• トップ
  • リリース
  • アイレップ、創業25周年を迎え、パーパス・コーポレートスローガン・バリュー・CIを一新

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

株式会社アイレップ

アイレップ、創業25周年を迎え、パーパス・コーポレートスローガン・バリュー・CIを一新

(PR TIMES) 2022年11月17日(木)15時45分配信 PR TIMES

株式会社アイレップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:小坂洋人、以下アイレップ)は、2022年11月17日(木)に創業25周年を迎え、急速に変化する不確実な時代においての当社の存在意義、そして社員一人ひとりが大切にすべき価値観・姿勢をあらためて定義し、パーパス・コーポレートスローガン・バリュー・CIを一新いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/53324/51/resize/d53324-51-4ead4cc5271f48683dfe-0.png ]

当社はこれまで、運用型広告領域を中心に、デジタル起点の広告事業・ソリューション事業、そしてクリエイティブ事業を加え、高度なプランニングを展開することで成長してまいりました。昨今では、全世界に広がるパンデミックや急速なデジタルシフトにより、社会全体が大きな変化に直面しており、企業が果たすべき責任と役割も大きな転換期を迎えています。今後ますます複雑化する企業のマーケティング課題に向き合い続けるためには、エージェンシーである我々自身も常に変革し、進化し続けなければなりません。アイレップは、そのような状況において、「次世代型デジタルエージェンシー」としてのケイパビリティを確立し、顧客価値最大化へ寄与し続けられる企業へと成長すべく、この度、パーパス・コーポレートスローガン・バリュー・CIを一新しました。

パーパスとはアイレップの社会における存在意義であり、我々が社会に存在する理由を言語化したものです。スローガンとは、パーパス実現に向けた使命であり、お客様・社会への約束を表します。そしてバリューは、パーパス実現に向けた、アイレップ共通の価値観・行動指針となります。それら全てをもって「IREP IDENTITY」といたしました。25周年という節目の年において掲げた新たなIREP IDENTITYのもと、今後もデジタル起点のマーケティングを牽引する存在として飛躍して参ります。

■パーパス
解明と発明で未来を改善し続け、社会に湧き上がる挑戦を止めない

デジタル化が進み、社会を取り巻く環境も日々大きく変化する中で、企業のマーケティング課題はますます複雑化しています。同時に、マーケティング課題を解決するための手段やプロセスもまた、大きく変化しています。そのような変化の激しい時代に、常に前へ進もうとする強い意志をもち、新しい製品やサービスに社運や未来をかけた挑戦を続ける企業。そして、新しい製品やサービスに出会い、新しい挑戦を続けていくユーザー。私たちアイレップは、企業やその先にいるユーザーの挑戦を止めない存在でありたいと考えています。数字や結果を大切に積み上げていく解明精神。今までにない発想や手法といった発明精神。その二つを常に持ち、私たちは現状に甘えることなく未来を改善しつづけてまいります。社会で湧き上がるさまざまな挑戦を共にしていく真のパートナーとして、マーケティングのあらゆる領域においてエージェンシーとしての高い付加価値を提供する企業へと成長を続けてまいります。

■スローガン
[画像2: https://prtimes.jp/i/53324/51/resize/d53324-51-6520ee462a3341455402-1.png ]

「解明と発明で未来を改善しつづけ、社会に湧き上がる挑戦を止めない」、これは私たちの存在意義です。この「改善し続ける」という姿勢は、創業当初から脈々と受け継がれているアイレップのDNAであり、ベストを願いトライしつづける姿勢こそがアイレップのプロフェッショナリズムだと考えています。改善とは責任であり、妥協しないことであり、前進であり、未来です。そんな想いをこめて、新しいスローガンを策定しました。クライアント企業の本質的なマーケティング課題に向き合うため自らも改善し、アップデートし続ける会社として、進化を続けてまいります。

■バリュー
アイレップは、エージェンシーの価値は、そこに集う「人」と、クライアント企業に価値を提供するために必要な「仕組み」が源泉であると考えています。「人」がアイデアを作り、「仕組み」をテクノロジーが支える。仕組みやテクノロジーを生むのもまた人です。アイデアとテクノロジーを科学し、科学によって価値創造を推進する。複雑化する顧客の課題解決に向き合い、アイレップが社会やクライアント企業、そして生活者に対して、これまで以上に大きな価値貢献をしていくために、これまでのアイレップの価値基準をアップデートし、価値源泉のひとつである「人」としてありたい姿・あるべき姿をバリュー“BE IREP”として明文化しました。詳細は当社コーポレートサイトをご覧ください。

■CI
アイレップ は、I(クライアント)をしっかりと後ろから支える人(Representative)であり、I(当事者意識、愛)と共に、常に改善しつづける(RENEW)パートナーです。アイレップと出会う人が堂々と地に足をつけて立ち、未来へ向けて足を進められるよう、常に寄り添いつづけていきたいというアイレップの姿勢や考え方を表現しています。また、コーポレートカラーとして「IREP Beige」「IREP Blue」の2つを設定しました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/53324/51/resize/d53324-51-22c0fe5f5af06dd2ca72-2.png ]



[画像4: https://prtimes.jp/i/53324/51/resize/d53324-51-119cada46ce6a2f2b71d-3.png ]



アイレップは、本日2022年11月17日をもって創立25周年を迎えました。本日まで、変化に富んだデジタルマーケティング業界において事業を続けることができましたのも、これまで当社グループを支えてくださったすべてのクライアント企業、媒体社をはじめとするステークホルダーの皆様の格別なご愛顧の賜物です。深く感謝し、厚く御礼申し上げます。25周年という節目にあたり、皆さまへの感謝の気持ちをお示しするとともに、この度新たに掲げたIREP IDENTITYのもと、クライアント企業と生活者の皆さまに新たな広告価値や喜びを提供し続けるという想いを今後も大切に、常に変革し、進化を続けてまいります。今後とも社員一丸となって誠心誠意邁進してまいりますので、一層のご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

■株式会社アイレップについて
アイレップは、クライアント企業のマーケティング成果を最大化する統合デジタルマーケティングエージェンシーです。クライアント企業の本質的なマーケティング課題に向き合い、戦略立案から施策実行まで支援いたします。国内トップクラスの運用型広告の実績とナレッジを保持しており、戦略立案からクリエイティブ企画・制作に加えて、CRMからマーケティングDX支援まで対応可能なケイパビリティを強みとしています。今後もデジタル起点でのマーケティング領域を牽引する存在として飛躍して参ります。
※アイレップは博報堂DYグループの企業です。


━━ 会社概要 ━━
【社名】 :株式会社アイレップ
【所在地】:東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー21F
【URL】  :https://www.irep.co.jp/
【代表者】:小坂洋人
【設立年月】:1997年11月
【資本金】 :5億5,064万円(2021年3月末現在)
【事業内容】:
・広告代理事業
・ソリューション事業
・クリエイティブ事業
・その他




プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る