プレスリリース
子ども若者分野に携わる全国の行政関係者、学校・教育関係者の方へ。2月19日(水)丸の内会場で無料開催。後日アーカイブ動画視聴も可能(有料)。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44455/56/44455-56-eb46cc034104ec911af2e0c271af175e-1840x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
すべてのこどもの権利が保障される社会づくりを目指す認定NPO法人3keys(東京都新宿区、代表理事:森山誉恵)は、2月19日(水)、丸の内エリアの会場において、子ども若者分野に携わる全国の行政関係者や学校・教育関係者を主な対象者とする無料セミナー、第27回Child Issue Seminar「『問題を起こす力』のある思春期世代の心を読み解く」を開催します。
発達心理学を専門とする北海道大学の加藤弘通先生を基調講演にお迎えし、子どもと大人の間にある思春期世代の複雑な心を読み解く方法や思春期世代と学校のあり方などについて、各種データや調査結果をもとにお話しいただきます。セミナーの内容は後日アーカイブ動画で視聴可能です(有料)。
認定NPO法人3keys主催 第27回Child Issue Seminar
「問題を起こす力」のある思春期世代の心を読み解く
・日時:2025年2月19日(水) 14:00〜17:00(開場 13:30)
・形式:会場でのリアル開催(定員:先着50名)
・場所:丸の内トラストタワーN館19階 fabbit会議室 丸の内 カンファレンスルームC
(東京都千代田区丸の内1-8-1)
・費用:無料(会場開催のみ)
・動画:1,000円
お申し込みはこちら(別サイトに移動します) ⇒ https://cis27.peatix.com/view
[開催の目的]
3keysでは、子どもたちの支援だけでなく、日本の子どもたちを取り巻く環境の周知・改善を目的としたセミナーを大人向けに主催し、理解者や支援者を増やすための啓発活動を行っています。2013年度から開始した連続セミナー「Child Issue Seminar」では、社会的に話題になっていることや、ぜひ知ってほしいテーマを取り上げています。
2023年3月から2024年11月にかけては4回にわたり、子どもの心のケアに精通する専門家による思春期世代の特性・本質の理解や、官民学の有識者による思春期世代の居場所のあり方を考えるセミナーを開催し、参加者の方から大きな反響をいただきました。思春期世代にスポットをあてたセミナーの第5回目となる今回は、その最終章として開催するものです。
[基調講演]
さまざまな生きづらさを抱える今どきの10代。大人はどのように向き合えばよいのでしょうか。
第27回Child Issue Seminarでは、「『問題を起こす力』のある思春期世代の心を読み解く」をテーマに取り上げ、発達心理学を専門とする北海道大学の加藤弘通先生に基調講演をいただきます。
----------------------------------------------------
不登校、いじめ、自傷行為、親や大人への反発に加え、近年はSNSにまつわるトラブルやトー横など、思春期世代は親や大人から見て問題行動が増えてくる時期でもあります。赤ちゃんや子ども時代を経て、「問題を起こす力」がついた、子どもと大人の間の思春期世代をどのように理解し、難しくて複雑な彼らの心を読み解くのか、思春期世代と学校の在り方についての様々なデータや調査結果を踏まえてお話をさせていただきます。
また、こども家庭庁発足以降、あらゆる行政や支援現場で「こどもの声を聞く」ということがうたわれて始めましたが、思春期世代の複雑な声をどのように聞けばよいかについてもお伝えします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44455/56/44455-56-dd2a1f252120b4a85ba2de40a8177be0-865x1154.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
加藤弘通(かとうひろみち)北海道大学大学院教育学研究院・准教授、公認心理師、臨床心理士
専門は発達心理学。いじめや非行といった思春期の「問題」について研究。
著書:子どもの発達が気になったら はじめに読む発達心理・発達相談の本(ナツメ社)
特別企画
「Take It Down」サービスご紹介未成年の性的コンテンツ拡散を防ぐ「Take It Down」について、開発を支援したMetaのセーフティポリシー担当者より説明をさせていただきます。性的な画像や動画が拡散され第三者の目に触れることは、特に若い世代の人々にとって恐ろしい事です。2024年5月から日本語に対応したTake It Downは、どなたでも無料で利用でき、未成年者を含む人々が、自分自身の性的な画像や動画のコントロールを取り戻す手助けをするプラットフォームです。本セミナーの中で、こちらのサービスについてもご紹介させていただきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44455/56/44455-56-a5b804b919eb43d542c0c3d179f0f860-890x890.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
思春期世代の教育や福祉などの支援に関わる方々や思春期世代のお子さんを持つ親御さん、先生方など、多くの方々のご参加を心よりお待ちしています。
お申し込みはこちら(別サイトに移動します) ⇒ https://cis27.peatix.com/view
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44455/56/44455-56-338a9c9f417f2252c8917fd196fc5084-876x342.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3keys(スリーキーズ)は、児童養護施設で暮らすこどもたちや、虐待や家庭環境などで孤立したこどもたちの支援活動を行う認定NPO法人です。親や家庭の状況によらず、すべてのこどもたちが社会から孤立することなく安心・安全に暮らしていけることを理念に、2011年から関東を拠点に活動しています。「非交流型・非プログラム型」のユースセンターを開設し、10代のこどもたちが誰の目も気にせず、安心してひとりで過ごすことができる場所を提供しています。
●前回の開催レポートはこちら
2024年11月8日開催 第26回Child Issue Seminar
「キャラを使い分けるSNS時代の10代の居場所のあり方」開催レポート
●10代の子どもへの理解をさらに深めるために
「思春期世代の心と発達」「10代の自傷行為とオーバードーズ」「不登校」をテーマとした、専門家による連続講座(過去のセミナーのアーカイブ動画販売)もございます。思春期世代の正しい理解の促進にお役立てください。アーカイブ動画はcongrant(コングラント)のサイトからご購入いただけます。
https://congrant.com/project/3keysic/13354
プレスリリース提供:PR TIMES