• トップ
  • リリース
  • 株式会社TimeTree、組織体制の強化を目的にチーフ・オフィサー制を導入

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社TimeTree、組織体制の強化を目的にチーフ・オフィサー制を導入

(PR TIMES) 2023年06月06日(火)15時15分配信 PR TIMES

チーフ・オフィサーが登壇する採用イベントも開催

株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川泰斗)は、プロダクトとビジネスの成長、並びにそれを支える組織体制の強化を目的に、チーフ・オフィサー制を導入します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17462/60/17462-60-d1966c17bf62ebdfddf4cea0f0ce2151-1920x1080.png ]

■チーフ・オフィサー制導入の背景
TimeTreeは2014年9月の創業後、2015年3月にカレンダーシェアアプリ「TimeTree」のサービスを開始しました。ユーザーのみなさまからの口コミを中心に利用者を伸ばし、2023年3月には全世界の登録ユーザー数が4,500万人を突破しています。

ビジネス展開としては、2018年7月には広告配信プラットフォーム「TimeTree Ads」、2022年4月にはサブスクリプションプラン「TimeTreeプレミアム」、2023年4月にはソーシャルギフト事業「TimeTreeギフト」の提供を開始してまいりました。

これまでは取締役メンバー管轄のもと事業展開を進めてまいりましたが、プロダクトとビジネスの成長、組織体制構築のスピードを加速させるため、各業務領域で新たにチーフ・オフィサー制を導入します。

特に今後ユーザーの予定データ活用に注力するため、CDO(最高データ責任者)に取締役の松田 駿一が就任。予定データを始めとするサービス資産を活かした新規事業開発のため、LINE株式会社でLINEバイトを立ち上げてLINEバイト株式会社取締役を務めた姜 兌勲がCBO(最高ビジネス責任者)に就任して業務を推進します。

■新任チーフ・オフィサーメンバー
取締役兼CDO(最高データ責任者): 松田 駿一 コメント


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17462/60/17462-60-28c05db741d322c175fbec4d24f92588-1000x1000.jpg ]

TimeTreeはユーザーのみなさまから、年間18億件を超える膨大な予定情報を預かっています。日々の予定は私たちの生活そのものであり、この先の未来を映し出す可能性を持っています。
この独特で前例のない予定データを活用することで、ユーザーのみなさまの最適な行動選択をサポートし、明日をちょっと良くするための大きな価値提供に繋げていきます。

【プロフィール】
2010年にヤフー株式会社へ入社。2012年にヤフーからカカオジャパンへ出向後、 2014年に株式会社JUBILEE WORKS(現 株式会社TimeTree)に創業メンバーとして参加。創業当時はバックエンドエンジニアを担当。現在はプロダクト開発の管掌役員を務めながら、CDO(Chief Data Officer)としてTimeTreeの予定データ分析・活用をリードしている。

CBO(最高ビジネス責任者): 姜 兌勲 コメント


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17462/60/17462-60-fa5ac5b42499e99fb8d7dcffdd575922-1000x1000.jpg ]

TimeTreeはグローバル4,500万人が日々の予定を共有する、世界でも前例のないカレンダーサービスです。
今後TimeTreeはプラットフォームとして、ユーザーのみなさまが世の中の最適な予定情報と出会えるよう、ユニークで膨大なサービス資産を活かした事業の立ち上げに挑戦していきます。
一度きりの人生で、世に価値あるなにかを残すチャレンジをしたい。そんな想いを持った仲間探しにも力を入れていきます。

【プロフィール】
2014年にLINE株式会社に入社。LINEバイトの立ち上げ&事業責任者、LINEバイト株式会社取締役を務めた後、2022年よりTimeTreeに入社。ソーシャルギフト事業「TimeTreeギフト」の立ち上げや、新規事業開発チームの体制づくりに携わり、現在はCBO(Chief Business Officer)として、TimeTreeのビジネス開発を牽引している。

CFO(最高財務責任者): 渡辺 和年 コメント


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17462/60/17462-60-469dfaea7c4972166821c878d7c5293d-1000x1000.jpg ]

TimeTreeのプロダクトとしての素晴らしさやビジネスの可能性、ボードメンバーの人となりに惹かれ、企業のビジョン及びミッションに共感し、TimeTreeに入社しました。ファイナンスを事業戦略、経営戦略と融合させ、TimeTreeのバリューをマーケットに訴求していきます。
その過程として、ビジネスモデルの進化、収益力向上、資金調達、IPO、株主構成の最適化、M&Aなどを推進していく所存です。

【プロフィール】
1994年に山一證券株式会社にてキャリアをスタートして以降、日系及び外資系証券において20 年以上に亘りコーポレート・ファイナンスに従事。その後、クリーンテック系ベンチャー企業の CFOや不動産テック系企業のCFOを経て、2022年11月にTimeTreeに入社。現在CFOとして財務戦略の計画・立案をリードしている。

CPO(最高プロダクト責任者): 吉本 安寿 コメント


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17462/60/17462-60-cae8d0ca89094e799e25470cec8c2316-1000x1000.jpg ]

CPOに就任したことに大きな責任を感じながらも、プロダクトの方向性づくりや組織としてのアプローチなど、既存の枠組みに囚われず果敢にチャレンジしていきます。
そして、そのチャレンジによってプロダクトが提供する顧客価値を最大化し、世界中の多くの方から「世の中になくてはならない」と言われるようなプロダクトの成長を実現していきます。

【プロフィール】
2011年にヤフー株式会社に入社、広告商品企画業務に従事した後、2013年にカカオジャパンに出向しサービス企画業務を担当。2015年にJUBILEE WORKS(現 株式会社TimeTree)に入社し、TimeTreeのプロダクトマネージメント及びマーケティングを担当。現在はCPO(Chief Product Officer)としてプロダクトの成長戦略の策定・実行を担っている。

CTO(最高技術責任者): 河野 洋志 コメント


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17462/60/17462-60-5def53a8d46b0e287d15a0c57aaf1bdc-1000x1000.jpg ]

CTO就任にあたり、エンジニアメンバーがプロダクト開発に集中して取り組める環境づくりと、アイデアを自由に実装できる文化の構築を目指していきます。また、ユーザーのみなさまにより良いプロダクトをご提供するために技術的なチャレンジに積極的に取り組み、エンジニアメンバーが一丸となって技術を追求していきたいと思います。

【プロフィール】
2010年にヤフー株式会社に入社し要素技術やデータプラットフォーム事業に従事した後、株式会社アカツキでのモバイルゲーム開発経験を経て、2016年より株式会社JUBILEE WORKS(現 株式会社TimeTree)に入社。 サーバーサイドの開発やメンバーのマネジメント業務に携わる。現在はCTO(Chief Technology Officer)として、技術経営方針の策定・実行を担っている。

COSO(最高組織責任者): 里見 玲爾 コメント


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17462/60/17462-60-b82e0882f203779577d7a86689268195-1000x1000.jpg ]

COSOは、組織パフォーマンスを引き出すための仕組み(=OS、組織システム)を扱う、他社には見られないポジションです。「それぞれのメンバーが自由に創造性を発揮しながら、会社のミッション達成に力を集中できる」という組織ビジョンを実現するため、エンジニアとしてのバックボーンを活かした仕組みづくりにチャレンジしていきます。

【プロフィール】
2009年にヤフー株式会社でエンジニアとしてキャリアをスタート。カカオジャパンやワイズ・スポーツ株式会社(現 スポーツナビ株式会社)への出向を経て、2018年にTimeTreeに入社。プロジェクトリードを務める傍ら、情報セキュリティーチームリードや社内システムの管理・構築も兼任。2023年からはCOSO(Chief Organizational System Officer)として組織ビジョンに沿った仕組み・文化構築を担っている。

CHCO(最高人事責任者): 奥村 奈都子 コメント


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17462/60/17462-60-a55bffbe2ceec6498c81246ce0a303f3-1000x1000.jpg ]

企業の社会的価値と人的資本経営がますます重要になる中、TimeTreeは「世の中の予定管理を新しくする」、そして「これからの時代にあった新しい働き方、組織を作る」という二つの大きなチャレンジをしています。社員一人ひとりの個性を大切に、人事面からの企画を通して、プロダクトと会社の発展及び創造に貢献してまいります。

【プロフィール】
デジタルマーケティング業界でキャリアをスタートしてから一貫して、人材開発・組織開発を中心とした人事領域の業務に従事。2020年にTimeTreeに入社してからは、人事戦略の策定と、その戦略に沿った人材開発・組織開発・勤怠給与・労務等を担う人事部門をリードしている。自身で会社を経営するパラレルワーカーでもある。

■チーフ・オフィサーが登壇する採用イベントを開催!
全世界に4,500万人のユーザーを抱え、年に18億件を超える予定データが登録されるTimeTreeのプロダクト開発や新規事業について、チーフ・オフィサーメンバーからそれぞれのミッションや普段の業務についてご紹介する採用説明会を開催いたします。
プロダクトの企画、エンジニアリング、新規事業開発の3つに分けて、TimeTreeで働く魅力や可能性を感じていただけるイベントをご用意しておりますので、ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。

各回のお申し込み方法
Googleフォーム(https://forms.gle/HhYonDkrcSQXPHgt8)よりお申し込みをお願いします。
Youtube Liveのリアルタイム配信を予定しています。

参加URLはお申し込み時に登録いただいたメールアドレスへ開催日前日までにお送りいたします。

イベントは定員制となるためお申し込み状況によりご参加をお断りする場合がございます。ご了承ください。

最新の募集状況によってはご応募をお受けできないポジションがございます。ご了承ください。

プログラムは予告なく変更する場合がございます。



イベント概要
ビジネスDiv オンライン説明会 4,500万ユーザーのアセットを活かした新規事業開発


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17462/60/17462-60-7fbc31c07d3ba5cd2df97dafc7d049a9-1920x1080.jpg ]

概要:TimeTreeのビジネス Div(事業開発)は、サービスが日々生み出す資産を活かしてTimeTreeにしかできない事業をつくりビジネス成長にコミットするチームです。2023年5月からはCBO体制のもと、新たなチームでよりパワフルに新規事業開発を進めています。もちろん新規ポジションも大募集中!
説明会ではビジネス Divのメンバーから、体制、日々の仕事内容、TimeTreeのBizDevならではの醍醐味をご紹介します。

開催日時:2023年6月21日(水)19:00〜20:00(開場:18:50)
配信場所:YouTube Liveを予定
登壇者:
・最高経営責任者 CEO 深川 泰斗
・最高ビジネス責任者CBO 姜 兌勲
・PdM 鈴木 諒
・Communicationチーム 渡部 晋也(モデレーター)
詳細:https://timetree.connpass.com/event/

プロダクト Div オンライン説明会 ユーザー課題を起点にしたプロダクトづくり


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17462/60/17462-60-7def4e22598295a0b3e8a4c3de174fad-1920x1080.jpg ]

概要:TimeTreeのプロダクト Div(アプリ本体の開発・UIUX改善)は、「ユーザーが欲しいものをつくる」をミッションになくてはならないサービスを目指して顧客価値の最大化とグロースを担っていくチームです。2023年5月からはあたらしい体制で、よりユーザー課題にフォーカスしたプロダクトづくりを目指しています。もちろん新規ポジションも大募集中!
説明会ではプロダクト Divのメンバーから、体制、日々の仕事内容、カレンダーサービス開発の面白さをご紹介します。

開催日時:2023年6月27日(火)19:00〜20:00(開場:18:50)
配信場所:YouTube Liveを予定
登壇者:
・最高経営責任者 CEO 深川 泰斗
・最高プロダクト責任者 CPO 吉本 安寿
・バックエンドエンジニア 三位 大介
・Communicationチーム 渡部 晋也(モデレーター)
詳細:https://timetree.connpass.com/event/

TimeTree Tech Talk オンライン配信!--TimeTreeのエンジニア組織紹介


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17462/60/17462-60-5149ea59436e631eb77edb40fced591a-1920x1080.jpg ]

概要:TimeTreeは約70名いるメンバーの半数がエンジニアです。2023年5月からはビジネス Div、プロダクトDiv、データ Divの3部門に分かれてさまざまなサービス&プロダクト開発にコミットしています。
今回は、ふだんポッドキャスト配信している「TimeTree Tech Talk」をオンライン配信でお届け。TimeTreeのエンジニア同士で、開発プロセス、技術スタック、会社の制度、文化など幅広い話題をざっくばらんにご紹介します。

開催日時:2023年7月4日(火)19:00〜20:00(開場:18:50)
配信場所:YouTube Liveを予定
登壇者:
・最高データ責任者 CDO 松田 駿一
・最高ビジネス責任者 CTO 河野 洋志
・iOS / Android / FE / BEそれぞれメンバーが参加予定
・Communicationチーム 渡部 晋也(モデレーター)
詳細:https://timetree.connpass.com/event/


■カレンダーシェアアプリ「TimeTree」とは
カレンダーシェアアプリ「TimeTree」は、共有とコミュニケーションを前提にしたカレンダーサービスです。家族、パートナー、サークル、職場など複数人数の予定共有が簡単にできて、目的に応じたカレンダーを複数つくることができます。2015年3月24日よりサービスの提供を開始、2023年3月には全世界で登録ユーザー数が4,500万を突破しました。「スマホの中の壁掛けカレンダー」として、ユーザーのみなさまの毎日の生活の中で幅広くご利用いただいています。

■公式サイト
https://timetreeapp.com/

■公式SNS
Twitter https://twitter.com/TimeTreeInc_JP
Facebook https://www.facebook.com/timetreeapp
Instagram https://www.instagram.com/timetreeapp/

■株式会社TimeTree 概要
社名:株式会社TimeTree(英語表記:TimeTree, Inc.)
設立:2014年9月1日
代表者:深川泰斗(代表取締役社長)
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館503
事業内容:カレンダーシェアアプリ「TimeTree」の運営・開発



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る