プレスリリース
イートインからテイクアウトまで同一システムスマートロッカーと連携し完全非対面も可能!業界最安値、月額3,980円で提供
インタセクト・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:譚 玉峰)は、イートインからテイクアウトまで同一システムで、非接触・非対面を可能にした飲食店向けモバイルオーダーサービス「eateat(イートイート)」(月額利用料:3,980円)を2022年1月19日(水)から開始します。
さらに、先着にてお申込みいただいた5社限定で、3ヶ月間月額利用料を無料で提供するリリース記念キャンペーンも展開します。
「eateat」は、非接触の接客・ホールスタッフの業務効率とユーザーの満足度アップを実現したモバイルオーダーサービスです。
イートインではお客様にQRコードを読み込んでオーダーしてもらうため、ホールスタッフの業務効率化や回転率がアップします。
オーダー情報は、専用のプリンタから印刷され印字名称は自由に設定可能です。
テイクアウトでは、PCスマホに対応したデジタル化を実現しました。
メニューを登録するだけで利用可能で、スマートロッカーと連携することで完全非接触の受け渡しも可能です。
先行して、北海道の富良野市の飲食店で導入したところ、業務効率化が進み、本サービスは今後需要が拡大すると見込み本格展開を決定しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/32118/59/resize/d32118-59-b2f545d3a276fcb67e7b-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/32118/59/resize/d32118-59-3916a43cff6b89d37ea6-1.jpg ]
eateatの特徴
1. 業界最安値の月額3,980円で利用できるオーダーシステム
2. WeChat/LINE/ブラウザのQR読み込みで利用可能(アプリのDLが不要)
3. イートインからテイクアウトまで同一のシステムで効率化
4. スマートロッカー連携で完全非接触のテイクアウトの仕組みの構築が可能
5. 多言語対応でインバウンド顧客も利用可能
コロナ対策として飲食店では、接客頻度を下げたい、消毒の手間を考えてメニュー表を無くしたい、保温・保冷ロッカーでテイクアウトの受け渡しを完全非接触にしたいといった要望がありました。
また、時短営業要請の長期化でコロナ前と比較すると、飲食店のディナー利用は、2020年の前年比74.8%も落ち込んでいます(※1)。
こうした背景から、テイクアウトの需要が高まる中で、事前決済で運用効率化を図りたいといった要望もありました。
一方で「好きなタイミングで、並ばずに商品を受け取りたい」といった利用者側の悩みも増える中、本サービスとスマートロッカーを連携することで、営業終了後の受取も可能にし、激減したディナー需要回復に貢献すると見込んでいます。
さらに、スマートロッカーは、回転寿司チェーンが「お持ち帰り専用ロッカー」として活用する事例もあり、コロナ禍での感染防止対策や業務効率化モデルとして注目されています。
今後はスマートロッカー「i-locker」との連動も予定しており、より便利にご利用いただけます。
※1 株式会社TableCheck・ポスタス株式会社出典
[画像3: https://prtimes.jp/i/32118/59/resize/d32118-59-127467deadaf637a8cf6-2.jpg ]
スマートロッカーについて
自動化スマートロッカーシステム市場は、2030年末までに世界で18億米ドル規模の到達が見込まれています。
(出典:株式会社グローバルインフォメーションは、市場調査レポート)
通常のコインロッカーと同様、一時的に荷物を預けることができ、預けた人がスマホ上で受取人等にデジタルキーを渡すことで、別の人が荷物を受け取ることができます。
ECで購入した商品、調剤薬局から処方された医薬品、クリーニング後の洋服などを受け取る、飲食店のテイクアウトなどにも活用されています。
スマホでのデジタルキーの受け渡しによって、無人・非対面の状態で商品を販売・購入することが可能でコロナ禍で需要を伸ばしています。
■eateatサービス概要
開始日 :2022年1月19日(水)〜
費用 :固定プラン :初期費用25,800円(税抜)、月額費用3,980円(税抜)
納期 :お申込み情報を受領次第、プリンタを発送します。
メニュー情報を事前にいただければ、最短5営業日での稼働が可能です。
WEB :https://eat-eat.jp/
お申込み:WEBからお申込みください。
備考 :先着5社限定で、月額利用料を無料で3ヶ月間提供します。
■会社概要
商号 :インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
代表者 :代表取締役社長 譚 玉峰
所在地 :〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目1番地 B・Mビル
設立 :2000年11月
事業内容 :中国向け越境ECおよび、中国を主軸とした海外プロモーション・インバウ
ンド支援、アフィリエイト運用代行、システム開発など
資本金 :9,856万円
URL :https://www.intasect.com/
2000年11月に設立。日本・中華圏のWEBプロモーション、マルチ決済・インバウンド総合支援、システム関連サービスを柱に、最先端のテクノロジーを武器として、国内外で幅広く展開しています。
・日本国内向け広告事業
アフィリエイト広告を中心としたWEBマーケティング
・QRコード(キャッシュレス)決済事業
国内主要10種類以上のペイメント(PayPay、d払い、楽天Payなど)、
WeChatPay、Alipay+(※1)などの海外ペイメントを1つのアプリに集約した「IntaPay」
※1
Alipay+で利用可能なウォレット
Alipay(中国大陸)、AlipayHK(中国香港)、Kakao Pay(韓国)、GCash(フィリピン)、
EZ-Link Wallet(シンガポール)※対面決済のみ
Touch ‘n Go eWallet(マレーシア)
・インバウンド支援事業
中国最大の旅行情報メディア「馬蜂窩」(日本唯一の総代理店)、百度広告(基幹代理店)などの中国向けプロモーション、
WeChatミニプログラムやLINEアミニアプリを活用した旅行者向けDX支援、
多言語テーブルオーダーサービス「eateat」
・EC支援事業(越境、国内)
越境ECサイトの構築、運用、ライブ販売、倉庫物流を含めたワンストップサービス
日本国内向けECサイトの構築、運用、ライブ販売
・システム開発/業務プロセス改善事業
オフショア開発、ペーパーレス、業務プロセス構築、電子署名によるDX推進
【本件に関するお問合せ】
インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
営業統括コンサルティング本部 道明
Email:intapay-sales@intasect.co.jp
TEL:03-3233-3524
プレスリリース提供:PR TIMES