます。
ラキールは、この技術で特許を取得し、システム開発の大きな技術的変革を実現します。ITの「技術的負債」を「技術的資産」に変え、「サステナブルソフトウェア」と言う新しい「アプリケーション開発」の方向性を提案しています。

楽天損害保険株式会社          https://www.rakuten-sonpo.co.jp/ 
株式会社ラキール            https://www.lakeel.com

ラキール公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWcITj2baXyhlO8DKy5BMaw/featured
 
LaKeel DXサイト            https://dx.lakeel.com/
LaKeel Data Insightサイト        https://dx.lakeel.com/feature_di/
LaKeel BIサイト             https://bi.lakeel.com


* 会社名、製品名等はそれぞれ各社の商標または登録商標です。
* 本リリースに掲載された内容は発表日現在のものであり、予告なく変更または撤回される場合があります。また、本リリースに掲載された予測や将来の見通し等に関する情報は不確実なものであり、実際に生じる結果と異なる場合がありますので、予めご了承ください。


■本件に関するお問合せ先
株式会社ラキール 
IR・広報・マーケティング室 
TEL:03-6441-3859 Email:marketing@lakeel.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る