• トップ
  • リリース
  • 発表前に「how to use」を体験。型破り度高めの<ユメキロック新製品手帳>モニター募集-伊藤手帳

プレスリリース

伊藤手帳株式会社

発表前に「how to use」を体験。型破り度高めの<ユメキロック新製品手帳>モニター募集-伊藤手帳

(PR TIMES) 2021年07月20日(火)18時15分配信 PR TIMES


手帳製造・OEMを手がけて67年の伊藤手帳株式会社(本社名古屋市:代表取締役社長 伊藤 亮仁 以下当社)は、2021年7月20日より当社ユメキロック新製品手帳(以下当製品)におけるモニターの募集を開始します。当製品は従来の手帳カテゴリーでは分類できない型破りな手帳です。
今回はモニターにご登録頂き、発売前の当製品を実際に使用し、手帳の使用感や使い方の記入事例を当社へ報告していただける方を10名募集します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/31231/50/resize/d31231-50-1e5d7c239b8e63b80e6a-0.jpg ]


■新製品手帳モニター募集概要
【応募期間】2021年7月20日(火)-7月31日(土)
【参加期間】2021年8月18日(水)-9月30日(木)
【参加条件】
1.製品到着後、使い方を記入頂ける方。当社が用意するオンラインチャットツールで連絡が取れる方。
2.使用後、当製品は当社へ返却して頂ける方。
返却にかかる費用、梱包資材は当社が負担します。
【参加費】 無料
【募集人数】10名
【対象商品】2022年ユメキロック新発売手帳
【応募方法】
▼応募フォームよりお申込み
https://forms.gle/rePPoYQwQtFR6drT7
・当選者は伊藤手帳株式会社よりメールで連絡します。

【その他】モニター参加者には正式版の新製品を1冊プレゼントします。
参加者は当社と秘密保持契約書を交わして頂きます。

■製品モニター応募から参加までの流れ
1.新製品手帳モニター参加募集フォームより申し込み
2.当選者へメールでお知らせ
※伊藤手帳ユメキロックより
3.新製品発送(8月3日より順次)
4.到着後、手帳に使い方を記入
5.使用期間後 返却(9月30日迄)


[画像2: https://prtimes.jp/i/31231/50/resize/d31231-50-c1af08ec67210ae5f0d5-1.png ]



伊藤手帳株式会社概要

昭和12年現代表の祖父が個人経営として創業。平成20年伊藤手帳株式会社へ組織変更とともに伊藤亮仁が3代目代表取締役へ就任。
事業承継時100坪であった本社兼工場(名古屋市東区)から工場部門を愛知県小牧市へ移転。1400坪の敷地内で年間800万冊の手帳製造を行う。事業成長率9.53%(5年間)
ユメキロックは伊藤手帳のオリジナルブランドで企画から製造販売まで自社で行っています。他社にないユニークな商品を開発、ヒット商品を生み出しています。ユメキロック事業年平均成長率35.8%(2016年-2020年)。

商号: 伊藤手帳株式会社
代表者: 代表取締役 伊藤 亮仁
所在地: 〒461-0034 本社:愛知県名古屋市東区豊前町3-42 TEL:052-936-2363
事業内容: 各種手帳の製造、販売、一般書籍の製造、ビニール製品の製造
資本金: 10,000,000円 
URL:伊藤手帳オフィシャルサイト https://ito-techo.jp/
伊藤手帳ユメキロック本店 https://www.yumekirock.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る