• トップ
  • リリース
  • 「#きがえよう就活」プロジェクト×実践女子大学 産学連携授業 現役大学生が考える「未来の就活服」、最終発表会を7月12日に実施

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

「#きがえよう就活」プロジェクト×実践女子大学 産学連携授業 現役大学生が考える「未来の就活服」、最終発表会を7月12日に実施

(PR TIMES) 2023年07月28日(金)13時45分配信 PR TIMES

〜学生ならではの視点で課題解決案を提案、就活時に自分が着用したい服装で発表〜

青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は、共創コミュニティ「シン・シゴト服ラボ」が進める、「#きがえよう就活」プロジェクトにおいて実践女子大学(東京都日野市/学長:難波雅紀)と連携した授業の最終発表会を7月12日(水)に実施しました。(実践女子大学の渋谷キャンパスにて。)当社が提示した「就活時の服装の未来」をテーマに、学生ならではの視点で、就活生が抱える服装の悩みを解決する新たな商品やサービスを考案し発表しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/115161/51/resize/d115161-51-743a216611b3f5d55a3b-3.jpg ]

今回の産学連携授業は、人間社会学部の広井(ひろい)多鶴子(たづこ)教授の担当科目で2年生26名が6グループに分かれ2023年5月より開始しました。7月12日(水)の授業最終日には、グループごとに就活時の服装の歴史や、企業の採用担当へ実施した就活時の服装における調査結果をもとに、課題の抽出とその課題を解決する具体策を発表。学生からの提案には社風の見える化を求め、各企業の選考時と入社後の服装情報の開示や、“オフィスカジュアル”のイメージが付きづらいという課題から、学生向けのオフィスカジュアル専用カタログを作成するなどの提案がありました。また、就活が終わったあとも仕事や私服でも着用可能なアイテムを取り揃える就活生向けの商品ブランドを立ち上げるなどの提案もあり、学生ならではの様々なアイデアが発表されました。「#きがえよう就活」プロジェクトを運営する当社の社員も審査員として参加し、特に秀でた提案を行った「取り組みの意図を汲んだ調査や分析をしたチーム」と「新規性のある商品・サービスを提案したチーム」にそれぞれ賞が贈られました。(#きがえよう就活賞:5.グループ、青山商事賞:3.グループ)

[画像2: https://prtimes.jp/i/115161/51/resize/d115161-51-1bd7ac085081cfa2c48c-0.jpg ]

当日は自分が就活をする時に着たい服装で発表に臨んだ学生もおり、課題の発表と共に「なぜその服装を選んだのか」という理由を説明。就活においてほとんどの学生が「自分が着たい服」ということに加え相手のことを考えた服装選びをしていたことが印象的でした。
今後も「#きがえよう就活」プロジェクトでは、就活時の服装の選択肢を増やしていくことで「これ“が”いい」と安心して選ぶことができ、服装に迷わない就職活動ができる環境づくりを目指していきます。

<参考資料>
■授業後コメント
「#きがえよう就活」プロジェクト運営 青山商事(株)リブランディング推進室長補佐 岡本政和
今回の授業では、これから就活を始める学生の皆さんから新しい気づきをたくさん得ることが出来ました。 スーツ・オフィスカジュアル含めた「未来の就活服」について、学生の皆さんからの提案を社内で前向きに検討していきたいと思います。
[画像3: https://prtimes.jp/i/115161/51/resize/d115161-51-33a6d80acb4ad08d2ac4-0.png ]


実践女子大学「青山商事賞」を授賞した3.グループコメント
グループの話し合いでも色々な意見が出て、テーマをまとめるのに時間がかかりましたが、信頼性のあるデータを集め、実現可能な提案をすることができました。そのことが青山商事賞につながったのではないかと思います。  またこのような機会があれば自分たちの理想をもっと語りたいです。
[画像4: https://prtimes.jp/i/115161/51/resize/d115161-51-eefb17469c44d8af232d-4.jpg ]


■各チームのプレゼン発表内容
[画像5: https://prtimes.jp/i/115161/51/resize/d115161-51-062e9a1f67738b630ee4-8.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/115161/51/resize/d115161-51-5e0c7973babdd9702d07-0.jpg ]


[画像7: https://prtimes.jp/i/115161/51/resize/d115161-51-52f05deec1d2d368fe4b-6.jpg ]

■共創コミュニティ「シン・シゴト服ラボ」
「シン・シゴト服ラボ」は、洋服の青山と法人向けマーケティング支援事業NewsPicks Creationsが運営する『ビジネスウェア3.0を定義する』を  ミッションに掲げるコミュニティです。いま、働き方の選択肢が増え、価値観が多様化する中、新しい時代の「ビジネスウェアの在り方」をビジネスパーソンとともに模索し続けていきます。
                    ◎URL: https://shigolab.creations.newspicks.com/

[画像8: https://prtimes.jp/i/115161/51/resize/d115161-51-3200788d775c76abc545-8.jpg ]

■「#きがえよう就活」プロジェクト
共創コミュニティ「シン・シゴト服ラボ」は、就活生の服装における課題解決を目的に「#きがえよう就活」プロジェクトを進めています。就活の際の服装を『これ“が”いい』と選ぶことのできる社会を目指して、さまざまな業種の賛同企業と共に特設サイトにて情報を発信し、活動していきます。
◎URL:https://www.y-aoyama.jp/kigaeyou-shukatsu/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る