プレスリリース
〜NHK Eテレ「すくすく子育て」元キャスター天野ひかりさん トークイベント〜
育休コミュニティ MIRAIS(ミライズ)(以下、MIRAIS)は、3月16日(水)にNPO法人親子コミュニケーションラボ代表理事でありNHK Eテレ「すくすく子育て」元キャスターの天野ひかりさんをゲストにお招きし、オンライントークイベント「子どもの自己肯定感を育む〜家族のコミュニケーションを考えよう〜」を開催いたします。
本イベントでは、コロナ禍や男性育休取得により大きく変化した子どもとの向き合い方や、家族のコミュニケーションから自己肯定感を育む方法を天野ひかりさんにお話しいただきます。また、天野ひかりさんとMIRAIS代表・栗林真由美が働きながら普段の生活で、子どもとどのように向き合っているのか実体験をもとにトークセッションを行います。MIRAISは本イベントを通して、「子どもと過ごす時間が少なくなる」、「キャリアアップを目指したいけれど産前と同じようには働けない」といった悩みを抱える全てのワーキングファザー・マザーに寄り添い応援します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/47003/50/resize/d47003-50-024c6289cbdff60c5886-1.png ]
コロナ禍や男性育休取得による家族の変化
コロナ禍により働き方が変わり、家族で過ごす時間が増えていく中で、親が子どもと関わる環境は以前より大きく変化しています。またMIRAISが2021年11月に江崎グリコ株式会社と共同で公表した【男性育休取得者、および取得予定者とそのパートナーへの育休意識調査】(以下、育休意識調査※1)では、男性育休取得の理由として、「子どもとの時間を作りたかったので自主的に取得した」が70%を上回りました。このように男性の子育てに関する意識の変化があり、今後は家族での時間が増える傾向にあると言えます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/47003/50/resize/d47003-50-a7803e135bccfa3885a9-7.png ]
自己肯定感を育む親子や夫婦の会話の秘訣
働きながら限られた時間の中で、夫婦の会話や親子のコミュニケーションが子どもに与える影響は、将来子ども達や家族にとって重要なものとなります。本イベントでは、まず天野ひかりさんから、子どもの自己肯定感を育む接し方や、夫婦の会話が子どもに与える影響と対策についてお話しいただきます。また、栗林がワーキングマザーとして限られた時間で家族とどのように向き合っているのか、子どもとのコミュニケーションを豊かにする秘訣について、天野さんと対談を行います。家族のコミュニケーションによって子どもの自己肯定感を育む接し方や、仕事をしながら育児や家事を両立させるヒントをお伝えします。
【開催概要】
イベント名:「子どもの自己肯定感を育む〜家族のコミュニケーションを考えよう〜」
日 程 : 2022年3月16日(水)12:00〜13:00
会 場 : オンライン開催(Zoom)
対 象 : 産休・育休を取得中、または取得予定の方
パートナーが産休・育休を取得中、または取得予定の方
子育て中のママ・パパやプレママ・プレパパ
その他、本イベントに関心がある方
人 数 : 150名(先着順)
参加費 : 無料
申込 : 下記URLよりお申込みください。
https://kouhou-jikokoutei-0316event.peatix.com/
*当日、3分前から入室可能です。
*当イベントは、開催後、出欠に関わらず申込者に録画配信(peatixメールで案内予定)をいたします。録画の視聴期限は、2022年3月30日(水)までです。当日のご予定がつかない方もお楽しみいただけますので、ぜひお申し込みください。
*ご参加者による録画や録音はご遠慮ください。
*URLの共有、第三者への譲渡はご遠慮ください。
【当プログラム】
1)主催者(MIRAIS)について
2)天野ひかりさん紹介
3)天野ひかりさんによる「自己肯定感についてのお話」
4)天野ひかりさんと栗林によるトークセッション
5)写真撮影
※内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
【このような方におすすめ】
・子どもにどのように接したら自己肯定感が育まれるのか知りたい方
・働きながらでも、限られた時間でコミュニケーションを取る秘訣を知りたい方
・夫婦の会話が子どもに与える影響を知りたい方
・男性育休取得予定または取得者やそのパートナーで育児や家族に関わる時間が増える方
・コロナ禍の影響で在宅勤務や働き方が変わり、家族との時間が増える方
・0歳児から取り組める自己肯定感を育むためのコミュニケーションを知りたい方
【登壇者紹介】
[画像3: https://prtimes.jp/i/47003/50/resize/d47003-50-6e4e95438791b53e6d94-2.jpg ]
◆天野 ひかり
親子コミュニケーションアドバイザー
上智大卒。NPO法人親子コミュニケーションラボ代表理事
日本でただ一つの「ティーチングコミュニケーション協会」代表・講師
テレビ局アナウンサーを経てフリーアナウンサーに。NHKEテレ「すくすく子育て」キャスターとしての経験を生かし、全国の親子に寄り添いながら、講演会や講座、シンポジウム、企業セミナー講師などに登壇。自身が立ち上げたNPO法人で、子どもの自己肯定感を育てる親子のコミュニケーションを学ぶ教室「ことばでおやこみゅ教室」を主宰。著書Amazon子育てランキング1位のロングセラー「子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ」サンクチュアリ出版、「賢い子を育てる夫婦の会話」あさ出版 ほか。
HP:http://www.amanohikari.com/
[画像4: https://prtimes.jp/i/47003/50/resize/d47003-50-0acf7699bed67de1b659-3.png ]
◆栗林 真由美(くりばやし まゆみ)
某クラウド事業会社勤務。 第一子育休中に「子どもがいても思いっきり働く準備期間」とテーマを掲げ、「育休プチMBA勉強会立ち上げ」「ママボノ」「自由大学」などに奔走。 日経DUAL、東京FM、複数のWEBメディアに取り上げられる。 復帰後、社内で時短勤務として初めて昇格。 第二子の育休中に「なんとなく育休をなくしたい」想いから2018年8月末に「育休コミュニティ MIRAIS」を立ち上げ。延べ720名以上が参加。 復帰後、本業の傍ら、MIRAISを主宰。2度目の昇格。 2021年4月より、倍率4倍・満員御礼の3ヶ月で子どもがいるからこそ理想のキャリアを築くワーママ向けのアカデミーを開講中。
[画像5: https://prtimes.jp/i/47003/50/resize/d47003-50-a51f5449c8e622d4ef27-4.jpg ]
<育休コミュニティMIRAIS(ミライズ)について>
団体名 : 育休コミュニティ MIRAIS
代表者 : 栗林 真由美
発 足 : 2018年8月
URL :https://www.ikukyu-mirais.com/
2018年8月に代表 栗林真由美氏が「『なんとなく育休』をなくしたい」をミッションに立ち上げた産育休者のコミュニティ。オンラインを中心に、イベントや企業コラボレーションなどの活動を行い、未経験分野にチャレンジしたり、育休をともに過ごす仲間と交流したりと「有意義な育休を過ごす」場を提供してきました。これまでの参加者は延べ720名(2021年10月時点)。
※1参照:江崎グリコ株式会社・育休コミュニティ「MIRAIS」調べ「男性育休取得者、および取得予定者とそのパートナーへの育休意識調査」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000047003.html
プレスリリース提供:PR TIMES