• トップ
  • リリース
  • 新型コロナ5類引き下げによる社会変化に対応するために、SDGs/組織改革/Z世代について、GOのクリエイター、ビジネスプロデューサーが無償でアイデア提供。プロのブレスト『プロブレ』第4弾、募集開始。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

新型コロナ5類引き下げによる社会変化に対応するために、SDGs/組織改革/Z世代について、GOのクリエイター、ビジネスプロデューサーが無償でアイデア提供。プロのブレスト『プロブレ』第4弾、募集開始。

(PR TIMES) 2023年05月09日(火)10時15分配信 PR TIMES

変化と挑戦を模索する企業限定20社に、「SDGs」「組織改革」「Z世代」の3テーマで、経営・事業支援に豊富な実績のあるGOのクリエイター、ビジネスプロデューサーが、アイデアを無償提供。
[画像1: https://prtimes.jp/i/23488/59/resize/d23488-59-0e3bf5b0aacd0eaab26d-9.png ]

The Breakthrough Company GO (東京都港区代表取締役三浦崇宏・福本龍馬、以下GO)は、社会の変革と挑戦にコミットするというミッションに基づき、「プロブレ」(プロのブレスト)の無償提供を、2022年3月以来、約1年ぶりに実施いたします。新型コロナウイルスが初確認されてから3年。様々な困難を経て「5類」に引き下げられ、行動規制の緩和とともに人々の生活が活性化していくことが予測されます。しかし、コロナ禍で再確認された社会貢献意欲やパーパス思考、無駄な出費を抑える意識、社員の転職意欲など、新たな価値観の表出によって、ビジネスのあり方そのものの見直しが求められています。
そこでGOは、多くの企業が課題意識を持つ「SDGs」「組織改革」「Z世代」の3つをテーマに設け、変化と挑戦を模索する企業に、ブレストを通じてアイデアを無償提供する「プロブレ」(プロのブレスト)の第4弾を開始することとしました。

「プロブレ」支援テーマ


●SDGs
社会貢献意欲やパーパス思考はあるものの、それらをビジネスとどう両立させていくかは多くの企業が抱える課題です。SDGsやサステナビリティ経営に精通したクリエイティブディレクターの砥川を中心に、SDGsを取り入れたビジネス開発など、アイデアや前提となる考え方を提供します。

●組織改革
ビジネス環境の激しい変化に対応するために、多くの企業が組織変革や社員の意識改革を迫られています。同時に、多様な働き方や転職意欲の増加など、個人が企業に求めるものも多様化かつ複雑化しています。
企業・採用ブランディングを数多く手がけるビジネスプロデューサーの岩本や、大手からスタートアップまで豊富な知識で支援するクリエイティブディレクターの松田を中心に、組織改善やエンゲージメント向上のアイデアやヒントを提供します。

●Z世代
Z世代は、これからの経済や社会、文化を担う令和の主役。今後、収入も支出も増えていく中で、企業にとって重要な存在となっていくことは間違いありません。
GOの若手メンバーを中心に、若年層ならではの発想や、情報社会を生き抜く彼・彼女らだからこその視点など、新たな気づきを提供します。Z世代のマーケティングや採用活動のヒントに活用ください。

「プロブレ」(プロのブレスト)とは


GOのクリエイターとビジネスプロデューサーが、相談者の事業を成長させるための施策をガチで考える無償提供ブレストサービスです。生活者の意識変化、生活の変化による事業転換、マーケティング・PR戦略の方向性策定など、相談者さまの事業における悩みに対して、真剣にアイデア出しを行います。
時間は60分、Web会議システムを活用したオンラインミーティングで実施します。通常では契約した企業のみに提供するGOのコンサルティング、アイデア開発、企画立案の会議を、変化と挑戦に挑む企業に対して無償でご提供します。
プロブレは、コロナ禍に悩む企業や自治体に向けた支援として、2020年5月にはじまった取り組みです。これまでに、60社以上の企業に実施させていただき、そこから仙台市の地域活性に向けたプロモーション施策や、スタートアップが推進する戦略の核となるアイデアの提供、BtoB企業のバリュー・ミッションの再定義による価値の再発掘など、様々な方法での支援を実施してきました。

お申し込み ※応募締切:5/23(火)23:59


以下の申し込みフォームより、希望するテーマを選択の上、ご応募ください。
https://forms.gle/gjqj8s1HJH6y98bx9

GOの人数、労働裁量を勘案し、プロブレ実施企業は20社限定とさせていただきます。
お申し込みが規定数を超えた場合には、事務局にて、GOがサポートすることで成長できる可能性が高いサービスを優先して選考させていただきます。選考が決定した企業のお申込者様宛に、事務局より実施日時候補をメールにてご連絡します。
日程が確定したら、オンライン会議のURLをお送りします。

「プロブレ」(プロのブレスト) 詳細について


思う様な事業成長が出来ずに課題を抱えている企業や、新たに事業のトランスフォーメーションを進めたいといった相談に対して、現状を突破するアイデアを提供します。

具体的な相談内容のイメージ
・SDGsは理解したが、ビジネスとどう紐づけていいか分からない
・SDGsを取り入れたビジネス開発のアイデアが欲しい
・エンゲージメントの高い組織に変革するためには
・今の時代に効果的な採用ブランディングの手法が知りたい
・ブランドの方針転換にあたって、Z世代の意見を聞きたい
・Z世代がどのようにメディアを消費しているのか、その実態を知りたい
…など経営やビジネス上の課題について、具体的にアイデア出し、ならびにコンサルティングを提供します。

打ち合わせには必ず、GOのクリエイター、ビジネスプロデューサーが参加します。
・事業内容/課題をヒアリングして、ブレストに入ります。そこからアイデア、企画を出します。
・プロブレ終了後、フィードバックのアンケートにご協力をお願いします。
・プロブレで交わされた内容は、合意を頂いた場合に限り、何らかの形で公開させていただく場合があります。
・実施ツールは、Zoomを想定しております。ご希望の場合は一般公開する可能性もございます。

参加の条件、応募方法


・企業規模に関わらず、どなたでもご応募いただけます。
・ご相談の対象者は、企業の経営者、あるいは事業責任者、マーケティング責任者ご本人に限定します。
・事業/サービス開発、ビジネスモデルの変化、組織変革、顧客獲得、ブランドの若返りなどに悩んでいる、新しいチャレンジをしたい方を対象とします。
・秘密保持契約の内容に基づいて厳重に守秘管理を行います。ご相談内容が外部に漏れることはありません。

「プロブレ」(プロのブレスト) へ参加するGOのクリエイター・ビジネスプロデューサー


各メンバーの詳細は社員紹介noteよりご覧ください。
https://note.com/go_portfolio

●SDGs
[画像2: https://prtimes.jp/i/23488/59/resize/d23488-59-686b985415a4763f0b51-10.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/23488/59/resize/d23488-59-e672877399d9298bcd28-10.png ]

●組織改革
[画像4: https://prtimes.jp/i/23488/59/resize/d23488-59-210aa79b71e86e212923-10.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/23488/59/resize/d23488-59-11eb518cfcbf8617e061-10.png ]


●Z世代
[画像6: https://prtimes.jp/i/23488/59/resize/d23488-59-c5eb723e84707586042e-10.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/23488/59/resize/d23488-59-8d9e5e32da11c238c76a-16.png ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/23488/59/resize/d23488-59-4038bce2e283c8c057bd-10.png ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/23488/59/resize/d23488-59-8bfa34062d74684c5ae2-10.png ]

and more…

The Breakthrough Company GO


電通・博報堂より独立した三浦崇宏と福本龍馬によって2017年に設立。
通常の広告・PR会社の領域を超えて、“事業クリエイティブ”を標榜。
クリエイティビティを核に大企業の新規事業立ち上げから事業成長や組織戦略のサポートまで手がける。また、PR発想とクリエイティブを掛け合わせた、ニュースになるプロモーションを得意とする。
https://goinc.co.jp/
[画像10: https://prtimes.jp/i/23488/59/resize/d23488-59-215854e915255892b504-9.png ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る