• トップ
  • リリース
  • 銀座 天冨良「いわ井」 の店主が手掛ける、贅沢なかき揚げをネットで取り寄せ!お品書きは車海老と生の桜海老の2種で始めます(うまいもんドットコム)

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

株式会社 食文化

銀座 天冨良「いわ井」 の店主が手掛ける、贅沢なかき揚げをネットで取り寄せ!お品書きは車海老と生の桜海老の2種で始めます(うまいもんドットコム)

(PR TIMES) 2021年06月29日(火)15時45分配信 PR TIMES

2001年4月に産地と消費者を繋ぐ、美味しい取り寄せECサイトとして開業した「うまいもんドットコム」は2021年6月、東京・銀座の天ぷら専門店「いわ井」と協業、店主が揚げた天ぷらの販売を開始。

株式会社食文化(東京都中央区築地、代表:萩原 章史)が運営するうまいもんドットコムは、東京・銀座の天ぷら専門店「いわ井」と協業、店主が揚げた天ぷらの販売を開始する。車海老と生の桜海老を使ったかき揚げ2種。銀座の専門店の味を自宅で楽しめる、「天冨良 いわ井」初の試み。詳細とECサイトはこちら https://www.umai-mon.com/user/collection/1442
[画像1: https://prtimes.jp/i/6293/52/resize/d6293-52-126692-2.jpg ]

豊洲市場ドットコム、dancyuドットコム等、グルメ食品のインターネット販売を主としてビジネスを展開する株式会社食文化(東京都中央区築地、代表:萩原 章史)が運営する旗艦サイト「うまいもんドットコム」は、1998年創業、東京都中央区銀座に店舗を構える「天冨良いわ井」と協業し、店主自らが揚げる天ぷらを全国の食卓へ届けます。

最初のメニューは、車海老と生の桜海老を使ったかき揚げ2種。
銀座の専門店の味を自宅で楽しめる、「天冨良いわ井」初の試みです。
詳細とECサイトはこちら https://www.umai-mon.com/user/collection/1442
[画像2: https://prtimes.jp/i/6293/52/resize/d6293-52-323133-0.jpg ]

「天冨良いわ井」岩井義郎さんの技
昭和37年10月1日生まれ。
「10月1日はイワイの日です」と、洒脱な会話でも楽しませてくれる一流天ぷら料理人のお一人です。
日本を代表する天ぷら専門店「銀座天一」で修業後、平成10年11月11日に銀座に「天冨良いわ井」を開店。
江戸前などの、素材のもつ香りを存分に際立たせた洗練の天ぷらで、世の食通を楽しませてきています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/6293/52/resize/d6293-52-835819-3.jpg ]

贅沢な車海老のかき揚げと、生の桜海老のかき揚げ
銀座に開店して20年余。天ぷらの名店として知られる「天冨良いわ井」が、その上質な素材と高い技術のままに、お店でしか食べられなかったかき揚げを届けてくれます。
車海老は調理直前まで生かしておいたもの。
桜海老も乾燥ではなく豊洲市場から仕入れた生を使います。それもたっぷりと。
[画像4: https://prtimes.jp/i/6293/52/resize/d6293-52-627867-1.jpg ]

元dancyu編集長 町田氏が推奨!取り寄せ天ぷら
こんにちは。元dancyu編集長の町田成一です。
洗練の天ぷらで名高い岩井義郎さんによるチャレンジです。冷凍で届きます。
オーブントースターなどで衣がパリッとするまで加熱すると、香ばしくて甘い高級店のかき揚げが味わえます。
まずは店と同様、塩で楽しんでください。酒が進みます。ワインならサンセールなどが合うと思います。
そして締めにはぜひ天丼を。特製のどんつゆも付いてきます。美味しいです!

銀座の名店の、桜海老かき揚げと車海老かき揚げ
「天冨良いわ井」の本物の味
HP https://www.umai-mon.com/user/collection/1442

問い合わせは、 株式会社食文化へ
https://www.shokubunka.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る