- トップ
- リリース
- 1SECがDecima Fund、アミューズが運営するKulture Fund、セレス、CiP協議会からの第三者割当増資と、みずほ銀行のデッドと合わせて増資累計5億円の資金調達を実施
プレスリリース
1SECがDecima Fund、アミューズが運営するKulture Fund、セレス、CiP協議会からの第三者割当増資と、みずほ銀行のデッドと合わせて増資累計5億円の資金調達を実施
AIを活用したコミュニティプラットフォーム”PEEEPS”上でのファンダム・エコノミーの構築へ〜web3事業と独自のAI・ゼロパーティデータを統合したサービスを提供〜
米国はロサンゼルスと日本は東京に本拠を持ち、AI, 3D, ブロックチェーン等最新テクノロジーを活用したソフトウェアやデジタルコンテンツ開発を手掛ける株式会社1SEC(本社:東京都目黒区、代表取締役会長Founder 宮地洋州)は、Decima Fund、アミューズが運営する Kulture fund、セレス、CiP協議会から資金調達を実施したことをお知らせします。当社はこのたびの調達により、累計調達額は約5億円となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44158/58/44158-58-500b78cd183c53246fe5f50295e8ec22-1920x1080.png ]
■資金調達の背景と目的
1SECは、「手掛けるテクノロジーで世界一、個人や企業をエンパワーメントさせる」をミッションに掲げ、これまでも、2019年以来、誰でもサブスクサイトを開設できるファンプラットフォーム「PEEEPS」を軸に、AIを搭載したバーチャルヒューマンテクノロジー「ONEAI」の研究開発や、2021年に発足したweb3プロジェクト「1BLOCK」を皮切りに、デジタルファッションアイテムをARで試着可能にする「METADRIP」、フィジカルにXRやNFTを組み合わせることで、物理的な要素とデジタル要素を兼ね備えた体験を顧客に届けるフィジタルソリューション「OneDrip」等、新時代を見据えた新しいマーケティング手法を開発/提唱してきました。
ミッションとして掲げている、テクノロジーによる個人や企業のエンパワーメントを加速させるためには、各々の熱量が生み出した価値貢献に応じて、公平に価値が還元されるあたらしいエコシステムの構築が必要です。
β版としてこれまで公開してきた「PEEEPS」は、2023年12月末までに有料会員数は約25,000人を突破、サブスクリプション有料会員の平均ARPUは2,256円となり、FY23-4Q時点では、3,454円まで上昇し、定額のサブスクリプション収益におけるARR※1は3億円に達しております。
※1:ARPUはAverage Revenue Per Userの略で、ひとりあたりの平均売り上げ
※1:ARRはAnnual Recurring Revenueの略で、「年間定期収益」とも呼ばれ、毎年繰り返し得ることができる売り上げ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44158/58/44158-58-9280eb409a9d9a8aab64cff49239d4af-2332x1130.png ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44158/58/44158-58-dd0017f83d7a0e6a483a6864f9cbf21a-1920x1080.png ]
■PEEEPSの主な特徴
1. 運営不要で誰でも簡単にサブスクサイトをはじめられる
月額売上の80%以上の高還元率!
入稿~お問合せだけでなく、イベントやグッズ等の制作委託も一貫して対応します。
2. ノーコードで好みのデザインと機能を実装
専任の担当が用途や好みに合わせて、デザインすることはもちろん、用途に応じた機能をカスタマイズ。
あなただけの"コミュニティ"、"オンラインサロン"、"ファンクラブ"、"配信サイト"を始めることができます。
開設直後から下記の基本機能を全て無償で利用可能です。
●動画、画像、ブログ、お知らせの公開
●ライブ配信(※ギフト機能あり)
●ショップ
●会員向けデジタル会員証
3. ブロックチェーン技術を活用した、独自の経済圏
ファンダム・エコノミーを構築することで、ファンのアクティベーション(貢献度)に応じたインセンティブを付与することが可能です。また、PEEEPer※2が生み出した熱量に応じたインセンティブの付与も予定しています。
※2:PEEEPerとはPEEEPSの運営者
4. 独自AIを用いたスポンサーマッチング
独自のAI技術とビッグデータを活用し、企業の届けたい商品やサービスとPEEEPerとの「マッチング」を提供します。PEEEPerが日頃から愛用していたり、SNSの情報からだけではわからない好きなもの、愛用品情報と企業をテクノロジーでマッチングさせることが可能です。
独自のAI技術とビッグデータに加えて、ChatGPTを搭載することで、例えば以下のような抽象的なフレーズでの検索も可能となる見込みです。
<例>
「〇〇を愛用しているインフルエンサーを探して」
「外食が好きでSNSでの投稿頻度の高いインスタグラマーを提案して」等
これにより、インフルエンサーを検索する際のハードルが下がり、企業やブランドは、より手軽に時間をかけることなく最適なインフルエンサーを選出することが可能になるだけでなく、PEEEPerの趣味嗜好に応じたスポンサー案件を請け負うことができます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44158/58/44158-58-32d0b3c2d6570ccddfc813c7f263e386-2306x1092.png ]
https://www.top.peeeps.jp
■各投資家様 コメント(一部)
【DecimaFund様 コメント】
Decima Fundはweb3領域における日本と世界の架け橋を目的に設立されたweb3特化ファンドです。
日本および海外チームへの投資検討を行う中で、1SEC社の既存ブランド様との実績と活発でweb3フレンドリーなユーザー層の組み合わせに大きなポテンシャルを感じました。
web3業界が成熟するのに必要なマスアダプション推進の期待から今回出資させていただきました。
2018年からの経験を活かして、1SEC社ビジョンである「Create A New Era」の実現を応援いたします。
DecimaFund Director
北原 健
【セレス様 コメント】
セレスでは、グループ会社のマーキュリーとビットバンクにおいて暗号資産取引所を運営しており、オープンイノベーションとして、web3・ブロックチェーン領域のスタートアップへの投資を積極的におこなっております。
1SEC社は、前回の出資以降、既存事業で培った知見やテクノロジーを駆使してweb3市場へ参入し数々の実績を築いてきました。自社コミュニティ「1BLOCK」の運営実績と、ブロックチェーンやXRなどの技術を組み合わせたPEEEPSは、今後web3時代の新しいファンコミュニティプラットフォームになると確信し、このたび追加投資をさせていただきました。
株式会社セレス 経営企画室
松山 大志
【アミューズ様 コメント】
1SEC社とは、これまでにBABYMETALのNFTバーチャルスニーカなどのコラボレーションを実施してまいりました。AI,Web3、XRなどの新たなテクノロジー群とエンターテインメントの融合はまだ黎明期でありますが、大きな可能性を秘めていると感じております。先んじてこの新たな世界に飛び込み、豊富な実績と知見を保有する1SEC社と、今後テクノロジー×エンターテインメントの融合が本格化する世界を見越して、共に価値ある取り組みに挑戦してきたいと思っております。
株式会社アミューズ 上席執行役員 / 株式会社Kulture 代表取締役CEO
白石 耕介
■「1BLOCK」について
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44158/58/44158-58-76d973adf2bf8e7e49665607b7fecdfd-1920x1080.png ]
1BLOCKはロサンゼルスと東京を拠点にweb3プロジェクトを開発運営するデジタルファッションレーベルです。3DアバターコレクションMetaSamuraiが世界最大規模のNFTマーケットプレイスOpenseaに置いて、世界のNFT取引高1位を記録。また、デジタルファッションコミュニティとしては国内最大級の規模を誇る。
■「ONEDRIP」について
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44158/58/44158-58-b59fab8e04e0b761cbdc6e091a9dee02-1920x1080.png ]
フィジカルな製品(フィギュア、アパレル、スニーカー等)にXRとNFTを組み合わせることで、物理的な要素とデジタル要素を兼ね備えた体験を顧客に届けることができます。「エンタープライズ向け"フィジタル"※3ソリューション」です。
※3フィジタル:物理的な体験とデジタルの体験を融合すること
・暗号通貨、仮想通貨は必要ない
複雑な手続きなしでOAuth認証によりウォレットを発行でき、読み込むだけでNFTを受け取れるため、はじめての方でもすぐに使うことができます。
・未開拓な潜在顧客の情報の取得し、コミュニティを構築することが可能
従来のコミュニティ構築ではメールアドレス等個人情報を取得、保管し、ユーザー認証する必要がありましたが、「OneDrip」を活用することで、購入の認証が可能なことはもちろん、これまで個人情報を取得できなかったユーザーを認識できるようになります。また、購入者限定のコミュニティも個人情報の管理負荷やセキュリティリスクを抑えつつ、構築することが可能です。
・デジタル資産として管理できる
物理的なコレクションアイテムは、外に持ち出しにくいことも多く、単純に持ち運びが難しい場合や、破損などのリスクが生じることもあります。「ONEDRIP」を活用し、NFTとしてデジタルコレクションアイテムとして保存する事で、所有の証明をデジタル上できることはもちろん、受け取り申請を経てから生産することで、適正在庫を実現します。
・デジタルアセット保有者限定特典
物理的なコレクションアイテムに「ONEDRIP」を内蔵すれば、顧客は手間なく、デジタル資産を受け取ることができます。この特性を利用し、保有ステータスに応じて、イベントへの参加権や限定プレゼントなどの特典を付与することが可能となり、顧客のロイヤリティを向上させることが可能です。
■「METADRIP」について
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44158/58/44158-58-dc36c34a99868520249ac3b3c9e0f339-1920x1080.png ]
METADRIP は、3DCG で生成されたNFTをはじめとしたデジタル資産をスマートフォンのカメラを通じて、
AR( 拡張現実 ) で着用/体験できる App Store向けスマートフォンアプリ。
今後の展開としては、順次、ラインナップを追加し、ブロックチェーンとの接続も検討しております。
「METADRIP」はデジタル資産に新たな実用性のレイヤーを加え、ARテクノロジーを通じて着用を可能にすることで、あらゆるブランドやクリエイターと接続し、マスアダプションを促進します。
■「AIヒューマンLAB」について
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44158/58/44158-58-f74ec28126f3ebab6acc0eba0bed0f2a-1301x363.png ]
物理ベースのリアルタイムグラフィックと、音声認識AI、映像認識AI、対話特化型AI等を統合した、Face to Faceで対話可能なAIダイアログ・プラットホーム「ONE AI(ワンエーアイ)」をはじめ、最先端AIを駆使したハイエンドなバーチャルヒューマンテクノロジーの研究開発を行なっています。
■会社概要
社名:株式会社1SEC
所在地:
【米国】Oppenheimer Tower 10880 Wilshire Blvd, Glendon Ave, Los Angeles, CA 90024
【日本】東京都目黒区大橋1-6-13 6F
設立:2019年1月
資本金:4億3万円(資本準備金含む)
URL:https://www.1sec.world
Mail:info@1sec.world
プレスリリース提供:PR TIMES