• トップ
  • リリース
  • 【東京商工会議所×IVRy】中小企業の生産性向上・経営課題解決に向けたDXセミナーを3月30日(木)より配信開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

【東京商工会議所×IVRy】中小企業の生産性向上・経営課題解決に向けたDXセミナーを3月30日(木)より配信開始

(PR TIMES) 2023年03月28日(火)17時15分配信 PR TIMES

月額3,000円から使える電話自動応答サービス「IVRy(アイブリー)」を提供する株式会社IVRy(本社:東京都台東区、代表取締役CEO:奥西 亮賀、以下「当社」)は、"商工業の総合的な発達と社会一般の福祉の増進"を目的としている総合経済団体である、東京商工会議所のスタートアップの成長促進、中小企業のイノベーション創出・生産性向上・経営課題解決に向けた取り組みの一環として、「事例で解説|人手不足の企業必見!5分で業務が楽になる電話問い合わせDXの始め方」をオンライン動画形式で3月30日(木)より配信いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/56805/52/resize/d56805-52-5ae49abc4a632aa93497-0.jpg ]

お申込みはこちらから
URL:https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201665


こんな方におすすめ!

・DX・業務改善を推進するにあたって、何から始めるべきかわからない方
・人手不足で業務が回らなくて困っている方
・問い合わせ電話や営業電話の対応に追われ、業務に集中できない方
・店舗のピークタイムや休憩中の電話を取りこぼし、機会損失が生じている方


概要

日本が抱える”人手不足”という課題は、今後さらに深刻化していきます。
その中で企業が生き残っていくためには、人手に頼らずに生産性を上げることが求められますが、「DXは難しい」「IT化する時間なんてない」とお考えではないでしょうか?
なぜ今DXを始めるべきなのか、そして簡単に始められるDXとはなにかを、中小企業の成功事例を交えて解説します。


オンラインセミナー概要

タイトル:「事例で解説|人手不足の企業必見!5分で業務が楽になる電話問い合わせDXの始め方」
開催日時:2023年3月30日(木)〜5月31日(水)
参加費用:無料
開催形式:オンラインセミナー(YouTube動画配信)
申し込み方法:
お申し込みはこちらから
URL:https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201665
※東京商工会議所マイページへのログインが必要です。


アジェンダ

1. 本日お伝えしたいこと
2. 人手不足のいまDXを始めるべき理由
3. 中小企業の電話問い合わせの悩みとDX
4. 電話DX IVRy(アイブリー)とは
5. 電話問い合わせDXの成功事例
6. まとめ


登壇者


[画像2: https://prtimes.jp/i/56805/52/resize/d56805-52-2d71070c50c5e04d37a5-2.png ]


株式会社IVRy セールス
鹿又 澪乃



東京商工会議所について

団体名:東京商工会議所
創立 :1878(明治11)年 3月12日
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2(丸の内二重橋ビル)
企業HP:https://www.tokyo-cci.or.jp/

東京商工会議所は、東京23区内の会員(商工業者)で構成される民間の総合経済団体です。商工業の総合的な発達と社会一般の福祉の増進を目的に、以下の3つを柱として活動しています。

1.経営支援活動
経営に関するご相談、融資のご案内、ビジネス交流会など、企業経営の改善と新 たな成長に向けて挑戦する企業をサポートする活動を実施しています。

2.政策活動
景況調査など企業の声を集め、国や都など行政や政治に対して企業が活力を維持し円滑な経営を行うことができるよう、提言・要望活動を展開しています。

3.地域振興活動
観光・ビジネスの推進を始め、23区に設置された支部での活動等を通じて、地域経済を活性化するためのさまざまな活動を行っています。


電話自動応答サービス「IVRy(アイブリー)」について


[画像3: https://prtimes.jp/i/56805/52/resize/d56805-52-132bf90585a658ad7b01-3.png ]

IVRy(読み:アイブリー、URL:https://ivry.jp)は月額3,500円から利用できる電話自動応答サービス(IVRシステム)です。PC/スマートフォンから即時登録・設定でき、最短5分で利用開始可能です。自動応答の分岐を自由に設定、電話履歴の確認、録音再生確認、電話帳管理などの豊富な機能が利用できるため、営業電話・顧客からの問い合わせ・注文・予約等の様々なシーンへの対応が可能です。

これまで病院・クリニック、企業の代表電話・部署電話、飲食店、美容院、ECをはじめ、47都道府県25業界以上で幅広く利用されており、営業電話への対応効率化による80%の工数削減や、1日数万件を超えるワクチン予約の電話を自動応答の実現、IVRyを利用した簡易コールセンターの社内構築などの事例もございます。

↓導入事例はこちら↓
https://ivry.jp/case

<採用強化中:IVRy採用概要>

[画像4: https://prtimes.jp/i/56805/52/resize/d56805-52-ec13a9e9a95b2e8507e5-5.jpg ]


現在、IVRyでは採用を強化しております。本プレスリリースを通してIVRyに少しでも興味を持っていただけた方は、是非下記、採用概要をご覧いただき、カジュアル面談等お申し込みいただけますと幸いです。

URL:https://ivry-jp.notion.site/IVRy-e1d47e4a79ba4f9d8a891fc938e0227


IVRy初のCM「忙しすぎるあなたに」篇、放映中!

より多くの皆様にIVRyを知っていただきたいと考え、当社初となるTV-CMの取り組みを行なっております。「忙しすぎるあなたに」篇では、飲食店、病院・クリニック、ホテル・宿泊施設における問い合わせ電話に対する現場対応の様子を描写。そこで、人手不足への対応や業務効率化に寄与するのがIVRyであるというメッセージを表現しています。また、「電話DXはIVRy(アイブリー)」という名称も是非覚えていただきたい、という想いを込めて制作を行っています。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=PwQAafckWAg ]



URL:https://youtu.be/PwQAafckWAg


IVRyの機能について

人の対応が必要な内容と、自動化できる内容に振り分けることで、電話対応の負担軽減ができます。読み上げテキストの登録、道案内、予約など様々な使い方をしていただくことができ、ローコストかつ簡単に導入することができます。


[画像5: https://prtimes.jp/i/56805/52/resize/d56805-52-0fd2d9d9b3a1c52a7812-1.jpg ]




株式会社IVRyについて

会社名 :株式会社IVRy(アイブリー)
代表者 :代表取締役 奥西 亮賀
設立年月 :2019年3月
所在地 :東京都台東区元浅草3-7-1 住友不動産上野御徒町ビル4F
電話番号  :050-3204-4610
会社HP :https://ivry.work

株式会社IVRy(読み:アイブリー)は、月額3,500円から利用できる電話自動応答サービス(IVRシステム)IVRyを運営・開発しています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る