• トップ
  • リリース
  • ヤマガタデザイン(株) から (株)SHONAI へ 社名変更「地方の可能性を世界経済とつなぐ」 新たな戦略や体制を構築

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ヤマガタデザイン

ヤマガタデザイン(株) から (株)SHONAI へ 社名変更「地方の可能性を世界経済とつなぐ」 新たな戦略や体制を構築

(PR TIMES) 2024年04月02日(火)16時40分配信 PR TIMES

ヤマガタデザイン株式会社(本社:山形県鶴岡市 代表取締役:山中大介)は、創業から10周年を迎える本年、4月1日より社名を株式会社SHONAIに変更し、次の10年に向けた新しいスタートをきります。これまでの10年を「価値創造期」と位置付け、次の10年を「事業展開期」と見据え、グループ全体での本格的な全国展開を加速していきます。この特別な節目において、創業の地名「SHONAI」を冠することで、私たちの存在意義を一層強固にし、SHONAIというブランドが地方都市の希望を象徴する企業へと進化していく決意です。同時に、観光、人材、農業を担う各グループ会社も社名や事業戦略、組織体制を変更いたしますのでお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27599/59/27599-59-8de31915b0e3b62b18ba71b005dbe2c6-1929x723.png ]

(株)SHONAIについて (新ビジョン/ミッション/事業戦略など)



■共通ビジョン
地方の希望であれ 
希望とは、誰かが照らしてくれる光ではなく、自らが当事者として行動することで生みだす光だと、考えます。私たち自身が当事者として、地方から地域の課題解決事業に取り組む姿勢や実績、提供するサービスを通じて、他の地方で挑戦する当事者に貢献し、日本の地方からより多くの希望を創出する、その覚悟と想いが込められています。

■SHONAIのミッション
地方の可能性を世界経済とつなぐ
これからの地方には、特に、事業を通じて外貨を獲得する戦略が非常に重要となります。地方には世界から評価される価値の原石が眠る一方、それを商品/サービスとして具現化できている地域は非常に少ないと感じています。私たちは地方の可能性を掘り起こし、世界経済へとつなげ、地域が外貨を獲得するためのサービスを提供します。

■事業戦略
地方における事業成長領域を、観光・農業・人材と位置付け、グループ各社で共同代表体制を構築し、将来的なIPOやM&Aを見据えた自立自走の事業成長を目指します。同時にSHONAIは、より長期的な視座で教育に取り組みます。

■体制
代表取締役CEO 山中大介
取締役副社長 冨樫 昌文
取締役 南塚 正人
監査役 三井 睦貴

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27599/59/27599-59-fc2591102cfd38a290f30a8f618b9828-1014x1010.png ]

各社紹介および概要


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27599/59/27599-59-09692a155a911ebd637719b995a3a3ca-1188x1194.png ]

代表コメント


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27599/59/27599-59-930fc1051b420820134d624f168a446f-374x372.png ]

2014年のヤマガタデザイン設立以来、常に、私たちは地域や社会からの「どうせ無理」という声と戦ってきました。この10年を振り返ると、「山形庄内のような地方でも、インパクトの大きな事業を創ることができる」それを証明したいと挑戦してきた日々だったのだと思います。設立10年という節目を迎え、私たちは次のステージへ登ります。地方でもできることを証明した「価値創造期」を経て、本格的に全国へ進出する「事業展開期」へ。今、私たちは大きな機会をいただいており、進むべき未来には大きな可能性がひらいています。当社グループ全体で、資本政策や事業戦略を変更し、共同代表制度など人材体制を整え、そしてブランド戦略としての社名変更を行うことで、覚悟を持って臨みます。ここから始まるSHONAIグループの次の10年にご期待ください。
代表取締役 山中 大介

(株)SHONAIの今年度の取り組み


私たちは、未来を担う子どもへの投資こそが、地域の持続可能な発展において最も重要だと考えます。そのために、より長期的な視点に立ち、次世代への投資である「教育事業」と、教育への投資を生み出す「再エネ事業」に取り組みます。更に、庄内の「地域振興」への取り組みをより一層加速させていきます。

◆教育事業
SORAI事業
弊社教育施設 キッズドームソライの取り組み
・コンテンツの拡充とコラボイベントの充実
・フリースクールのメインの活動場所を旧栄小に移し、より地域の中で学ぶ体制を構築
・NFTアートを通じた教育支援の取り組みを実施

SORAIソーラー 
企業の電気代削減と脱炭素化をサポートし、教育への資金を稼ぐ再エネ事業
・各地に代理店をつくり全国の企業にPPA、再エネプラン等の提案
・カーボンクレジットの創出支援の実証事業の実施

◆地域貢献
未来を担う子どもたちの体験機会や暮らしなどを包括的に底上げする支援活動を積極的に推進
・中学生の硬式野球チーム「ポニーリーグ」のメインスポンサー就任
・小学生サッカー大会「ECO-WITH CUP」への特別協賛
・サッカー特別クリニックの開催
世界基準の指導に触れる機会をつくるため海外からプロの指導者をお招きして、小学生向けクリニックと指導者講習会を開催します

◆その他
スナックこもれびの再生
閉店が決まっていた鶴岡駅前のスナックこもれびは、創業当初から、我々の成長を支えてくれた重要な場所であり、その火を絶やさないために、まずはグループの従業員の交流を促進する施設として利用しながら、今後の利活用の方法を探っていきます

新社名および商号



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27599/59/27599-59-04ba3be3b36a07af7f9a590470e6f16d-494x154.png ]

新社名: 株式会社SHONAI
旧社名:YAMAGATA DESIGN株式会社(通称名:ヤマガタデザイン株式会社)
変更日 : 2024年 4月 1日
新コーポレートサイト:https://shonai.inc
※所在地、電話番号、FAX 番号の変更はございません。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る